「有限会社 石田茶店」 検索結果一覧
-
特選定期便「四季の茶だより」全12回
130,000 円
いしだ茶屋おすすめの快い甘味とさわやかな渋みのある上煎茶を毎月100g×3本の計12回お届けします。春夏秋冬、暑い時から寒いときまで、毎月その時期に合ったおいしい上煎茶がお楽しみいただけます。 いしだ茶屋では、お茶の味に最大限にこだわり、茶葉から味わえる本来の「甘み」と「旨み」にこだわり製造しております。お茶は淹れる温度や方法によって甘くも渋くもなりますが、いしだ茶屋が一番茶のみで仕上げる上級煎茶は特に甘さを感じて頂けるよう仕上がっております。 お茶は、「人類が作り出した史上最高の飲み物」と言われるほど、私たちの体に様々な効果・効能をもたらしてくれるすばらしい飲料です。ぜひ毎日のお茶で健康と癒しの時間をお過ごしください。 ※画像はイメージです。 ※月替わり上煎茶の予定(あくまでも予定となります。お茶の内容が変わる場合があります。) ※入金確認月の翌月から12ヶ月連続でお届けします。 1月 春待ち茶 2月 春もえぎ 3月 ふくよ香 4月 蔵出し茶 5月 特選新茶 6月 夏茶だより 7月 夏すずか 8月 さえみどり 9月 秋のお茶 10月 秋みやび 11月 冬ごのみ 12月 深山 事業者:有限会社石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730709
-
訳あり 深蒸し茶 100g 10袋 セット 詰め合わせ お茶 茶 日本茶 深蒸し茶 茶…
20,000 円
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、消費が落ち込んでしまっているお茶を訳あり商品としてお得にご提供いたします。訳ありとはいっても味にはこだわっており、ご家庭用や贈り物にもご利用頂けます。甘みとコクのあるおいしい深蒸し茶をお届けします。 静岡県森町は古くから銘茶の産地として知られています。昭和21年、戦後、初代創業者の石田庄平が、石田庄平商店としてお茶の商いを始めました。当初は自転車で地元森町をまわり、お茶の仲介を行う仲買いを主事業としていました。森町は静岡でも古くから銘茶の産地として有名で、その名は全国にも広まっておりました。 昭和48年、茶修行を終えた二代目石田正信が家業を継ぎ、事業規模を少しずつ拡大し、平成3年有限会社石田茶店を設立。平成10年、現工場を新築し、もっとたくさんの方に石田のおいしいお茶を知っていただくために、小売店舗「いしだ茶屋」を新築オープン致しました。 私達が、創業以来大切にし続けているのは、お客様に「おいしい」と心から言っていただけるお茶づくりです。 どこにでもありそうでないお茶、石田のお茶。厳選したお茶を仕入れ、昔ながらのこだわりの仕上げ製法と独自のブレンド技術力、匠の技でさらにおいしいお茶に仕上げていきます。また、茶葉から生産者の顔が見えるような安心で安全なお茶を作って仕上げることを心がけています。お茶は香りと味が命、丹精込めて仕上げた石田のお茶をぜひお試しください。 日常にほっとひと息、安らぎのひとときを、森のお茶を産地直送で皆様へお届けします。お茶は暮らしに潤いと健康を運んでくれる、日本古来の飲み物です。団欒やくつろぎに石田のお茶をご利用ください。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730641
-
(ティーバッグの定期便A)静岡県森町から2か月に一回ティーバッグをお届け
71,000 円
