「カガミクリスタル」 検索結果一覧
-
伝統工芸士作カガミクリスタルの江戸切子 冷酒杯〈桜〉T535-2683-CAU【12075…
55,000 円
伝統工芸士 鍋谷聰氏がデザイン、カットを施した冷酒杯です。 やわらかいフォルムの鮮やかな金赤色被せクリスタルガラスに、カットを施すことで桜を表現しています。上面からグラスを覗くと細かく刻まれた底面の菊紋様と、桜の花びらを見ることが出来ます。 【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44106
茨城県龍ケ崎市
-
伝統工芸士作カガミクリスタルの江戸切子 冷酒杯〈紫陽花〉T535-2684-CCB【1…
55,000 円
伝統工芸士 鍋谷聰氏がデザイン、カットを施した冷酒杯です。 やわらかいフォルムの鮮やかな青被せクリスタルガラスに、連結した玉をカットしていくことで紫陽花を感じさせます。上面からグラスを覗くと細かく刻まれた底面の菊紋様と、カットガラスの美しさを存分にお楽しみいただけます。 【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44106
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのダブルウイスキーグラス〈校倉〉 T481-312【1415868】
21,000 円
「校倉(あぜくら)」と呼ばれる日本古来の建築様式をモチーフにデザインしたこのグラスは、大胆なカットを磨き上げた後に、もう一度カットをすりガラス状に仕上げています。シンプルでありながら、飽きることの無いグラスです。ウィスキーの他に、冷酒杯としてもお使いいただけます。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 45106
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのロックグラス〈校倉〉T394-312【1240635】
30,000 円
「校倉(あぜくら)」と呼ばれる日本古来の建築様式をモチーフにデザインしたこのグラスは、大胆なカットを磨き上げた後に、もう一度カットをすりガラス状に仕上げています。シンプルでありながら、飽きることの無いグラスです。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44441
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのロックグラス T429-642【1326499】
44,000 円
やや大振りなグラスに、深いカットが底まで入り、上から見た時にこのロックグラスの真価が発揮されます。ウイスキーを注ぎ、グラスを傾けると、琥珀色にカットがゆらめきます。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。 創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ※ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 ※クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ※ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。 ※ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 ※電子レンジはご使用にならないでください。 ※自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 ※製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 ※カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 ※研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 ※製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44781
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのビアグラス〈縁〉T773-2999【1415859】
36,000 円
縦に長い形状がきれいな泡を作り、ビールを美味しく飲むことができるグラスです。側面には円が2つ交差するようにカットされ「縁を繋ぐ」楽しいひと時をお過ごし頂けるよう願いを込めました。きらめくグラスで至福のビール時間をお楽しみください。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 画像はイメージです。お届けはビアグラス〈縁〉1個のみです。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 45106
茨城県龍ケ崎市
-
伝統工芸士作カガミクリスタルの江戸切子 冷酒杯〈菊花〉T535-2685-CMP【120…
55,000 円
伝統工芸士 鍋谷聰氏がデザイン、カットを施した冷酒杯です。 菊花をイメージしたシンプルなカットが光を反射しあい、万華鏡のような輝きを放ちます。上面からグラスを覗くと細かく刻まれた底面の菊紋様と、カットガラスの美しさを存分にお楽しみいただけます。 【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44106
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルの酒器揃〈星花〉 JPS72-3003-CCB【1415908】
150,000 円
空に連なる星々をイメージした酒器揃え「星花」。 江戸切子伝統紋様「麻の葉」をアレンジしたデザインが華やかな雰囲気を演出し、特別な席やおもてなしの場を盛り上げます。 また、注ぐたびに飲み物が輝き、大切な人との素敵な時間を彩ります。贈り物としてもお勧めの一品です。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 45103
茨城県龍ケ崎市
-
伝統工芸士作カガミクリスタルのロックグラス〈彩華〉 T792-3012-CAU【14158…
110,000 円
伝統工芸士鍋谷淳一氏が手掛ける江戸切子ロックグラスです。「彩華」という名前が表す通り、底面のカットは、まるで庭園に咲く大輪の花を眺めているかのような景色を見せてくれ、グラスを口元に運ぶとその贅沢さに酔いしれます。グラスを手に取った瞬間からその重みや美しいカッティングに目を奪われ、飲み物を注いで味わう瞬間にはすべてが洗練され心地よい気分で満たされます。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 45106
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのロックグラス T428-640【1415867】
36,000 円
シンプルでゆったりとした丸みの美しい形、そして底がどっしりと厚く、安定している重厚感が特徴のロックグラス。ゆるやかに描くカーブが手にしっかりとフィットします。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 45106
茨城県龍ケ崎市
-
伝統工芸士作カガミクリスタルの 酒器揃〈玉舞〉BPS209-2708-CCB【1208019】
250,000 円
伝統工芸士 篠崎英明氏がデザイン、カットを施した酒器揃です。ふっくらとしたフォルムに、玉と花が美しく掘り込まれています。細く色を残したカットは、卓越した技術をもつ氏だからこそなせる技。光が万華鏡のように反射し合い幻想的に輝きます。 【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44110
