「萩市 三好蒲鉾」 検索結果一覧
-
【352047000072】季節限定 萩産鮮魚トビウオ100% 焼き抜き蒲鉾「飛魚」8本
10,000 円
三好蒲鉾は鮮魚にこだわっております。 トビウオ(あご)が萩の市場で水揚げされる5月下旬頃から7月上旬頃迄の季節限定で、特に「焼き抜き蒲鉾」は全国でも珍しい商品です。 萩産の鮮魚「トビウオ(角トビウオと丸トビウオ)」100%(冷凍原料不使用)で作った焼き抜き蒲鉾は、卵・小麦・澱粉を使用しておりません。 ジャンプ力がある魚のため、身は弾力に富んでいて脂質が少なく、高たんぱくでカリウムの含有量も多く、とてもヘルシー。鮮度の良い状態のまま、すぐ処理・加工致しますので、トビウオ(あご)の風味が豊かで濃厚な味わいを楽しめます。 製品中の黒い斑点は、魚(飛魚)の皮で、異物ではありません。 魚介類 かまぼこ 練り製品 練り物 魚介類
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
-
【352047000074】萩かまセット
10,000 円
「萩かま」は、国産鮮魚エソを主原料に石臼で丁寧に練り上げて作ります。山口海物語認定商品です。低カロリーです。 「萩漁火」は、全国蒲鉾品評会において、最高位の賞「農林水産大臣賞」を受賞しています。国産鮮魚エソが主原料です。山口海物語プレミアム認定商品です。低カロリーです。 「お魚コロッケ」は魚のすり身にパン粉をつけて、コロッケ風に仕上げています。 「萩てんぷら」は、魚本来の味を賞味して頂きたいので、シンプルな味付けです。 全商品「卵」不使用です。 魚介類 かまぼこ 練り製品 練り物 魚介類
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
-
【352047000078】萩かまぼこ 170g 白8本【化粧箱入】(国産鮮魚エソ100%)
47,800 円
保存料不使用・リン酸塩不使用・卵不使用・小麦不使用・澱粉不使用です。 板の下から遠火で板が反り返る程じっくり焼き上げる、山口県名産の焼き抜き蒲鉾です。 吟味に吟味を重ねた最高級の国産鮮魚「エソ」100%で製造しております。 西日本や練り物業界の中では、練り物にするならエソでしょ!と言い切れるほどの人気魚。 クセの無い淡泊な味で歯ごたえも良いため、蒲鉾にピッタリです。 刺身にできるほど新鮮な魚をふんだんに使用し、魚の頭・内臓を取り除く作業から始めます。 日々違う肉質の魚肉を昔ながらの石臼で丁寧に練り上げて作っています。 魚の旨味そのものを味わえる蒲鉾です。 平成24年3月 第61回全国水産加工たべもの展において、萩かまぼこが水産庁長官賞を受賞いたしました。 山口県の水産加工ブランド「山口海物語」認定商品です。
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
-
【352047000075】萩ごぼう巻セット
24,100 円
エソを丸ごと堪能できるセットです。 「萩ごぼう巻」は、蒲鉾の製造過程で余る「エソ」という魚の皮を使用しています。皮と身の間には旨みが多いので、皮まで有効利用するという「もったいない」の精神で誕生した商品です。鮮魚エソのウロコを除去し、三枚におろして身と皮に分け、身は蒲鉾や竹輪等に使い、皮は萩ごぼう巻に使います。皮には薄く身を残します。その作業は熟練の技が必要です。皮を当社秘伝の甘辛いタレにつけこんで、一本ずつ丁寧に手作業でごぼうに巻いて焼き上げます。国産鮮魚「エソ」で蒲鉾を作るからこそできる萩ならではの逸品です。 「萩かま」は、国産鮮魚エソを主原料に石臼で丁寧に練り上げて作ります。山口海物語認定商品です。低カロリーです。 「萩漁火」は、全国蒲鉾品評会において、最高位の賞「農林水産大臣賞」を受賞しています。国産鮮魚エソが主原料です。山口海物語プレミアム認定商品です。低カロリーです。 全商品「卵」不使用です。 魚介類 かまぼこ 練り製品 練り物 魚介類
