千葉県 八街市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
赤唐辛子 と 青唐辛子 を使ったごはんのお供にぴったりな ピリッと辛い南蛮味噌 留守農場の「もろみ南蛮味噌」3個セット ごはんのおとも 赤唐辛子 青唐辛子 南蛮みそ



お礼の品について
容量 | もろみ南蛮味噌:140g×3瓶 |
---|---|
消費期限 | 製造から1年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社留守農場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6568843 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込みを受け付けています。 |
発送期日 | 寄附金納入確認後、1ヶ月以内を目安に発送します |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
[もろみ南蛮味噌]
留守農場で育てた、赤唐辛子と青唐辛子を使った南蛮味噌です。
唐辛子を刻んでもろみに漬け込み、ピリッと辛味の効いた味わいに仕上げています。
ごはんのお供にはもちろん、きゅうりや冷奴、お鍋のアクセントとしてなど幅広くお使いいただけます。
留守農場は千葉県八街市にあり、親子3代にわたって野菜を作っています。
「農業は笑顔の集合体」をコンセプトに、作り手も、食べる皆さまも、全員が「笑顔」になるよう、毎日丹精を込めて野菜を育てています。
◎美味しい野菜を作る「酵素農法」
留守農場では、『酵素農法』と呼ばれる方法で作物を栽培しています。
この『酵素』が土の中にいる微生物たちの働きを活発にし、土はさくさく、ふかふか。石ころひとつない火山灰土は豊かになり、しっかりとした作物が育つようになります。この農法で作った作物は甘く育ちますので、ぜひ食べてみてください。
◎季節の様々な野菜たち
東京ドーム4個分以上の畑やハウスでは、季節の移り変わりとともに、様々な旬の野菜たちを育てています。サツマイモ、落花生、とうもろこし、人参、生姜、ネギなど、年間30種類の野菜を生産しています。
◎お客様もスタッフも笑顔
農場では『笑顔』をモットーに、元気で楽しく、時に厳しく、みんなが一丸となって働いています。
看板娘サツマイモは、納入させていただいている直売所のお客様や焼き芋屋さんからは、「留守さんのサツマイモは特に甘いんだよね~!」とご好評をいただいております。
この農場では皆さまの笑顔とスタッフの笑顔で、美味しい野菜ができています!
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
その他味噌
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > 野菜類 |
---|
- 自治体での管理番号
- Y088-05-002-1
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
1個あたり140gの味噌を300個(42kg)製造するにあたり、市内で生産された生姜と唐辛子を30kg(約7割)使用しているため
八街市について
八街市は、千葉県北部のほぼ中央に位置し、東京から50km圏内、成田空港から10kmの位置にあります。
基幹産業である農業は、野菜が中心の都市近郊型農業です。
なかでも、落花生は「八街産落花生」として地域ブランド登録されており、日本有数の生産量と味を誇っています。
「緑豊かに心豊かに健やかに ともに支えあい安心して暮らせる八街」をめざして、
豊かな自然を守り、便利で快適、安全で安心なまちづくりを進めて参ります。皆様のご協力・ご来訪をお待ちしております。

千葉県 八街市