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのペアロックグラス〈桜流〉赤・青TPS753-2996-AB【1415863…
180,000 円
散った桜が水面に浮き、連なって水に流れる様子をイメージしてデザインされたグラスです。美しい曲線のカットに伝統紋様の「菊繋ぎ」と「六角籠目」が添えられ、グラスを華やかに彩ります。口元から底面を覗くと桜の花を見ることが出来ます。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 45106
茨城県龍ケ崎市
-
伝統工芸士作カガミクリスタルの江戸切子 冷酒杯〈向日葵〉T535-2839-CUM【1…
55,000 円
伝統工芸士 鍋谷聰氏がデザイン、カットを施した冷酒杯です。 「向日葵」の花をモチーフにしたカットで、口元から覗くと向日葵の可愛らしい花を見つけることが出来ます。底面には「魚子」と呼ばれる江戸切子の伝統文様を、向日葵の種に見立てています【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44106
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのビアグラス〈麦〉T774-3002【1415860】
30,000 円
縦に長い形状がきれいな泡を作り、ビールを美味しく飲むことができるグラスです。下部が細く持ちやすいデザインです。側面下部には「麦」の模様と魚子をカットしています。きらめくグラスで至福のビールをお楽しみください。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 画像はイメージです。お届けはビアグラス〈麦〉1個のみです。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 45106
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのペアワイングラス〈ロイヤルブルーライン〉KPS803-72-CCB…
140,000 円
ロイヤルブランドとしてのカガミクリスタルを代表する信頼と貴賓の逸品〈ロイヤルブルーライン〉シリーズです。 上品なブルーの色被せに、シンプルな中に気品のあるシェイプ、気品の高い面カットでまとめられています。 【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44110
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルの江戸切子 冷酒杯〈魚子流し紋〉黄 T535-2044-CUM【13264…
39,000 円
伝統的な雰囲気を堪能できる江戸切子 冷酒杯です。 江戸切子の「魚子」紋様を基本に、より独創的なデザインとなっており、角度によって違った表情が楽しめる冷酒杯です。 他の「冷酒杯」よりひとまわり小さい容量で若干丸みを帯びた形のため、しっくり手に馴染みます。 コレクションして、気分で使い分けたり、お客様がいらしたときに選んでいただいたりと、ぐっと楽しみが拡がります。 ■注意事項/その他 ※ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 ※クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ※ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。 ※ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 ※電子レンジはご使用にならないでください。 ※自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 ※製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 ※カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 ※研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 ※製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 ※画像には違う色も写っておりますが、お届は黄色のみです。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44781
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのワイングラス〈プレステージライン〉K9802-F8【1326498】
50,000 円
海外日本大使館や公館用食器の原型となった、 世界に通用するオーソドックスな形状と機能性を誇るK98「プレステージライン」シリーズのワイングラスです。 シンプルでありながら、機能美を備え、流行にとらわれないスタンダードな使い易い逸品です。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。 創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ※ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 ※クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ※ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。 ※ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 ※電子レンジはご使用にならないでください。 ※自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 ※製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 ※カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 ※研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 ※製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。お願い申し上げます。 ※画像にグラスが2つ写っておりますがお届けは1個のみです。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44781
茨城県龍ケ崎市
-
江戸切子カガミクリスタルのワイングラス〈幕襞に四角籠目紋〉(青色)K3602-2…
75,000 円
鮮やかな青色の色被せクリスタルガラスに、江戸切子を施したワイングラスです。〈幕襞(まくひだ)に四角籠目紋〉という新しいデザインで、和を感じさせる江戸切子紋様と洋を感じる華やかなカットが調和した美しい一品です。 【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44109
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルの江戸切子 ペアワイングラス〈帯〉KWP84-2901【1207596】
60,000 円
KAGAMI初の透明なクリスタルガラスでの江戸切子ペアワイングラス。和装の着物からイメージした「帯」のデザインを、江戸切子によって表現しています。ワインを美しくみせる、丸みを帯びた形状も特徴的です。 【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44109
茨城県龍ケ崎市
-
市マスコットキャラクターカガミクリスタルの「まいりゅう」ロックグラス〈…
11,000 円
