【6ヶ月定期便】TK-151-1 豚ざんまい定期便



お礼の品について
容量 | 【2025年2月から発送いたします】 2月:豚ロース:885g 3月:トンカツ用豚肩ロース 6~8枚(約885g) 4月:豚の味噌漬け 7枚 5月:豚ロース、バラ、切り落とし 合計750g 6月:手作り味付けミックスホルモン 約1㎏ 7月:ロース・バラ:合計約700g |
---|---|
消費期限 | 冷凍保存で120日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 内門精肉店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6334911 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年1月31日までのお申込みとなります。 ※無くなり次第、受付を終了させて頂きます。 |
発送期日 |
【2025年2月から発送いたします】 2月:豚ロース:885g 3月:トンカツ用豚肩ロース 6~8枚(約885g) 4月:豚の味噌漬け 7枚 5月:豚ロース、バラ、切り落とし 合計750g 6月:手作り味付けミックスホルモン 約1㎏ 7月:ロース・バラ:合計約700g |
配送 |
|
【6ヶ月定期便】2025年2月から発送いたします。
【配送時期:セット内容】
2月:豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)
(豚ロース:885g)
3月:【国内産 豚肩ロース】トンカツ用
(豚肩ロース 6~8枚(約885g))
4月:自家製味噌を使った豚の味噌漬け
(豚の味噌漬け 7枚)
5月:黒豚焼肉セット
(黒豚ロース、バラ、切り落とし 合計750g)
6月:手作り味付けミックスホルモン
(手作りミックスホルモン約1㎏)
7月:黒豚しゃぶしゃぶ
(ロース・バラ:合計約700g)
提供:内門精肉店
昭和32年創業の地域に密着した町の精肉店。「かごしま黒豚」を一頭買いするこだわりのあるお店です。
内門精肉店のおすすめの返礼品
-
No. 1061-2 手作り味付けミックスホルモンとかごしま黒豚セット
12,000 円
昭和32年創業の地域に密着した町の精肉店。 内門精肉店のこだわり「かごしま黒豚」と地元の方々に昔から愛されている大人気の「手作り味付けミックスホルモン」は、長年培ってきたプロの技術で手間ひまかけて下処理しているので臭みがなく、そしてニンニクのきいた手作りのタレが食欲をそそります。 是非、一度ご賞味ください。 提供:内門精肉店
- 冷凍便
- 別送
-
No. 1062-1 手作り味付けミックスホルモン
12,000 円
地域の皆様に愛されて30年のロングセラー商品!!
- 冷凍便
- 別送
-
No.1080-1 自家製味噌を使った豚の味噌漬け
12,000 円
【鹿児島県産 豚】自家製味噌ならではの甘みと旨み!ごはんがすすむ豚の味噌漬けです
- 冷凍便
- 別送
-
No.1132-3 【かごしま黒豚】トンカツ用<上ロース>
12,000 円
精肉の職人が最適なカットでお届けする黒豚の上ロースをお届けします。 黒豚は「うま味」や「甘味」を感じるアミノ酸の含有量が一般的な豚と比較して圧倒的に多く、柔らかさや歯切れなどの肉質も評価されている、鹿児島を代表するブランド豚です。 戦後から精肉店を生業にしてきた職人が、機械では到底することができない、きめ細やかで丁寧な下処理と各部位に適したカットで、黒豚の本当の美味しさをお届けします。 長年一頭買いし、精肉してきた経験があるからこその唯一の技術です。 鹿児島県に認められた生産者が大事に育てた本物の「かごしま黒豚」を是非、ご家族でお召し上がりください。 ※写真はイメージです。 提供:内門精肉店
- 冷凍便
- 別送
-
No.1133-3【かごしま黒豚】 切り落とし
12,000 円
精肉の職人が黒豚の中でも良質な黒豚の切り落としをお届けします。 黒豚は「うま味」や「甘味」を感じるアミノ酸の含有量が一般的な豚と比較して圧倒的に多く、柔らかさや歯切れなどの肉質も評価されている、鹿児島を代表するブランド豚です。 炒め物や豚汁、焼そばなど幅広い調理にお使いいただけます。 鹿児島県に認められた生産者が大事に育てた本物の「かごしま黒豚」を是非、ご家族でお召し上がりください。 ※写真はイメージです。 提供:内門精肉店
- 冷凍便
- 別送
-
No.1222-1 黒豚焼肉セット
12,000 円
内門精肉店のこだわり「かごしま黒豚」の焼肉セットをお届けいたします。 昭和32年創業の地域に密着した町の精肉店。「かごしま黒豚」を一頭買いするこだわりのあるお店です。 プロの目で部位を見定め、美味しいお肉を更に美味しく食べてもらえるように、下処理に手間と時間をかけた想いの詰まったこだわりのお肉です。 プロの技術と質の良いお肉を是非ご賞味下さい。 ※写真はイメージです。 提供:内門精肉店
- 冷凍便
- 別送
-
No.1248-1 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)
12,000 円
【鹿児島県産 豚ロース】
- 冷凍便
- 別送
-
No.1309-1 豚ホルモン(もつ鍋・炒めもの用)500g×4パック
12,000 円
嬉しい小分け!下ごしらえ・カット済みなので、好みの味付けですぐに調理できます!!
