「村上市 堆朱」 検索結果一覧
-
チョイス限定
【限定一点物】村上木彫堆朱 香合(牡丹) 1062005
800,000 円
天然木(栃の木)の木地に、引き下げ彫で立体的に牡丹の花を彫り上げ、熟練の塗師が塗り上げた職人達の卓越した手業から生まれる繊細さが光る逸品です。 使うほど深まる色艶と味わいを、お楽しみ下さい。 村上木彫堆朱とは、木地に模様を彫刻し、天然の漆の塗り重ねと艶消しをすべて手作業でおこなう伝統工芸品です。 江戸時代に「村上木彫堆朱」の基礎ができ、現在まで職人に受け継がれてきました。 現在では、受け継いだ技法を守りつつ、時代の用途に併せた作品が作られ続けております。 〈取り扱いの注意点〉 水洗いできます。水洗い後は、乾いた布で拭き取ってください。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ■製造者 新潟県村上市大町1-1 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■原材料名 ・天然木 ・漆 ■返礼品提供事業者 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■地場産品に該当する理由 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:伝統工芸品 漆 漆器 漆塗り ギフト 贈り物 贈答用 村上市 新潟県 送料無料
- 別送
【管理番号】 1062005
新潟県村上市
-
チョイス限定
【限定 一点物】村上木彫堆朱 硯箱 唐獅子牡丹文(硯台付き) 1062003
1,100,000 円
天然木(朴の木)を使用し、躍動感ある唐獅子と牡丹を熟練の彫師が丹精込めて彫り上げた「村上木彫堆朱 硯箱」。 職人が全て手作業で作りあげた一点物となります。 使い込み、年月が経つことによりより奥深い味わいと美しさがでる堆朱は、贈答用にも喜ばれる品です。 また、硯箱は文箱や、卓上の文具入れしてなど幅広くお使い頂けます。 村上木彫堆朱とは、木地に模様を彫刻し、天然の漆を塗り重ねと艶消しをすべて手作業でおこなう伝統工芸品です。 江戸時代に「村上木彫堆朱」の基礎ができ、現在まで職人に受け継がれてきました。 現在では、受け継いだ技法を守りつつ、時代の用途に併せた作品が作られ続けております。 〈取り扱いの注意点〉 水洗いできます。水洗い後は、乾いた布で拭き取ってください。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ■製造者 新潟県村上市大町1-1 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■原材料名 ・天然木 ・漆 ■返礼品提供事業者 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■地場産品に該当する理由 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:文具入れ 文房具 筆入れ 硯箱 文書箱 書類入れ 蓋付き 収納 伝統工芸 漆 漆器 漆塗り ギフト 贈り物 贈答用 村上市 新潟県 送料無料
- 別送
【管理番号】 1062003
新潟県村上市
-
チョイス限定
【限定一点物】村上木彫堆朱 朱溜塗 桐花鳳凰文 香筒 1062006
1,056,000 円
天然木(朴の木)の木地に、桐の花と格調高い鳳凰を引き下げ彫で立体的に彫り上げ、堆朱の工程の艶消し後更に溜塗りを2~3回塗り重ね研磨して仕上げられた、厳かな中に気品漂う逸品です。 職人が全て手作業で作りあげた一点物となります。 使い込み、年月が経つことによりより奥深い味わいと美しさがでる堆朱は、贈答用にも喜ばれる品です。 村上木彫堆朱とは、木地に模様を彫刻し、天然の漆の塗り重ねと艶消しをすべて手作業でおこなう伝統工芸品です。 江戸時代に「村上木彫堆朱」の基礎ができ、現在まで職人に受け継がれてきました。 現在では、受け継いだ技法を守りつつ、時代の用途に併せた作品が作られ続けております。 〈取り扱いの注意点〉 水洗いできます。水洗い後は、乾いた布で拭き取ってください。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ■製造者 新潟県村上市大町1-1 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■原材料名 ・天然木 ・漆 ■返礼品提供事業者 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■地場産品に該当する理由 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:伝統工芸品 漆 漆器 漆塗り ギフト 贈り物 贈答用 村上市 新潟県 送料無料