日本を代表するクリスタル製品を製造するカガミクリスタル社による、龍ケ崎市マスコットキャラクター「まいりゅう」のデザインをあしらったロックグラスです。 まいりゅうのデザインは、「撞舞」ポーズでウィンクをしています。 撞舞と書いて「つくまい」。起源には諸説あり,古代中国の民間芸能(手品,軽業、滑稽な業)の一種,尋舞(つくまい)が日本に伝わり,五穀豊穣祈願や雨乞いなど祭の神事と結び付いたとする説もその一つです。「撞」は柱や竹竿を意味する「橦」の字が転化したものとされ,アクロバティックな舞の舞台である長い柱の先を意味しています。 撞舞は,平成11年(1999)12月3日,国選択「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」の選択を受け、また平成22年(2010)11月18日には茨城県から無形民俗文化財の指定を受けております。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44106
茨城県龍ケ崎市
-
市マスコットキャラクターカガミクリスタルの「まいりゅう」ロックグラス〈…
11,000 円
日本を代表するクリスタル製品を製造するカガミクリスタル社による、龍ケ崎市マスコットキャラクター「まいりゅう」のデザインをあしらったロックグラスです。 まいりゅうのデザインは、「撞舞」ポーズでウィンクをしています。 撞舞と書いて「つくまい」。起源には諸説あり、古代中国の民間芸能(手品、軽業、滑稽な業)の一種、尋舞(つくまい)が日本に伝わり、五穀豊穣祈願や雨乞いなど祭の神事と結び付いたとする説もその一つです。「撞」は柱や竹竿を意味する「橦」の字が転化したものとされ、アクロバティックな舞の舞台である長い柱の先を意味しています。 撞舞は,平成11年(1999)12月3日,国選択「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」の選択を受け,また,平成22年(2010)11月18日には茨城県から無形民俗文化財の指定を受けております。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44106
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルの江戸切子 冷酒杯〈魚子流し紋〉紫 T535-2044-CMP【13264…
39,000 円
伝統的な雰囲気を堪能できる江戸切子 冷酒杯です。 江戸切子の「魚子」紋様を基本に、より独創的なデザインとなっており、角度によって違った表情が楽しめる冷酒杯です。 他の「冷酒杯」よりひとまわり小さい容量で若干丸みを帯びた形のため、しっくり手に馴染みます。 コレクションして、気分で使い分けたり、お客様がいらしたときに選んでいただいたりと、ぐっと楽しみが拡がります。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。 創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ※ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 ※クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ※ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。 ※ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 ※電子レンジはご使用にならないでください。 ※自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 ※製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 ※カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 ※研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 ※製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44781
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのロックグラス舞(黄)T577-2944-CUM【1326491】
55,000 円
日本舞踊の舞をイメージしたデザイン。扇子を優雅に翻す様子を表しています。 また、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められていま す。 江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。 創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ※ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 ※クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ※ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。 ※ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 ※電子レンジはご使用にならないでください。 ※自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 ※製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 ※カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 ※研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 ※製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 ※画像には違う色も写っておりますが、お届は黄色のみです。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44781
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのロックグラス舞(青)T577-2944-CCB【1240637】
55,000 円
日本舞踊の舞をイメージしたデザイン。扇子を優雅に翻す様子を表しています。 また、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められていま す。 江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44441
茨城県龍ケ崎市
-
伝統工芸士作カガミクリスタルの江戸切子冷酒片口<遠雷>」J66-2641-BLK【1…
100,000 円
伝統工芸士 篠崎英明氏がデザイン、カットを施した冷酒片口です。 やわらかいフォルムにぴったりと合ったカットが施されており、底面から口元まで美しい逸品です。 口の開いた片口は、徳利形状のものよりも洗いやすく、お手入れがしやすくなっております。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。 創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ※ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 ※クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ※ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。 ※ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 ※電子レンジはご使用にならないでください。 ※自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 ※製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 ※カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 ※研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 ※製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44781