遠州森の茶問屋いしだ茶屋から、水出しでもお湯でも美味しいティーバッグの定期便です。 2月、4月、6月、8月、10月、12月と2か月に一回おいしいティーバッグ茶をお届けします。 なお、6月と12月は当店最高級煎茶きらめきのティーバッグも合わせてお送りします。 当店の濃旨緑茶ティーバッグは、発売以来、多くのお客様にご愛用頂いている人気商品です。ティーバッグで本格的なお茶の味を楽しみたい方にぜひお勧めのお茶です。 特上深蒸し粉茶を使用し、独自の火入技術で香ばしい甘みと香りを引き出して仕上げます。 冷やして淹れても、熱く淹れてもおいしい手軽で便利なティーバッグをお試し下さい。 ・一番茶深蒸し茶のそれも味のよい特上粉茶のみ使用。 ・独自の火入技術で香味を引き出す。 ・ティーバッグの材質がピラミッド型のナイロン素材だからよく出る。 夏は冷茶としても美味しく飲めます。水1リットルあたりティーバッグ1~2個入れてかき混ぜた後、冷蔵庫で2時間程度冷やしてからお試しください。麦茶とは違うお茶の甘みが味わえる本格的な冷茶がお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※袋の柄が変わる場合があります。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から計6回のお届けとなります。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730615
-
(ティーバッグの定期便B)静岡県森町から2か月に一回ティーバッグをお届け
119,000 円
遠州森の茶問屋いしだ茶屋から、水出しでもお湯でも美味しいティーバッグの定期便です。 2月、4月、6月、8月、10月、12月と2か月に一回おいしいティーバッグ茶をお届けします。 なお、6月と12月は当店最高級煎茶きらめきのティーバッグも合わせてお送りします。 当店の濃旨緑茶ティーバッグは、発売以来、多くのお客様にご愛用頂いている人気商品です。 ティーバッグで本格的なお茶の味を楽しみたい方にぜひお勧めのお茶です。 特上深蒸し粉茶を使用し、独自の火入技術で香ばしい甘みと香りを引き出して仕上げます。 冷やして淹れても、熱く淹れてもおいしい手軽で便利なティーバッグをお試し下さい。 ・一番茶深蒸し茶のそれも味のよい特上粉茶のみ使用。 ・独自の火入技術で香味を引き出す。 ・ティーバッグの材質がピラミッド型のナイロン素材だからよく出る。 夏は冷茶としても美味しく飲めます。水1リットルあたりティーバッグ1~2個入れてかき混ぜた後、冷蔵庫で2時間程度冷やしてからお試しください。麦茶とは違うお茶の甘みが味わえる本格的な冷茶がお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※袋の柄が変わる場合があります。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から計6回のお届けとなります。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730616
-
訳あり 静岡茶 100g 5袋 セット 詰め合わせ お茶 茶 日本茶 深蒸し茶 茶葉 …
10,000 円
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、消費が落ち込んでしまっているお茶を訳あり商品としてお得にご提供いたします。訳ありとはいっても味にはこだわっており、ご家庭用や贈り物にもご利用頂けます。甘みとコクのあるおいしい深蒸し茶をお届けします。 静岡県森町は古くから銘茶の産地として知られています。昭和21年、戦後、初代創業者の石田庄平が、石田庄平商店としてお茶の商いを始めました。当初は自転車で地元森町をまわり、お茶の仲介を行う仲買いを主事業としていました。森町は静岡でも古くから銘茶の産地として有名で、その名は全国にも広まっておりました。 昭和48年、茶修行を終えた二代目石田正信が家業を継ぎ、事業規模を少しずつ拡大し、平成3年有限会社石田茶店を設立。平成10年、現工場を新築し、もっとたくさんの方に石田のおいしいお茶を知っていただくために、小売店舗「いしだ茶屋」を新築オープン致しました。 私達が、創業以来大切にし続けているのは、お客様に「おいしい」と心から言っていただけるお茶づくりです。 どこにでもありそうでないお茶、石田のお茶。厳選したお茶を仕入れ、昔ながらのこだわりの仕上げ製法と独自のブレンド技術力、匠の技でさらにおいしいお茶に仕上げていきます。また、茶葉から生産者の顔が見えるような安心で安全なお茶を作って仕上げることを心がけています。お茶は香りと味が命、丹精込めて仕上げた石田のお茶をぜひお試しください。 日常にほっとひと息、安らぎのひとときを、森のお茶を産地直送で皆様へお届けします。お茶は暮らしに潤いと健康を運んでくれる、日本古来の飲み物です。団欒やくつろぎに石田のお茶をご利用ください。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730642
