鹿児島県 与論町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 手作り・プレゼントにいかがでしょうか?~与論島からの贈り物~ 白蝶貝とパウアシェルを素材にしたコードペンダント「貝工房かざはな」【NC-6】
白蝶貝とパウアシェルをモザイク状にシルバー枠にはめ込みました。
コードはマグネットクラスプで着脱が簡単です。
貝の輝き色合いは1点づつ微妙に異なります。
業者名:貝工房 かざはな
連絡先:0997-97-3032
関連キーワード:雑貨 日用品 伝統工芸品 アクセサリー 手作り ペンダント 人気 贈答 ギフト プレゼント お祝い 送料無料 お取り寄せ ヨロン 与論島 与論 鹿児島


朝焼けの美しい大自然に囲まれた環境で
こだわりポイントをご紹介
与論島の南端、風花(かざはな)にある小さな工房で、貝を素材にしてアクセサリーを制作しています。
島で採れた夜光貝をメインにして、熟練した職人が作り出すオリジナル作品はそのほとんどが1点ものです。
わたしたちが作っています
事業者:貝工房かざはな
大人気の夜光貝の他にも、白蝶貝、黒蝶貝など、美しい貝を素材に制作しています。オーダーメイドでの制作も行っています。
すべて自工房で、熟練した職人の手作業で丁寧に仕上げられていきます。
こんな場所でお楽しみいただけます
普段のお洋服に♪大切なイベントや行事に・・
プレゼントにも喜んでいただけます♪
わたしたちが歩んできた道
与論島の最南端、風花(かざはな)の地に小さな工房を開きました。
以来47年、与論で採れた夜光貝をメインにして、普段使いからフォーマルな装いまであらゆるシーンでお使いいただけるアクセサリーを制作してまいりました。
わたしたちの想い
オリジナルデザインの貝アクセサリーを、切り出しから金具付けまで、
すべての工程を熟練した職人が丁寧に制作しています。
是非この機会にお試しください♪
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて全国の方へお届けできることを楽しみにしております♪
「与論の海からの贈り物」をご利用いただければ幸いです
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
ネックレス
|
---|
- 自治体での管理番号
- AG36
与論町について
与論島は、鹿児島県の最南端に位置します。北には沖永良部島・南には沖縄本島北部を見ることができます。
また周囲23.7キロメートル・面積20.58平方キロメートルのこの島は、隆起珊瑚礁で形成され周囲をコーラルリーフで囲まれたエメラルドグリーンの鮮やかなサンゴの海として、全国から「東洋の海に浮かび輝く一個の真珠」と絶賛されています。
亜熱帯に位置し、年平均気温が摂氏21.6度という温暖な気候で、年中ハイビスカスやブーゲンビリアなどの熱帯の花が咲き、青い海と白い砂浜そして緑の島が一つのコントラストを表現している風光明媚な島です。
これまで先人たちが育んできた歴史を基礎に、本島の豊かな自然環境・地域資源の保全や文化・芸能の伝承を図るためふるさと納税(基金)を設立しました。
皆様の寄附を通じた住民参加型の地方自治を実現するとともに、個性あるまちづくりに資することを目的としております。

鹿児島県 与論町