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのロックグラス舞(青墨)T577-2944-BLK【1240639】
55,000 円
日本舞踊の舞をイメージしたデザイン。扇子を優雅に翻す様子を表しています。 また、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められていま す。 江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44441
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのロックグラス舞(緑)T577-2944-CGR【1326490】
55,000 円
日本舞踊の舞をイメージしたデザイン。 扇子を優雅に翻す様子を表しています。 また、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められていま す。 江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。 創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ※ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 ※クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ※ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。 ※ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 ※電子レンジはご使用にならないでください。 ※自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 ※製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 ※カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 ※研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 ※製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44781
茨城県龍ケ崎市
-
伝統工芸士作カガミクリスタルの「江戸切子冷酒杯<遠雷>」 T535-2641-BLK【…
55,000 円
伝統工芸士 篠崎英明氏がデザイン、カットを施した冷酒杯です。 やわらかいフォルムにぴったりと合ったカットが施されており、底面から口元まで美しい逸品です。 ■生産者の声 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。 創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■注意事項/その他 ※ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 ※クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ※ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。 ※ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 ※電子レンジはご使用にならないでください。 ※自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 ※製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 ※カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 ※研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 ※製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44781
茨城県龍ケ崎市
-
伝統工芸士作カガミクリスタルの江戸切子 冷酒杯〈水仙〉T535-2838-CGR【120…
55,000 円
伝統工芸士 鍋谷聰氏がデザイン、カットを施した冷酒杯です。 「水仙」の花をモチーフにしたカットで、口元から覗くと水仙の可愛らしい花を見つけることが出来ます。スッと立ち上がる青々とした葉っぱを思わせる、爽やかな緑のグラスで、きりりと冷やした冷酒をお楽しみください。【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44106
茨城県龍ケ崎市
-
カガミクリスタルのペアロックグラス〈麦畑〉TPS741-2807【1207598】
47,000 円
ゆったりとした丸みの美しい形に、風に揺れる「麦畑」をイメージしたカットを施したペアロックグラス。ゆるやかに描くカーブが手にしっかりとフィットし、口元がすぼまっているのでウィスキーの豊かな香りを存分にお楽しみいただけます。 【生産者の声】 カガミクリスタルは、昭和9年に日本で初めてのクリスタルガラスの専門工場として各務鑛三氏により創業。創業以来培われてきた熟達した技術は、たゆまぬ努力により受け継がれ、更に磨きぬかれた独創的な製品を日々創り続けています。 そしていつまでもご満足いただける品物を通して、お使いいただく皆様に「くらしに夢と輝きを」お届けしてまいります。 【Feel Japan】 KAGAMIの作る製品とは、まさに「日本の伝統と革新」。 創業以来培ってきた技術力と、細部に目が届く表現力は、KAGAMIの誇り。 すべての方々に、「KAGAMIを手にすることは日本を感じる事」と思っていただけることを 祈念したブランドコンセプトです。 ■製造地 茨城県龍ケ崎市 ■注意事項/その他 ガラスが破損しますと、ガラスの破片で思わぬ怪我をする場合があります。注意事項を十分ご確認ください。 クリスタルガラスは耐熱ガラス、強化ガラスではありません。大切にお使いください。 ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、冷たいうちに熱いものを入れないでください。 電子レンジはご使用にならないでください。 自動食器洗浄機はご使用にならないでください。 製品は密閉包装ではありませんので、使いはじめは中性洗剤などで手洗いしてください。スポンジかやわらかい布でていねいに洗ってください。 カット模様の入っているものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。 研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザー等は破損の原因となりますのでご使用にならないでください。 製造状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 龍ケ崎市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、切子、グラヴィール、梱包
【管理番号】 44119
茨城県龍ケ崎市
63件中1~30件表示