- 別送
【管理番号】 1062006
新潟県村上市
-
村上木彫堆朱 茶筒 1022003
190,000 円
村上木彫堆朱の代表的な文様、牡丹唐草の茶筒です。茶葉90gが入ります。 日々のお茶の時間を楽しめる品となります。 堆朱は、使うほどに朱色が鮮やかになっていくのが特徴ですので、経年による変化をお楽しみください。 〈取り扱いの注意点〉 ・直射日光を避け、使用後は、お湯または水で洗い、柔らかな布で水分をふき取ってください。 ・洗剤は薄めてお使いください。 ・電子レンジ、自動食器洗い機は使用しないでください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:茶筒 お茶 茶葉 お茶缶 茶葉入れ 茶道具 漆 漆器 漆塗り 伝統工芸 ギフト 贈答用 贈り物 和食器 食器 新潟県 村上市 送料無料
- 別送
【管理番号】 1022003
新潟県村上市
-
E4038 村上木彫堆朱 香合(牡丹唐草)
132,000 円
茶道具のひとつ村上木彫堆朱の香合です。 全体に牡丹唐草文の彫刻を施しております。年月がたつほどに艶が増し朱色が鮮やかになってきます。 〈取り扱いの注意点〉 ・直射日光、冷暖房の乾燥する場所に長時間置くことを避けてください。 ・使用後は、から拭きまたは水で洗い柔らかな布で水分を拭き取ってください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 E4038
新潟県村上市
-
【村上木彫堆朱】イヨボヤ(鮭)箸置き・夫婦箸セット【朱・黒】 1071003
71,000 円
村上を代表するイヨボヤ(鮭)をモチーフにした箸置きと、網代紋様を施した箸をセットにしました。 箸置きは、手作りなのでひとつひとつ大きさや形が違い、ふたつと同じものがありません。 光沢があり華やかな箸で、食卓に彩りを添え、毎日の食事も楽しくなりそうです。 また、お祝いの品やお世話になった方への贈り物にもいかがでしょうか。 村上木彫堆朱は、江戸時代に武士の手によって始められ、藩主の奨励もあって、やがて町民にも広まり盛んになりました。 村上木彫堆朱は朴(ほお)・栃(とち)・桂(かつら)などの木地に繊細な彫刻を施し、そこに天然の漆のみを使って何回も塗り重ねて仕上げる独特の技法の漆器です。使い込めば使い込むほどに艶が増して、新品の時とはまた違う味わいを放つ大変丈夫な漆器です。 また、新潟県村上市に代々伝わる伝統的工芸品に指定された技法で、木地師・彫師・塗師の3部門が一緒になって一つの作品が作られていきます。川村庚堂漆器店では塗師と彫師が揃っているのでトータルで制作でき、オリジナル商品等の特注にも応じることが出来ます。 伝統的な確固たる技法に基づいた現代生活の中で用いられる製品づくりを心掛けています。 〈取り扱いの注意点〉 ・使用後は中性洗剤で洗いすすいだ後、布で水気を拭き取っていただくとより長持ちします。研磨剤が入った洗剤は使用しないでください。 ・直射日光が当たる所で保管はしないでください。 ・電子レンジには入れないでください。 ・食洗機の使用はできるだけ避けてください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:箸 お箸 食器 和食器 セット 箸置き 漆塗り 漆 漆器 お取り寄せ ギフト 贈り物 新潟県 村上市 送料無料
- 別送
【管理番号】 1071003
新潟県村上市
-
C4033 村上木彫堆朱 桜色分 夫婦箸
36,000 円
木製天然漆塗りのお箸。可愛らしい桜の花を彫り、文様部分を細かく色分けして仕上げた人気のお箸です。 箸先が滑りにくく加工してありますので、食べやすく食卓が華やぐお箸です。 〈取り扱いの注意点〉 ご使用後は、食器洗い乾燥機などのご使用は避け、水またはぬるま湯で洗ってから、柔らかい布で拭いて下さい。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 C4033
