カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
こだわり玄米こうじ味噌セット | 信州 みそ 味噌 熟成 長野
10,000 円
玄米こうじ味噌 阿智村の大豆(つぶほまれ)・玄米で仕上げました。 玄米を二部つきにし糀をつけ、10割糀と天日塩を使った無添加味噌は1年熟成させると 旨味・コクのバランスの取れた美味しい味噌になります(味覚センサーテストより)こしてある玄米こうじ味噌750g・300gと糀が見える玄米こうじ味噌2種類を用意させて頂きました、無添加ですので表面が少し色が変わりましても糀が生きいますので味は変わりません。 保存方法:常温 【商品に関する問い合わせ先】 こだわり工房 あちの里 TEL:0265-43-3730
【管理番号】 AK004
里山の恵みとまとケチャップセット | 野菜 tomato トマト やさい ケチャッ…
トマトケチャップ・ソースは飲むとまとジュース用に品種改良された露地トマトを使用し、8月1ヶ月の間に収穫した完熟夏トマトだけを使った、リコピン(100ml当りに10、9mg含有)豊富な濃厚100%ジュースを使用しています。 ・ヘルシートマトソース 南信州の食材(椎茸・ぶなしめじ・高野豆腐・にんにく)パスタ・ピザトースト・鶏肉との煮込みに最高です。 ・トマトケチャップスパイシー風 は9種類のスパイスの香辛が効いています。ピザソースとして使っても美味しい! 大人に人気の味です。 ・トマトケチャップマイルド風 トマトの味を大切に地元のニンニク・玉ねぎを使い2種類の香辛料だけでで仕上げた万能のケチャップです。 保存方法:常温 【商品に関する問い合わせ先】 こだわり工房 あちの里 TEL:0265-43-3730
【管理番号】 AK003
里山の恵みりんごジュースセット | 果物 くだもの フルーツ 林檎 ジュース …
9,000 円
りんごジュース(ストレート) 長野県下伊那郡産の厳選されたふじ林檎だけを使い糖度13度~14度で一番飲みやすい糖度に作った100%ジュースです。 りんごジャム ふじ林檎を使いカツトとした林檎も入れコンポ―オタイプに仕上げた糖度は42度と甘すぎないジャムです。 保存方法:常温 【商品に関する問い合わせ先】 こだわり工房 あちの里 TEL:0265-43-3730
【管理番号】 AK002
里山の恵みとまとジュースセット 野菜 tomato トマト 飲料 飲み物 ドリンク …
14,000 円
飲むとまと(トマトジュース)(0.2%天日塩)・(無塩) トマトジュース用に品種改良された露地トマトを使用し、寒暖の差のある阿智村の自社農園で8月1ヶ月の間に収穫した完熟夏トマトだけを使ったリコピン(100ml当りに10,9mg含有)豊富な濃厚100%ジュースです。 ヘルシートマトソース 南信州の食材(椎茸・ぶなしめじ・高野豆腐・にんにく)パスタ・ピザトースト・鶏肉との煮込みに最高です。 トマトケチャップスパイシー風 9種類のスパイスの香味が効いています。ピザソースとして使っても美味しい! 大人に人気の味です。 保存方法:常温 【商品に関する問い合わせ先】 こだわり工房 あちの里 TEL:0265-43-3730
【管理番号】 AK001
4件中1~4件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。