「一般社団法人萩物産協会」 検索結果一覧
-
【352047000597】ハンバーグ セット 金 5食 道の駅 萩往還 人気レストラン …
21,000 円
■萩特産「見蘭牛」のハンバーグ 道の駅萩往還の人気レストラン「玄」。これまで多くのグルメ雑誌や全国放送のテレビで紹介され、地元や県外から数多くのお客様にお越しいただいています。 「金」のハンバーグは和牛の元祖と言われる幻の「見島牛(みしまうし)」を父親に持つ萩の特産牛「見蘭牛(けんらんぎゅう)」100%のハンバーグ。 「玄」のハンバーグセット は、休日には開店待ちの行列が出来る人気のレストラン「玄」で実際に提供されているハンバーグをご家庭で、手軽に楽しめる人気セットです。 「金のハンバーグ」(冷凍)の5食セットには、レストラン「玄」特製デミグラスソース(2袋:4~6食分)が付属します。 出来立ての「玄」の味を、まずは定番のデミグラスソースでお楽しみください。 ■みどりやファーム直伝!美味しい冷凍ハンバーグの焼き方 ・前日に冷凍室から冷蔵室に移し、一晩解凍します。 ・(季節や気温にもよりますが)焼く前に5分程度冷蔵室から出して常温に置き、肉の温度を上げます。 ・フライパンをよく熱してから、少量の油をひき、まずは中弱火にして表の面を3分焼き、香ばしい焼き色を付けます。(中心を少しへこませておくのもポイント!) ・焼き色が付いたら裏面にして弱火でふたをして約15分蒸し焼きにします。 ・いちばん厚いところを竹串で刺し、透明な汁が出てきたらできあがりです♪
- 別送
【管理番号】 352047000597
山口県萩市
-
【352047000599】道の駅 萩往還 人気レストラン 「玄」オリジナルセット 金 …
23,200 円
道の駅萩往還の人気レストラン「玄」。これまで多くのグルメ雑誌や全国放送のテレビで紹介され、地元や県外から数多くのお客様にお越しいただいています。 「玄オリジナルセット」は、休日には開店待ちの行列ができるこのレストランで実際に提供されている人気メニューが焼くだけ・揚げるだけで簡単に楽しめるセットです。 ■見蘭牛100%!「金」のハンバーグ 和牛の元祖と言われる幻の「見島牛(みしまうし)」を父親に持つ萩の特産牛「見蘭牛(けんらんぎゅう)」100%のハンバーグ。 レストラン「玄」特製デミグラスソース(1袋:2~3食分)も付属します。 ■見蘭牛コロッケ 見蘭ビーフ100%のミンチで作った、甘くておいしいコロッケ。ほくっほくっのじゃがいもと、見蘭ビーフを合わせた手作り品。大人気の「玄」のテイクアウトと同じコロッケです。 ■玄の豚丼 萩のブランド豚「萩むつみ豚」の肩ロース肉を、「玄」の特製みそダレで漬けた、甘辛味でジューシーな豚肉を炊きたてご飯に乗せて。 ■長州鶏ガーリックステーキ 山口県北のブランド鶏「長州鶏」のもも肉を、ガーリックの香りとペッパーなどで仕立てました。レストラン提供メニューと同一商品です。
- 別送
【管理番号】 352047000599
山口県萩市
-
【352047000435】萩往還限定/文田屋 萩真ふぐ粕漬
15,000 円
■道の駅萩往還限定!萩真ふぐ粕漬け 日本最大級のふぐはえ縄船の基地である萩市越ヶ浜(こしがはま)。マフグは、トラフグに比べてやや小型で身は薄い飴色をしています。しっかりとした噛みしめと旨味から、漁師さん自身も「トラフグに匹敵する」と太鼓判を押す高品質な天然フグです。 十数年前、まだ道の駅萩往還が無かった頃。現萩往還駅長が萩でこのマフグをブランド化した際に「真(しん)」のふぐという意味から「真ふぐ」の字を充て、「ふぐの女王」とネーミングしました。今では萩を代表するブランド魚の一つです。文田屋の「真ふぐ粕漬け」は、萩産天然活真ふぐを手づくりした逸品です。
- 別送
【管理番号】 352047000435
山口県萩市
-
