お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
伊仙町役場未来創生課
きばらでぇ伊仙応援寄附金係
0997-86-3111
受付時間:平日8時30分~17時
※年末年始は2020年12月26日~2021年1月3日まで閉庁いたします。
閉庁中のお電話でのお問合せはお受けできませんので、下記メールアドレスへお願いいたします。
furusatonouzei@town.isen.kagoshima.jp
※お返事は年明け2021年1月4日以降になりますのでご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
伊仙町の最新情報
伊仙町について
伊仙町ふるさと納税をご覧いただき、誠にありがとうございます。
ここは、奄美群島の中央に位置する徳之島にあります。
多くの海岸線が国立公園となり、世界自然遺産登録を目前にするなど、
世界的にも稀有な自然環境と伝統的な暮らしを守っています。
また、合計特殊出生率2.28と日本一で、過去には長寿世界一を二人も輩出した小さくも大きな力をもつ
長寿・子宝のまちです。
この恵まれた環境で育った特産品で
心も身体も元気になる商品をそろえています。
徳之島伊仙町の健康長寿の源を
お楽しみください。

住所 | 〒891-8293 鹿児島県大島郡伊仙町大字伊仙1842 |
---|---|
URL | http://www.town.isen.kagoshima.jp/ctg.php?qCategoryId=55&qCategoryName=%E4%BC%8A%E4%BB%99%E7%94%BA%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E |
電話番号 | 0997-86-3111 |
受付時間 | 伊仙町未来創生課 8時30分~17時(平日) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 0件0円 |
2009年 | 11件3,531,500円 |
2010年 | 11件3,043,000円 |
2011年 | 12件5,049,000円 |
2012年 | 19件5,437,000円 |
2013年 | 23件6,984,000円 |
2014年 | 59件8,025,000円 |
2015年 | 56件9,723,000円 |
2016年 | 322件18,390,801円 |
2017年 | 2,769件44,510,310円 |
2018年 | 2,719件64,102,584円 |
2019年 | 2,051件80,771,157円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
6,730人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-108人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
35.5%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
15.5%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合53.8%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出