-
お茶 定期便 6回 静岡 おすすめ上煎茶を2か月に一回お届け 緑茶 茶葉 お茶巡…
71,000 円
遠州森の茶問屋いしだ茶屋から、静岡お茶巡りが楽しめる上煎茶の定期便です。 1月、3月、5月、7月、9月、11月と2か月に一回おいしい上煎茶をお届けします。静岡県には様々なお茶の産地があります、静岡茶の中でもまたさらに細かく分けられた産地のお茶をぜひお楽しみください。 茶師が茶葉にこだわり、丹精込めて仕上げたお茶になります。また、いしだ茶屋のお茶は、お茶の味に最大限にこだわり、茶葉だからこそ味わえる本来の「甘み」と「旨み」を追及して製造しております。 お茶は淹れる温度や方法によって渋くも甘くもなりますが、一番茶のみで仕上げる上煎茶は特に甘さを感じて頂けるように全力でおつくりしております。どのお茶も上煎茶となりますので、贈り物にもおすすめです。 ※画像はイメージです。 ※袋の柄が変わる場合があります。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から計6回のお届けとなります。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730613
-
濃旨緑茶 ティーバッグ 6袋 (5g×25ヶ入×6) セット 詰め合わせ 緑茶 水出し緑…
14,000 円
当店の特上深蒸し茶ティーバッグは、発売以来、多くのお客様にご愛用頂いている人気商品です。ティーバッグで本格的なお茶の味を楽しみたい方にぜひお勧めのお茶です。特上深蒸し粉茶を使用し、独自の火入技術で香ばしい甘みと香りを引き出して仕上げます。冷やして淹れても、熱く淹れてもおいしい手軽で便利なティーバッグをお試し下さい。 ・一番茶深蒸し茶のそれも味のよい特上粉茶のみ使用。 ・独自の火入技術で香味を引き出す。 ・ティーバッグの材質がピラミッド型のナイロン素材だからよく出る。 夏は冷茶としても美味しく飲めます。水1リットルあたりティーバッグ1~2個入れてかき混ぜた後、冷蔵庫で2時間程度冷やしてからお試しください。麦茶とは違うお茶の甘みが味わえる本格的な冷茶がお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730498
-
煎茶 定期便 隔月 静岡お茶巡りの旅 遠州の小京都森町からおすすめ上煎茶を2…
119,000 円
遠州森の茶問屋いしだ茶屋から、静岡お茶巡りが楽しめる上煎茶の定期便です。 1月、3月、5月、7月、9月、11月と2か月に一回おいしい上煎茶をお届けします。静岡県には様々なお茶の産地があります、静岡茶の中でもまたさらに細かく分けられた産地のお茶をぜひお楽しみください。 茶師が茶葉にこだわり、丹精込めて仕上げたお茶になります。また、いしだ茶屋のお茶は、お茶の味に最大限にこだわり、茶葉だからこそ味わえる本来の「甘み」と「旨み」を追及して製造しております。 お茶は淹れる温度や方法によって渋くも甘くもなりますが、一番茶のみで仕上げる上煎茶は特に甘さを感じて頂けるように全力でおつくりしております。どのお茶も上煎茶となりますので、贈り物にもおすすめです。 ※画像はイメージです。 ※袋の柄が変わる場合があります。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から計6回のお届けとなります。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730614
-
浜松銘茶詰合せ②(浜松茶・天竜茶・春野茶各2袋) [№5786-3549]
24,000 円