新潟県村上市
-
C4035 村上木彫堆朱 丸盆8寸(椿)
53,000 円
伝統工芸、村上木彫堆朱のお盆です。木地に彫刻し、漆を塗り重ね艶消しで仕上げています。新潟県の木、雪椿のお盆です。お茶のひと時を華やかに和ませてくれる器です。漆の特徴で艶消しの漆器は、使うほどに色艶も増してきます。 〈取り扱いの注意点〉 ・直射日光を避け、使用後は、お湯または水で洗い、柔らかな布で水分をふき取ってください。 ・電子レンジ、自動食器洗い機は使用しないでください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 C4035
新潟県村上市
-
F4027 村上木彫堆朱 小箱 牡丹唐草地紋引下彫
240,000 円
村上木彫堆朱ならではの華やかで繊細な彫り。 ハガキ・ペン・机上の小物入れ・宝石箱などにお気軽にどこでも使えるサイズの小箱です。良質な漆で丁寧に作られておりますので、柔らかな手触りとともに、年数を経ることから生まれる美しさもお楽しみいただけます。お部屋のアクセントとしていかがでしょうか。 天然の朴の木を使用しておりますので、直射日光の当たる所や、温風が当たるなど強い乾燥にはお気をつけてご使用ください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 F4027
新潟県村上市
-
A4079 村上木彫堆朱 箸 (松竹梅)23cm
12,000 円
木製天然漆塗りのお箸です。おめでたい吉祥文様の松竹梅を彫り込んだ食卓が華やぐお箸。艶消し仕上げですので、使うほど艶が出ます。箸先を滑りにくく加工してありますので食べやすくなっております。 〈取り扱いの注意点〉 ご使用後は、食器洗い乾燥機などのご使用は避け、水またはぬるま湯で洗ってから、柔らかい布で拭いて下さい。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 A4079
新潟県村上市
-
チョイス限定
【限定 一点物】層文 茶筒(桐箱入り) 1062002
1,000,000 円
一級技能士の資格を持ちキャリア50年の堆朱塗師によって、10年の歳月をかけて完成した茶筒となります。 天然木(栃の木)を使用し、漆に金粉を混ぜたものを何層にも塗り重ねて作られた茶筒は他では見られない逸品で、職人が全て手作業で作りあげた一点物となります。。 蓋と底には螺鈿が施され、層文(そうもん)技術により長い年月をかけて絶妙な色の移り変わりが独特な美しさを醸し出す茶筒です。 〈取り扱いの注意点〉 水洗いできます。水洗い後は、乾いた布で拭き取ってください。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ■製造者 新潟県村上市大町1-1 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■原材料名 ・天然木 ・漆 ■返礼品提供事業者 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■地場産品に該当する理由 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:お茶 茶葉 お茶缶 茶葉入れ 茶道具 漆 漆器 漆塗り 伝統工芸品 ギフト 贈答用 贈り物 和食器 食器 新潟県 村上市 送料無料
- 別送
【管理番号】 1062002
新潟県村上市
-
チョイス限定
【限定一点物】村上木彫堆朱 棗(牡丹) 1062004
1,320,000 円
天然木(栃の木)の木地に、牡丹の花を引き下げ彫で立体的に彫り上げ幾重にも漆塗りを施した「村上木彫堆朱 棗」。 木地の温かさ、手彫の味、漆の優しさを静粛な中で感じていただける逸品となります。 村上木彫堆朱とは、木地に模様を彫刻し、天然の漆の塗り重ねと艶消しをすべて手作業でおこなう伝統工芸品です。 江戸時代に「村上木彫堆朱」の基礎ができ、現在まで職人に受け継がれてきました。 現在では、受け継いだ技法を守りつつ、時代の用途に併せた作品が作られ続けております。 〈取り扱いの注意点〉 水洗いできます。水洗い後は、乾いた布で拭き取ってください。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ■製造者 新潟県村上市大町1-1 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■原材料名 ・天然木 ・漆 ■返礼品提供事業者 (有)堆朱工芸舎 池田屋 ■地場産品に該当する理由 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:伝統工芸品 漆 漆器 漆塗り ギフト 贈り物 贈答用 村上市 新潟県 送料無料