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
-
【352047000073】萩 80g 5本【化粧箱入】(国産鮮魚100%・有機砂糖使用)
10,000 円
調味料(アミノ酸等)不使用・保存料不使用・リン酸塩不使用・卵不使用・澱粉不使用・小麦不使用。 キャリーオーバーもありません。 板の下から遠火で板が反り返る程じっくり焼き上げる、山口県名産の焼き抜き蒲鉾です。 主原料はエソで、山口県産の魚をメインに国産鮮魚の魚肉100%で作っています。 刺身にできるほど新鮮な魚をふんだんに使用し、魚の頭・内臓を取り除く作業から始めます。 日々違う肉質の魚肉を昔ながらの石臼で丁寧に練り上げて作っています。 魚の旨味そのものを味わえる蒲鉾です。 国産鮮魚エソの骨を煮て抽出した「エソだし」と干し椎茸(萩産)、昆布(北海道産)、鰹節(国産)の天然素材を自社で配合し抽出した「合わせだし」をブレンドした自家製だし100%で味付けし、「天日塩」「有機砂糖」で味を整えています。 令和6年の第75回全国蒲鉾品評会において、焼き抜き蒲鉾「萩」が、農林水産大臣賞を受賞いたしました。 山口県の水産加工ブランド「山口海物語」認定商品です。 山口県が推奨する「山口グッと産品」認定商品です。 蒲鉾は若干黄色がかかっていますが、有機砂糖の色によるもので、魚の身は真っ白です。 甘味料としては、有機砂糖を少量使用していますので、甘さ控えめになっております。
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
-
【352047000834】萩 180g 3本【化粧箱入】(国産鮮魚100%・有機砂糖使用)
30,000 円
調味料(アミノ酸等)不使用・保存料不使用・リン酸塩不使用・卵不使用・澱粉不使用・小麦不使用。 キャリーオーバーもありません。 板の下から遠火で板が反り返る程じっくり焼き上げる、山口県名産の焼き抜き蒲鉾です。 主原料はエソで、山口県産の魚をメインに国産鮮魚の魚肉100%で作っています。 刺身にできるほど新鮮な魚をふんだんに使用し、魚の頭・内臓を取り除く作業から始めます。 日々違う肉質の魚肉を昔ながらの石臼で丁寧に練り上げて作っています。 魚の旨味そのものを味わえる蒲鉾です。 国産鮮魚エソの骨を煮て抽出した「エソだし」と干し椎茸(萩産)、昆布(北海道産)、鰹節(国産)の天然素材を自社で配合し抽出した「合わせだし」をブレンドした自家製だし100%で味付けし、「天日塩」「有機砂糖」で味を整えています。 令和6年の第75回全国蒲鉾品評会において、焼き抜き蒲鉾「萩」が、農林水産大臣賞を受賞いたしました。 山口県の水産加工ブランド「山口海物語」認定商品です。 山口県が推奨する「山口グッと産品」認定商品です。 蒲鉾は若干黄色がかかっていますが、有機砂糖の色によるもので、魚の身は真っ白です。 甘味料としては、有機砂糖を少量使用していますので、甘さ控えめになっております。
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
-
【352047000866】調味料(アミノ酸等)・保存料・リン酸塩 不使用の商品詰合…
24,600 円