浜松銘茶3種類の詰合せです。浜松茶100g、天竜茶100g、春野茶80gを各2袋ずつ入ってます。それぞれの味と香りをお楽しみください。浜松市で生産されたお茶(荒茶)を仕上げ加工して出来上がった仕上げ茶を、森町にて袋詰めのみ行っております。静岡県森町にある「いしだ茶屋」は昭和21年創業、旨味・甘みにこだわり香り高いお茶づくりを行っております。いしだ茶屋は浜松駅前の遠鉄百貨店並びに都田カインズにお店がございます。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 57863549
静岡県浜松市
-
浜松茶100g×5袋 [№5786-3547]
22,000 円
浜松で栽培されたお茶です。浜松茶三方原台地を中心に、浜名湖の源流でもある都田川上流の山里まで、南北に長い地域で採れるお茶です。温暖で日照時間の長い恵まれた気候のもと、味わい深く香り高いお茶が生産されています。浜松市で生産されたお茶(荒茶)を仕上げ加工して出来上がった仕上げ茶を、森町にて袋詰めのみ行っております。静岡県森町にある「いしだ茶屋」は昭和21年創業、旨味・甘みにこだわり香り高いお茶づくりを行っております。いしだ茶屋は浜松駅前の遠鉄百貨店並びに都田カインズにお店がございます。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 57863547
静岡県浜松市
-
【「いしだ茶屋」おすすめセット】浜松茶100g×5袋 お茶 緑茶 浜松市 [№5786-…
12,000 円
味にはこだわっており、ご家庭用や贈り物にもご利用頂けます。 甘みとコクのあるおいしい浜松産深蒸し茶をお届けします。 浜松で栽培されたお茶は浜松茶三方原台地を中心に、浜名湖の源流でもある都田川上流の山里まで、南北に長い地域で採れるお茶です。 温暖で日照時間の長い恵まれた気候のもと、味わい深く香り高いお茶が生産されています。 浜松市で生産されたお茶(荒茶)を仕上げ加工して出来上がった仕上げ茶を、森町にて袋詰めのみ行っております。 静岡県森町にある「いしだ茶屋」は昭和21年創業、旨味・甘みにこだわり香り高いお茶づくりを行っております。 いしだ茶屋は浜松駅前の遠鉄百貨店並びに都田カインズにお店がございます。 市内で製造されるお茶が主要な原材料であり、当該原材料が他の品と差別化をするものであり、原材料の90%を占める。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 57863805
静岡県浜松市
-
濃旨緑茶ティーバック5g×25ケ入×30袋
52,000 円
当店の特上深蒸し茶ティーバッグは、発売以来、多くのお客様にご愛用頂いている人気商品です。ティーバッグで本格的なお茶の味を楽しみたい方にぜひお勧めのお茶です。特上深蒸し粉茶を使用し、独自の火入技術で香ばしい甘みと香りを引き出して仕上げます。冷やして淹れても、熱く淹れてもおいしい手軽で便利なティーバッグをお試し下さい。 ・一番茶深蒸し茶のそれも味のよい特上粉茶のみ使用。 ・独自の火入技術で香味を引き出す。 ・ティーバッグの材質がピラミッド型のナイロン素材だからよく出る。 夏は冷茶としても美味しく飲めます。水1リットルあたりティーバッグ1~2個入れてかき混ぜた後、冷蔵庫で2時間程度冷やしてからお試しください。麦茶とは違うお茶の甘みが味わえる本格的な冷茶がお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730494
-
濃旨緑茶ティーバック5g×25ケ入×20袋
35,000 円
当店の特上深蒸し茶ティーバッグは、発売以来、多くのお客様にご愛用頂いている人気商品です。ティーバッグで本格的なお茶の味を楽しみたい方にぜひお勧めのお茶です。特上深蒸し粉茶を使用し、独自の火入技術で香ばしい甘みと香りを引き出して仕上げます。冷やして淹れても、熱く淹れてもおいしい手軽で便利なティーバッグをお試し下さい。 ・一番茶深蒸し茶のそれも味のよい特上粉茶のみ使用。 ・独自の火入技術で香味を引き出す。 ・ティーバッグの材質がピラミッド型のナイロン素材だからよく出る。 夏は冷茶としても美味しく飲めます。水1リットルあたりティーバッグ1~2個入れてかき混ぜた後、冷蔵庫で2時間程度冷やしてからお試しください。麦茶とは違うお茶の甘みが味わえる本格的な冷茶がお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730493