- 別送
【管理番号】 1062004
新潟県村上市
-
村上木彫堆朱 文箱 1022004
220,000 円
牡丹唐草を彫刻した文箱は卓上の文具入れや硯箱としてなど幅広くお使い頂けます。 堆朱は、使うほどに朱色が鮮やかになっていくのが特徴ですので、経年による変化をお楽しみください。 〈取り扱いの注意点〉 ・直射日光、冷暖房の乾燥する場所に長時間置くことを避けてください。 ・使用後は、から拭きまたは水で洗い柔らかな布で水分を拭き取ってください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:文箱 文具入れ 文房具 筆入れ 硯箱 書類入れ 蓋付き 収納 伝統工芸 漆 漆器 漆塗り ギフト 贈り物 贈答用 村上市 新潟県 送料無料
- 別送
【管理番号】 1022004
新潟県村上市
-
村上木彫堆朱 茶托(牡丹唐草)5枚組セット 1022002
176,000 円
村上木彫堆朱の代表的な文様、牡丹唐草の茶托を5枚組セットにしてお届けいたします。 来客時のおもてなしやご自宅用としても日々のお茶の時間を楽しめる品となります。 堆朱は、使うほどに朱色が鮮やかになっていくのが特徴ですので、経年による変化をお楽しみください。 〈取り扱いの注意点〉 ・直射日光を避け、使用後は、お湯または水で洗い、柔らかな布で水分をふき取ってください。 ・洗剤は薄めてお使いください。 ・電子レンジ、自動食器洗い機は使用しないでください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:茶托 漆 漆器 漆塗り 伝統工芸 ちゃたく コースター 来客用 受け皿 小皿 和食器 食器 ギフト 贈答用 贈り物 新潟県 村上市 送料無料
- 別送
【管理番号】 1022002
新潟県村上市
-
【村上木彫堆朱】イヨボヤ(鮭)の箸置き・箸(21㎝)セット【朱】1071001
36,000 円
村上を代表するイヨボヤ(鮭)をモチーフにした箸置きと、網代紋様を施した箸をセットにしました。 箸置きは、手作りなのでひとつひとつ大きさや形が違い、ふたつと同じものがありません。 光沢があり華やかな箸で、食卓に彩りを添え、毎日の食事も楽しくなりそうです。 また、お祝いの品やお世話になった方への贈り物にもいかがでしょうか。 村上木彫堆朱は、江戸時代に武士の手によって始められ、藩主の奨励もあって、やがて町民にも広まり盛んになりました。 村上木彫堆朱は朴(ほお)・栃(とち)・桂(かつら)などの木地に繊細な彫刻を施し、そこに天然の漆のみを使って何回も塗り重ねて仕上げる独特の技法の漆器です。使い込めば使い込むほどに艶が増して、新品の時とはまた違う味わいを放つ大変丈夫な漆器です。 また、新潟県村上市に代々伝わる伝統的工芸品に指定された技法で、木地師・彫師・塗師の3部門が一緒になって一つの作品が作られていきます。川村庚堂漆器店では塗師と彫師が揃っているのでトータルで制作でき、オリジナル商品等の特注にも応じることが出来ます。 伝統的な確固たる技法に基づいた現代生活の中で用いられる製品づくりを心掛けています。 〈取り扱いの注意点〉 ・使用後は中性洗剤で洗いすすいだ後、布で水気を拭き取っていただくとより長持ちします。研磨剤が入った洗剤は使用しないでください。 ・直射日光が当たる所で保管はしないでください。 ・電子レンジには入れないでください。 ・食洗機の使用はできるだけ避けてください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:箸 お箸 食器 和食器 セット 箸置き 漆塗り 漆 漆器 お取り寄せ ギフト 贈り物 新潟県 村上市 送料無料
- 別送
【管理番号】 1071001
新潟県村上市
-
【村上木彫堆朱】イヨボヤ(鮭)の箸置き・箸(23㎝)セット【黒】1071002
36,000 円
