カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
J0095よしのや善光寺みそ 御開帳粒黄1kg 3パックセット
22,000 円
伝説の御開帳みそ
J0094西之門 酒蔵吟醸甘酒 ゆず 800g 2本セット
16,000 円
高精白の米麹を使用しているため上品な甘さとすっきりした味わい。
J0090西之門 酒蔵吟醸甘酒 800g 2本セット
13,000 円
砂糖・保存料を一切使用していない米麹100%
J0092西之門善光寺純米吟醸 1.8L
15,000 円
香り高く、ふくらみのある味わい。
J0091西之門純米大吟醸50%精白720ml
香り高く、みずみずしい。味わい深く、まろやか。
J0089西之門純米大吟醸50%精白1.8L
香りが高く、味わい深い飲み口。
J0096西之門純米大吟醸35%精白 袋しずくしぼり(桐箱入)720ml
50,000 円
善光寺にいちばん近い蔵元よしのやから、最高の原料に最高の製法で作った、スーパープレミアムのお酒「西之門純米大吟醸35%精白袋しずくしぼり(桐箱入)720ml」をお届けいたします。 華やかな香り。ふくらみ。さわやかな酸味。 もろみを酒袋に入れ自然に滴り落ちた雫を集めた「袋しずくしぼり」は、手間と時間がとてもかかりますが、雑味のないクリアな味わいがお楽しみいただけます。 ■株式会社よしのや(善光寺 外苑 西之門 よしのや) 善光寺に“いちばん近い蔵元”です。 平成29年9月20日の「第64回長野県清酒品評会」では純米吟醸酒部門で首席入賞するなど、高い評価を受けています。 初代藤井藤右衛門が善光寺大本願尼公上人様にお供して、京都より移り、寛永14年(1637年)寺領西之門の地で酒造業を創業。明治期に味噌の製造を開始。平成7年(1995年)清酒工場見学コース・蔵元直営売店・レストランさくらを配する複合観光施設「善光寺外苑 西之門 よしのや」をオープン。清酒・味噌は善光寺名称使用を公許されています。 清酒「西之門」、「雲山」、「よしのや善光寺みそ」、「西之門酒蔵吟醸甘酒」・・・善光寺にお越しの際はお気軽にお立ちよりください。 ■清酒 清潔な環境で酵母・麹菌など微生物を活発に働かせ、米を溶かし、完全発酵させ、旨み、香りがある酒を造っています。常に安定した品質を保てるよう、再現性のある酒造りを目指し、商品毎に、製法の特徴を生かした味わいに仕上げています。 払込票用コード:05-009 ※払込票付のチラシをお持ちの方は、上記コードを「お礼の品(PR品)」欄にご記入ください。
宮崎キャビア 1983JCAVIAR カラフルブリニセット国産「ジャパンキャビア」<…
35,000 円
ブリニと無塩バター、キャビアの組み合わせは愛称抜群です。プレゼントにも最適です。
8件中1~8件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。