「福岡醤油店 三重県伊賀市」 検索結果一覧
-
はさめずセット
14,000 円
「昔は醤油のことを、箸ではさめない料理という意味で“はさめず”と呼んでいた」と聞いた二代目が、苦心して創り上げた新しい醤油を「はさめず」と名付けました。 伊賀市島ヶ原の豊かな自然の中、昔とほとんど変わらない製法で美味しさにこだわって、醤油を造り続けています。国の登録有形文化財に指定されている蔵には杉の桶や道具、キリン式しぼり機などがあり、今も現役で使用しています。 当店で人気の商品を6種類詰め合わせた、はさめずセット。どれもまろやかな味で、いろいろなお料理にご使用いただけます。是非6種類の味をお試しください。 ※画像はイメージです。 ※開栓後は冷暗所に保存の上、お早めにご使用ください。 事業者:株式会社 福岡醤油店
- 別送
【管理番号】 AV001
三重県伊賀市
-
【醤油】はさめずペットボトル3本セット
11,000 円
「昔は醤油のことを、箸ではさめない料理という意味で“はさめず”と呼んでいた」と聞いた二代目が、苦心して創り上げた新しい醤油を「はさめず」と名付けました。 定番のこいいろ2本、うすいろ1本のおすすめのセットです。こいいろは煮物や炒め物、つけ・かけ等いろいろな料理にお使いいただけます。うすいろ醤油は色が薄く、おすましや炊き込みご飯等にお使いいただけます。塩分は控えめですが旨みが強いため、味がぴたりと決まる万能醤油です。使いやすい取っ手付きのPETボトル入りです。 ※画像はイメージです。 ※開栓後は冷暗所に保存の上、お早めにご使用ください。 事業者:株式会社 福岡醤油店
- 別送
【管理番号】 AV004
三重県伊賀市
-
はさめずペットボトル 1.8リットル×6本セット(こいいろ2本うすいろ4本)
20,000 円
「昔は醤油のことを、箸ではさめない料理という意味で“はさめず”と呼んでいた」と聞いた二代目が、苦心して創り上げた新しい醤油を「はさめず」と名付けました。 定番のこいいろ2本、うすいろ4本のおすすめのセットです。こいいろは煮物や炒め物、つけ・かけ等いろいろな料理にお使いいただけます。うすいろ醤油は色が薄く、塩分は控えめで、味がぴたりと決まる万能醤油です。おすましや炊き込みご飯等にお使いいただけます。使いやすい取っ手付きのPETボトル入りです。 ※画像はイメージです。 ※開栓後は冷暗所に保存の上、お早めにご使用ください。 事業者:株式会社 福岡醤油店 関連キーワード:しょうゆ しょう油 調味料 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 AV009
三重県伊賀市
-
伊賀の里 島ヶ原からの贈り物 「純米大吟醸しまがはら元頭」と「はさめずこ…
11,000 円
【酒】「元頭」とは、島ヶ原地域に1300年続く祭事「修正会」において、練り込みの大餅飾りを献上する頭屋衆が、「エトー」と威勢のよい掛け声を発しながら、五穀豊穣と厄除の祈願に向かう時に始まった”春を呼ぶ”掛け声です。 地域活性化と、ご購入いただいた方の幸福を祈念し「元頭(エトー)」と命名しました。 山々から湧き出る清水と豊かな土壌で育った「神の穂」の酒米から生まれた冷やで呑みやすく、キレの良いお酒を是非ご賞味下さい。 【醤油】伊賀市島ヶ原の豊かな自然の中、昔とほとんど変わらない製法でおいしさにこだわり醤油を造り続けています。今年で創業122年目を迎え、蔵は国の登録有形文化財に指定されています。杉の桶や、道具、キリン式しぼり機などは今も現役で使用しています。 「はさめず」は、お箸で挟めないおかずという意味で名付けられました。 ■生産者の声 【酒米】伊賀地方は、古琵琶湖層が隆起してできた栄養豊富な土壌です。その最西端の小さな集落島ヶ原は、昼夜の寒暖差が大きな内陸性気候で、山々から湧き出る良質な清水に恵まれるなど、美味しいお米が育つ環境から、米づくりが盛んでした。 しかし、過疎化・高齢化が進み、自然豊かな田畑も様変わりしていく中、少しでも蘇らせたいとの思いで、地域の特性を活かした酒米づくりに取り組みました。(島ヶ原地域まちづくり協議会) 【醤油】美味しい!の言葉を力に、従業員一同頑張ってまいります。((株)福岡醤油店) ※画像はイメージです。 【酒】 ※直射日光を避け、冷暗所で保管ください。 ※開封後はできるだけお早めにお召し上がりください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※妊娠中、授乳期の飲酒はお控えください。 ※開栓には十分注意してください。 【醤油】 ※直射日光を避け常温で保存してください。 事業者:一般社団法人 島ヶ原風おこし協議会
- 別送
【管理番号】 AK002
三重県伊賀市
-
極上八右衛門醤油200ml&(岩戸の塩入り)無添加八右衛門ポン酢200ml詰め合…
10,000 円
【三重県下初!W受賞】 2024年 調味料選手権 ポン酢部門 最優秀賞受賞 2025年 2月 三重県知事に表彰されました。 ※みえの食セレクション認定。 当店人気の極上八右衛門醤油と岩戸の塩入り無添加八右衛門ポン酢がセットになったギフトです。 材料にこだわって完成したお店の味をご家庭で楽しめる贅沢なセットとなっております。 大切な方への贈り物にも喜ばれています。 ※大手百貨店・SMのバイヤーも納得・採用!実績あり 【極上八右衛門醤油】 「はさめず」で有名な(株)福岡醤油店とのコラボ商品で、旨味とコクを感じていただけるほんのり甘みのある醤油です。 【(岩戸の塩入り)無添加八右衛門ポン酢】 岩戸の塩:海水のみを原料とし、他の塩やにがり、添加物を一切使用していない純国産自然海塩 ゆず:三重県多気町産100%天然ゆず果汁を贅沢に使用 醤油:三重県伊賀市(株)福岡醤油店 「調味料」「着色料」「香料」「酸味料」「甘味料」「保存料」無添加 昨今の健康志向ニーズに注目し、無添加にこだわりました。 是非手にとって頂き、食卓を彩ってみてください。 ※画像はイメージです。 【生産地】 三重県伊賀市島ヶ原1330(株)福岡醤油店 事業者名:The dining YOSA 八右衛門 関連キーワード:調味料 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 EL001
三重県伊賀市
-
はさめず餃子セット
10,000 円
「昔は醤油のことを、箸ではさめない料理という意味で“はさめず”と呼んでいた」と聞いた二代目が、苦心して創り上げた新しい醤油を「はさめず」と名付けました。 はさめずこいいろを餡と皮に練りこんだオリジナルの餃子と弊社人気商品3種を詰合せたおすすめのセットです。加熱後、そのままでも美味しく召し上がっていただけますが、同梱の「ゆずの舞」や「玉ねぎドレッシング」につけてもさっぱりといただけます。国産の新鮮な野菜や北海道産小麦を使用しており、もちもちとした皮が特徴のおすすめ商品です。 ※画像はイメージです。 ※開栓後は冷暗所に保存の上、お早めにご使用ください。 ※はさめず餃子は-18℃以下で保存してください。 事業者:株式会社 福岡醤油店
- 別送
【管理番号】 AV003
三重県伊賀市
8件中1~8件表示