調味料(アミノ酸等)・保存料・リン酸塩不使用商品の詰合せです。 主原料はエソで、山口県産の魚をメインに国産鮮魚の魚肉100%で作っています。国産鮮魚「エソ」の骨を煮て抽出した「エソだし」と萩産の干し椎茸と国産の鰹節・昆布の天然素材を自社で配合し抽出した「合わせだし」をブレンドした100%自家製だしで味付けをしています。昔ながらの石臼で丁寧に練り上げて作ります。 (1)無添加かまぼこ「萩」※山口県の水産加工ブランド「山口海物語」、山口県推奨「山口グッと産品」認定商品 令和6年の第75回全国蒲鉾品評会において、焼き抜き蒲鉾「萩」が、農林水産大臣賞を受賞いたしました。 ※調味料(アミノ酸等)、保存料、リン酸塩、卵、小麦、澱粉 不使用。 (2)無添加いか団子(真空包装)※山口県推奨「山口グッと産品」認定商品 いか団子に使用している「剣先いか」は、山口県産100%です。※調味料(アミノ酸等)、保存料、リン酸塩、卵 不使用。 (3)無添加お魚の団子(真空包装)※山口県推奨「山口グッと産品」認定商品 有機にこだわり抜いた練り物になっております。※調味料(アミノ酸等)、保存料、リン酸塩卵 不使用。 (4)無添加ごぼう天(真空包装)※山口県推奨「山口グッと産品」認定商品 つなぎには北海道産の馬鈴薯澱粉、国産ごぼうを使用し、こめ油で揚げた、こだわりの練り物になっております。昔ながらの石臼で丁寧に練り上げて作ります。ごぼう天に使用している「ごぼう」は、国産です。※調味料(アミノ酸等)、保存料、リン酸塩、卵、小麦 不使用。 (5)無添加天ぷら(真空包装)※山口県推奨「山口グッと産品」認定商品 「天日塩」「有機砂糖」「有機本みりん」で味を整え、つなぎには北海道産の馬鈴薯澱粉を使用し、こめ油で揚げた、こだわりの練り物になっております。昔ながらの石臼で丁寧に練り上げて作ります。※調味料(アミノ酸等)、保存料、リン酸塩、卵、小麦 不使用。
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
-
【352047000076】萩かまぼこ 170g 白5本【化粧箱入】(国産鮮魚エソ100%)
30,000 円
保存料不使用・リン酸塩不使用・卵不使用・小麦不使用・澱粉不使用です。 板の下から遠火で板が反り返る程じっくり焼き上げる、山口県名産の焼き抜き蒲鉾です。 吟味に吟味を重ねた最高級の国産鮮魚「エソ」100%で製造しております。 西日本や練り物業界の中では、練り物にするならエソでしょ!と言い切れるほどの人気魚。 クセの無い淡泊な味で歯ごたえも良いため、蒲鉾にピッタリです。 刺身にできるほど新鮮な魚をふんだんに使用し、魚の頭・内臓を取り除く作業から始めます。 日々違う肉質の魚肉を昔ながらの石臼で丁寧に練り上げて作っています。 魚の旨味そのものを味わえる蒲鉾です。 平成24年3月 第61回全国水産加工たべもの展において、萩かまぼこが水産庁長官賞を受賞いたしました。 山口県の水産加工ブランド「山口海物語」認定商品です。
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
-
【352047000835】萩かまぼこ 170g 紅白5本【化粧箱入】(国産鮮魚エソ100%)
37,800 円
保存料不使用・リン酸塩不使用・卵不使用・小麦不使用・澱粉不使用です。 板の下から遠火で板が反り返る程じっくり焼き上げる、山口県名産の焼き抜き蒲鉾です。 吟味に吟味を重ねた最高級の国産鮮魚「エソ」100%で製造しております。 西日本や練り物業界の中では、練り物にするならエソでしょ!と言い切れるほどの人気魚。 クセの無い淡泊な味で歯ごたえも良いため、蒲鉾にピッタリです。 刺身にできるほど新鮮な魚をふんだんに使用し、魚の頭・内臓を取り除く作業から始めます。 日々違う肉質の魚肉を昔ながらの石臼で丁寧に練り上げて作っています。 魚の旨味そのものを味わえる蒲鉾です。 平成24年3月 第61回全国水産加工たべもの展において、萩かまぼこが水産庁長官賞を受賞いたしました。 山口県の水産加工ブランド「山口海物語」認定商品です。
- 別送
【管理番号】 3.52047E+11
山口県萩市
9件中1~9件表示