【352047000033】クラフトビール チョンマゲビール 12本セット 城下町・萩の…
26,400 円
その名も個性的な「チョンマゲビール」は、今もなお、江戸時代の町並みが残る城下町・萩の地ビールです。 ビール造りで大切な原料のひとつに麦芽があります。チョンマゲビールは、ドイツから麦芽を輸入し、萩のブルワリーでホップや酵母の種類を変えて3種のビールを作っています。 ペールエールは、イングリッシュタイプのキレのある味。アルトは色が濃く、味が濃厚なドイツの伝統的タイプ。ウィートは華やかでフルーティーな味わいが楽しめます。 3種とも、デリケートな生。個性豊かな本格地ビールは、お中元やお歳暮などご贈答にも喜ばれます。
- 別送
【管理番号】 352047000033
山口県萩市
-
【352047001026】まな板 いちょうのまな板 絹板 500×240 和食高級店御用達 …
23,200 円
■和食高級店御用達 いちょうのまな板「絹板」 山口県産のいちょうの木を木材加工歴30年以上のベテラン職人が全工程1人で仕上げた逸品です。 表面を絹のようになめらかに仕上げる「超仕上げ」を施しています。 ・やわらかくて刃当たりよし・・・柔らかく弾力があるため包丁を傷めにくく、ほどよい柔らかさで長時間使用しても疲れにくいことからプロの料理人にも愛用されています。 ・扱いやすいのも魅力・・・いちょうの木は適度な油分を含むため、水はけがよく乾きやすく、におい残りが少ないのも特徴です。 ・削り直しも可能です・・・長年愛用され包丁の跡が目立つようになった場合、削り直しをすれば元のような滑らかな表面に戻すこともできます。 ※道の駅萩往還「菜々色マルシェ」店頭では、削り直しも承っています。 使うほどに愛着が深まる、いちょうのまな板「絹板」。ぜひお試しください。 ■道の駅萩往還「菜々色マルシェ」からお届けします! 道の駅萩往還「菜々色(なないろ)マルシェ」は、野菜ソムリエプロの資格を持つスタッフが常駐する、山口県で唯一の日本野菜ソムリエ協会認定青果取扱店です。 山口県萩市は、山あり海あり島嶼部あり。それぞれ個性豊かな気候、風土を有する食材の宝庫です。なかでも、「エリート農家」と呼ばれる方々が丹精込めて生産された野菜、果物は萩が誇る名品です。菜々色マルシェは、地元、山口県萩市が自信をもっておすすめする旬の野菜、果物を取り揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。
- 別送
【管理番号】 352047001026
山口県萩市
-
【352047000598】ハンバーグ セット 金 10食 道の駅 萩往還 人気レストラン …
36,900 円
■萩特産「見蘭牛」のハンバーグ 道の駅萩往還の人気レストラン「玄」。これまで多くのグルメ雑誌や全国放送のテレビで紹介され、地元や県外から数多くのお客様にお越しいただいています。 「金」のハンバーグは和牛の元祖と言われる幻の「見島牛(みしまうし)」を父親に持つ萩の特産牛「見蘭牛(けんらんぎゅう)」100%のハンバーグ。 「玄」のハンバーグセット は、休日には開店待ちの行列が出来る人気のレストラン「玄」で実際に提供されているハンバーグをご家庭で、手軽に楽しめる人気セットです。 「金のハンバーグ」(冷凍)の10食セットには、レストラン「玄」特製デミグラスソース(2袋:4~6食分)も付属します。 出来立ての「玄」の味を、まずは定番のデミグラスソースでお楽しみください。おろしポン酢と刻んだしその葉を添えてさっぱりいただくのもおすすめです。 ■みどりやファーム直伝!美味しい冷凍ハンバーグの焼き方 ・前日に冷凍室から冷蔵室に移し、一晩解凍します。 ・(季節や気温にもよりますが)焼く前に5分程度冷蔵室から出して常温に置き、肉の温度を上げます。 ・フライパンをよく熱してから、少量の油をひき、まずは中弱火にして表の面を3分焼き、香ばしい焼き色を付けます。(中心を少しへこませておくのもポイント!) ・焼き色が付いたら裏面にして弱火でふたをして約15分蒸し焼きにします。 ・いちばん厚いところを竹串で刺し、透明な汁が出てきたらできあがりです♪