村上を代表するイヨボヤ(鮭)をモチーフにした箸置きと、網代紋様を施した箸をセットにしました。 箸置きは、手作りなのでひとつひとつ大きさや形が違い、ふたつと同じものがありません。 光沢があり華やかな箸で、食卓に彩りを添え、毎日の食事も楽しくなりそうです。 また、お祝いの品やお世話になった方への贈り物にもいかがでしょうか。 村上木彫堆朱は、江戸時代に武士の手によって始められ、藩主の奨励もあって、やがて町民にも広まり盛んになりました。 村上木彫堆朱は朴(ほお)・栃(とち)・桂(かつら)などの木地に繊細な彫刻を施し、そこに天然の漆のみを使って何回も塗り重ねて仕上げる独特の技法の漆器です。使い込めば使い込むほどに艶が増して、新品の時とはまた違う味わいを放つ大変丈夫な漆器です。 また、新潟県村上市に代々伝わる伝統的工芸品に指定された技法で、木地師・彫師・塗師の3部門が一緒になって一つの作品が作られていきます。川村庚堂漆器店では塗師と彫師が揃っているのでトータルで制作でき、オリジナル商品等の特注にも応じることが出来ます。 伝統的な確固たる技法に基づいた現代生活の中で用いられる製品づくりを心掛けています。 〈取り扱いの注意点〉 ・使用後は中性洗剤で洗いすすいだ後、布で水気を拭き取っていただくとより長持ちします。研磨剤が入った洗剤は使用しないでください。 ・直射日光が当たる所で保管はしないでください。 ・電子レンジには入れないでください。 ・食洗機の使用はできるだけ避けてください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:箸 お箸 食器 和食器 セット 箸置き 漆塗り 漆 漆器 お取り寄せ ギフト 贈り物 新潟県 村上市 送料無料
- 別送
【管理番号】 1071002
新潟県村上市
-
B4062 村上木彫堆朱 鮭 ぐい呑み
24,000 円
村上特産の鮭をモチーフにしたぐい呑みです。(裏側には、ちゃんとしっぽがありますよ) 堆朱のぐい吞みは、口当たりが良く、お酒が美味しくいただけます。艶消し仕上げですので使うほどに色艶が増してきます、味わい深い一品です。 〈取り扱いの注意点〉 ご使用後は、食器洗い乾燥機などのご使用は避け、水またはぬるま湯で洗ってから、柔らかい布で拭いて下さい。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 B4062
新潟県村上市
-
A4187 村上木彫堆朱 ライモンスプーンセット
12,000 円
持ち手部分にライモン彫りを施し漆塗りしたカレースプーン1本とティースプーン2本のセットです。 木製のスプーンは、口当たりが優しいのが特徴です。 ティースプーンは、茶碗蒸しやプリンやヨーグルトなど、日常に幅広くご利用ください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの (告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:スプーン 食器 カトラリー ティースプーン カレースプーン 木製 洋食器 お取り寄せ 新潟県 村上市 送料無料
- 別送
【管理番号】 A4187
新潟県村上市
-
村上木彫堆朱 二段重箱 G4014
1,320,000 円
伝統的工芸品 村上木彫堆朱の重箱です。 全体に牡丹唐草文の彫刻を施しており、木地、彫り、塗りとそれぞれの職人の技が集結した品です。 お正月だけでなく、おもてなしのお席でも細かな彫りと朱色が映え、豪華な卓上になります。 漆には抗菌作用があると認められており、年月がたつほどに艶が増し、朱色が鮮やかになるのが特徴で、末永くお使い頂ける品となります。 〈取り扱いの注意点〉 ・直射日光、冷暖房の乾燥する場所に長時間置くことを避けてください。 ・使用後は、から拭きまたは水で洗い柔らかな布で水分を拭き取ってください。 ・洗剤は薄めてお使いください。 ・電子レンジ・自動食器洗機は使用しないでください。 【地場産品に該当する理由】 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの工程のほとんどを市内職人の手作業により製造されていることから、相応の価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:重箱 二段 おせち おせち料理 お弁当 弁当箱 漆 漆器 漆塗り 伝統工芸 ギフト 贈り物 贈答用 村上市 新潟県 送料無料
- 別送
【管理番号】 G4014
新潟県村上市
44件中1~30件表示