~長寿子宝の島~ すっぽん血粉カプセル

寄付金額 25,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 175mg×80粒 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 4465292 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
随時配送 |
配送 |
貴重なすっぽんの生血を冷凍乾燥させて粉末にしカプセルに詰めました。
生血は特に、他の食品では補いにくいミネラル(鉄分、カルシウム、リン、ナトリウム、カロチン等)の微量成分を多く含む貴重な食品です。
また補血剤としての効果があり、心臓病(動悸、めまい、息切れなど)、胃腸病、食欲不振、胸やけ、消化不良、下痢、便秘、肺病、貧血、冷え性、肩こり等に効きます。
滋養強壮はもとより男性は精力増強、女性は美貌強化に。
◎生産者さんにきいてみました

Q1.スッポンはどのような食べ物ですか。
スッポンは、古くから滋養強壮によい食材として、料理のみならず漢方薬やサプリメントに用いられてきました。余分な脂質は少なく、コラーゲンやビタミンが豊富に含まれているため、美容効果も期待できます。

Q2.どうして徳之島での養殖を選んだのですか。
スッポンは気温が低くなると生育が悪くなり肉質が落ちてしまうため、常に暖かく保つ必要があります。そのため、養殖場は暖かい地域を検討していました。徳之島は、冬場でも10℃を下回ることが少ない地域です。ビニールハウスで池を囲うだけで年間を通して50℃ほどの気温に保つことができます。また、土地が広く、山があるため湧き水も利用できます。
離島は、出荷の点から不便なのではと思いましたが、鹿児島への貨物船の出港時刻や到着時刻は沖縄や他の島と比べて都合がいい。それに、伊仙町は長寿子宝の町として知られているし、スッポンを育てるのに最適でした。

Q3. 生産するうえでのこだわりを教えてください。
私の養殖池は、糸木名(いときな)集落の山間地を切り開いた場所にあり、湧き水を利用しています。伊仙町の水はカルシウムが豊富で、これが長寿の方が多い秘訣ともいわれています。
また、ここでは、化学物質などが混入していない南極でとれた魚の魚粉を与えているため、安心安全なスッポンを提供することができます。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
伊仙町について
伊仙町ふるさと納税をご覧いただき、誠にありがとうございます。
伊仙町は、昭和37年1月1日に伊仙村から伊仙町に移行し、
今年の令和4年1月1日に伊仙町町制施行60周年を迎えました。
伊仙町は、奄美群島の中央に位置する徳之島にあります。
多くの海岸線が国立公園となり、2021年7月に世界自然遺産に登録されました。
世界的にも稀有な自然環境と伝統的な暮らしを守っています。
また、平成25~29年期の合計特殊出生率は2.46と全国で2番目に高く、
過去には長寿世界一を2名も輩出した小さくも大きな力をもつ「長寿と子宝のまち」です。
この恵まれた環境で育った特産品で
心も身体も元気になる商品をそろえています。
徳之島伊仙町の健康長寿の源を
ぜひお楽しみください。