- 別送
【管理番号】 352047000598
山口県萩市
-
【352047001025】サツマイモ 4kg 萩・相島産 野菜ソムリエ プロselect 芋 お…
11,400 円
野菜ソムリエプロselect/萩・相島産サツマイモ 山口県萩市は、山あり海あり島嶼部あり。それぞれ個性豊かな気候、風土を有する食材の宝庫です! 道の駅萩往還「菜々色マルシェ」が取り扱う萩・相島産サツマイモ類の中から、野菜ソムリエプロの資格を持つスタッフがセレクトしたオススメの品をお届けします。 ■萩沖・相島の特産品 萩沖の離島・相島と言えば「相島スイカ」が有名ですが、萩ではおなじみのもう一つの特産品がサツマイモなどの甘藷(かんしょ)類。永遠のナチュラルスイーツとも言うべき、ホクホクで甘味たっぷりの味わいは、萩の誇るローカルブランドの一つです。道の駅萩往還「菜々色マルシェ」には、毎年、紅あずま・紅はるか・安納芋など複数の品種が入荷します。 野菜ソムリエプロおすすめの相島産サツマイモを食べ比べセットにしてたっぷりお届けします! ■道の駅萩往還「菜々色マルシェ」からお届けします! 道の駅萩往還「菜々色マルシェ」は、野菜ソムリエプロの資格を持つスタッフが常駐する、山口県で唯一の日本野菜ソムリエ協会認定青果取扱店です。 山口県萩市は、山あり海あり島嶼部あり。それぞれ個性豊かな気候、風土を有する食材の宝庫です。なかでも、「エリート農家」と呼ばれる方々が丹精込めて生産された野菜、果物は萩が誇る名品です。菜々色マルシェは、地元、山口県萩市が自信をもっておすすめする旬の野菜、果物を取り揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。 Produced by Hagioukan
- 別送
【管理番号】 352047001025
山口県萩市
-
【3520470T0038】野菜ソムリエプロselect/萩・季節の食材定期便 12回コース
272,800 円
■野菜ソムリエプロが厳選する、旬の野菜・果物を毎月お届けします! 萩市は、山あり海あり島嶼部あり。個性豊かな気候を有する、食材の宝庫です。道の駅萩往還「菜々色マルシェ」は、萩市とその近郊地域で生産された新鮮な野菜・果物を扱う農産物直売所。野菜ソムリエプロの資格を有するスタッフが常駐する、山口県唯一の日本野菜ソムリエ協会認定青果取扱店です。 当定期便では、菜々色マルシェおすすめの旬の萩産野菜・果物を中心とした季節の萩の食材を12ヶ月間・毎月お届けします! 野菜定期便にラインナップする商品は、その時期に店頭に並ぶ商品の中から、特に人気が高いもの、スタッフが実際に食べてみてこれはおいしい!と思ったもの、たくさんの方に知ってもらいたいと思ったものを中心にセレクトしています。 菜々色マルシェの店頭で実際にお買い物をしていただくような、店頭の雰囲気までお伝えできたらな…という思いから、おいしい食べ方や野菜・果物の豆知識などを織り交ぜながらセットの内容をご紹介する「リーフレット(お品書き)」も添えて、大切に梱包してお届けいたします。 ■菜々色マルシェおすすめ!アイテムを少しだけご紹介 【1月・2月・3月】道の駅萩往還の名物イチゴ「鬼ほっぺ」(選択式)、萩産春の柑橘いろいろ…【4月・5月・6月】地元で超有名「平田さんのトマト」、萩名産「甘夏」・「夏みかん」、萩の伝統野菜「たまげなす」、萩沖・相島の銘品「相島スイカ」(選択式)…【7月・8月・9月】萩小川産「桃」、石川果樹園「シャインマスカット」、赤梨・青梨 品種も様々萩小川産「梨」、萩相島は芋の島!「ばれいしょ・サツマイモ」…【10月・11月・12月】びっくりするほど大きい!