-
上煎茶飲み比べセット(深山・ふくよ香・アサツユ・サエミドリ・掛川茶 各10…
19,000 円
遠州森の茶問屋いしだ茶屋人気の上煎茶飲み比べセットです。ご家庭用に贈り物にもおすすめです。深山は当店一番人気の上煎茶、甘みと渋みとコクのバランスがいいお茶です。森の深蒸し茶ふくよ香はまろやかでコクのある深蒸し茶です。優良品種茶あさつゆは天然玉露ともいわれ、上品な香り、鮮やかな水色と甘味が特徴です。優良品種茶さえみどりはさえる緑の水色、甘みと旨味があり渋みが少ないお茶です。掛川茶は深蒸し製法のお茶で濃く何杯飲んでも飽きのこない味です。あなたのお気に入りのお茶がきっと見つかります。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730488
-
濃旨緑茶ティーバック5g×25ケ入×40袋
67,000 円
当店の特上深蒸し茶ティーバッグは、発売以来、多くのお客様にご愛用頂いている人気商品です。ティーバッグで本格的なお茶の味を楽しみたい方にぜひお勧めのお茶です。 特上深蒸し粉茶を使用し、独自の火入技術で香ばしい甘みと香りを引き出して仕上げます。 冷やして淹れても、熱く淹れてもおいしい手軽で便利なティーバッグをお試し下さい。 ・一番茶深蒸し茶のそれも味のよい特上粉茶のみ使用。 ・独自の火入技術で香味を引き出す。 ・ティーバッグの材質がピラミッド型のナイロン素材だからよく出る。夏は冷茶としても美味しく飲めます。 水1リットルあたりティーバッグ1~2個入れてかき混ぜた後、冷蔵庫で2時間程度冷やしてからお試しください。麦茶とは違うお茶の甘みが味わえる本格的な冷茶がお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730486
-
上煎茶詰合せ100g×3袋(深山、ふくよ香、さえみどり)
14,000 円
当店人気の上煎茶の詰合わせです。 深山は、甘味と渋味のバランスがよく、飲みやすさの中にしっかりとしたコクのある当店一番人気のお茶です。贈答用に、ご家庭用にオススメのお茶です。ふくよ香は、森町の深蒸し煎茶です。色が濃く、細かい浮遊物がたくさん含まれる深むし茶「ふくよ香」、味は濃厚でコクがありまろやかです。 さえみどりは、濃厚な旨味とコクが味わえる、品種のお茶です。やぶきた種とあさつゆ種から生まれた新品種です。名前の通り、冴える緑の色合いとうま味が特徴です。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730503
-
上煎茶深山3gひもつきティーバッグ×5袋
14,000 円
お手軽に本格高級茶が楽しめる、小粋な和柄が特徴の【和チャック】シリーズ! 少量パックなので、上煎茶の味を贅沢に楽しんでいただけます。 お茶缶が無くても大丈夫!チャック付の袋で保存も楽々♪底を広げれば、そのまま立てかけて使えます。 食卓に置いてもインテリア気分でかわいい♪バッグに入れて持ち歩けるサイズだから、旅先やお仕事の休憩時間にほっと一息。 お土産としても喜ばれています。外国人の友達へのプレゼントにも大人気★ いしだ茶屋三代目 石田宏之に聞く、『深山』ってどんなお茶? 甘味と渋味のバランスがよく、飲みやすさの中にしっかりとしたコクのある当店一番人気のお茶です。贈答用に、ご家庭用にオススメのお茶です。 四月下旬から五月上旬にかけて、若葉の中から甘み旨味の多く含まれているものを選び、特に味にこだわって仕上げました。甘みと旨味がありほどよい渋味もある、当店で最も人気のある商品です。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 石田茶店
- 別送
【管理番号】 58730501
42件中1~30件表示