おいしい!「たまげなば(菌床栽培椎茸)」、石川果樹園・秋の銘品「栗の渋皮煮」、明木自然薯研究会「萩往還自然薯」… ※お客様ご自身で内容をお選びいただける選択式の回もあります 例)1月 【A:萩産春野菜と柑橘】 もしくは 【B:道の駅萩往還の名物イチゴ「鬼ほっぺ」2箱】など ※菜々色マルシェおすすめの加工品も季節に合わせて入ります 例)道の駅萩往還オリジナルドレッシング、萩相島産手切り新わかめ、こまめ小町「青のり」、石川果樹園・秋の銘品「栗の渋皮煮」などなど… Produced by Hagioukan
- 別送
【管理番号】 3520470T0038
山口県萩市
-
【352047001027】まな板 いちょうのまな板 絹板 400×240 和食高級店御用達 …
16,000 円
■和食高級店御用達 いちょうのまな板「絹板」 山口県産のいちょうの木を木材加工歴30年以上のベテラン職人が全工程1人で仕上げた逸品です。 表面を絹のようになめらかに仕上げる「超仕上げ」を施しています。 ・やわらかくて刃当たりよし・・・柔らかく弾力があるため包丁を傷めにくく、ほどよい柔らかさで長時間使用しても疲れにくいことからプロの料理人にも愛用されています。 ・扱いやすいのも魅力・・・いちょうの木は適度な油分を含むため、水はけがよく乾きやすく、におい残りが少ないのも特徴です。 ・削り直しも可能です・・・長年愛用され包丁の跡が目立つようになった場合、削り直しをすれば元のような滑らかな表面に戻すこともできます。 ※道の駅萩往還「菜々色マルシェ」店頭では、削り直しも承っています。 使うほどに愛着が深まる、いちょうのまな板「絹板」。ぜひお試しください。 ■道の駅萩往還「菜々色マルシェ」からお届けします! 道の駅萩往還「菜々色(なないろ)マルシェ」は、野菜ソムリエプロの資格を持つスタッフが常駐する、山口県で唯一の日本野菜ソムリエ協会認定青果取扱店です。 山口県萩市は、山あり海あり島嶼部あり。それぞれ個性豊かな気候、風土を有する食材の宝庫です。なかでも、「エリート農家」と呼ばれる方々が丹精込めて生産された野菜、果物は萩が誇る名品です。菜々色マルシェは、地元、山口県萩市が自信をもっておすすめする旬の野菜、果物を取り揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。
- 別送
【管理番号】 352047001027
山口県萩市
-
【352047000600】道の駅 萩往還 人気レストラン 「玄」オリジナルセット 金 …
45,000 円
道の駅萩往還の人気レストラン「玄」。これまで多くのグルメ雑誌や全国放送のテレビで紹介され、地元や県外から数多くのお客様にお越しいただいています。 「玄オリジナルセット」は、休日には開店待ちの行列ができるこのレストランで実際に提供されている人気メニューが焼くだけ・揚げるだけで簡単に楽しめるセットです。 ■見蘭牛100%!「金」のハンバーグ 和牛の元祖と言われる幻の「見島牛(みしまうし)」を父親に持つ萩の特産牛「見蘭牛(けんらんぎゅう)」100%のハンバーグ。 レストラン「玄」特製デミグラスソース(1袋:2~3食分)も付属します。 ■見蘭牛コロッケ 見蘭ビーフ100%のミンチで作った、甘くておいしいコロッケ。ほくっほくっのじゃがいもと、見蘭ビーフを合わせた手作り品。大人気の「玄」のテイクアウトと同じコロッケです。 ■玄の豚丼 萩のブランド豚「萩むつみ豚」の肩ロース肉を、「玄」の特製みそダレで漬けた、甘辛味でジューシーな豚肉を炊きたてご飯に乗せて。 ■長州鶏ガーリックステーキ 山口県北のブランド鶏「長州鶏」のもも肉を、ガーリックの香りとペッパーなどで仕立てました。レストラン提供メニューと同一商品です。
- 別送
【管理番号】 352047000600
山口県萩市
11件中1~11件表示