- 冷凍便
- 別送
-
No.1338-1 【鹿児島県産 豚肩ロース】トンカツ用
12,000 円
コクのある赤身と程よい脂 【トンカツやポークステーキに!!】
- 冷凍便
- 別送
-
No.1342-1 黒毛和牛テール1頭分
17,000 円
数量限定!!希少部位のため月3セットのみとなりますのでお早めにどうぞ!!
- 冷凍便
- 別送
-
No.1358-2 【かごしま黒豚】ロースしゃぶしゃぶ用
12,000 円
【かごしま黒豚ロース】をしゃぶしゃぶに最適な厚みをもたせてカットしています。食べ応えもあり、全く癖のない豚肉の旨みを存分にお楽しみいただけます。 “ロース”は、きめが細かく、適度な脂肪でヒレと並ぶ最上部位。外側の脂肪にうま味があります。 この【かごしま黒豚ロース】を昭和32年から培った確かな技術で「内門精肉店」より提供いたします。切り方でも味が変わるとも言われています。是非、ご賞味ください。 【かごしま黒豚】 黒豚は約400年前に琉球から移入されたといわれ、長い歴史の中で鹿児島の風土に育まれながら改良を重ね、現在の「かごしま黒豚」が誕生しました。 黒豚は一般的に流通している豚と比べて、脂質の割合が低く、筋肉繊維が細かいことがあげられます。 黒豚肉は筋繊維が細いという特徴を持つため,歯切れがよく、やわらかいのです。 豚肉にはもともとタンパク質、ビタミンB群が豊富ですが、かごしま黒豚は、うま味成分であるアミノ酸を多く含んでいます。 鹿児島の豊かな自然の中で、のびのび育てられた肉質は「やわらかく,歯切れがよく、うまみがある」と県内外で評価が高い逸品です。 ※写真はイメージです。 【提供】内門精肉店
- 冷凍便
- 別送
-
No.2033-2 かごしま黒豚(ロース・バラ肉・切り落とし)【鉄板…
22,000 円
【焼肉・バーベキュー・生姜焼き・炒め物に使ってください!!】 内門精肉店は昭和32年創業の地域に密着した町の精肉店。 長年培ってきたプロの目で部位を見定め、美味しいお肉を更に美味しく食べてもらえるように、下処理に手間と時間をかけた想いの詰まったこだわりのお肉です。 プロの技術と質の良いお肉を是非ご賞味下さい。 ※写真はイメージです。 提供:内門精肉店
- 冷凍便
- 別送
-
チョイス限定
【3ヶ月定期便】TK-157 豚ロース(しゃぶしゃぶ用)
32,000 円
さっぱりと上品な《鹿児島県産豚ロース》を3ヵ月定期便でお届け!しゃぶしゃぶに最適
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
【6ヶ月定期便】TK-158 かごしま黒豚 ロースしゃぶしゃぶ用
62,000 円
かごしま黒豚を《6ヶ月定期便》でお届けします!しゃぶしゃぶに最適!
- 冷凍便
- 別送
内門精肉店
「人が作っているものは何でも作りたくなっちゃうのよねえ。」と話してくださったのは、内門精肉店の内門サナエさん。ご両親の代から始まった精肉店を高校卒業後に継ぎ、もう60年以上。現在はおひとりでお店を切り盛りされています。

人気商品である「自家製味噌を使った豚の味噌漬け」の味噌は、もう10数年ご自分で作っているのだと教えてくださりました。なんと、味噌は麹菌からつくっており、ご自分で米と麦を合わせ、麹菌を培養されているそうです。手作りのものは味噌にとどまらず、甘酒、三杯酢、黒小豆、鳴門金時、ニンニク、トマト、じゃがいもなど。野菜作りから調味料まで、種も県外から取り寄せたりと、ご自分で作ることにこだわりを持ってらっしゃいます。
お店自慢のホルモンミックスは、ずっと変わらない手作りの味。「既製品の味付けを味見したんだけどねえ、私の好みではなかったのよ~。」と、自ら試行錯誤して、もう20年以上。「近所のお母さんがね、ホルモンなら子どもがみんな食べるって言って、もうずーっと買いにいらしてたの。それで去年、そこのご主人が亡くなったから夏休みに娘さんが帰っていらしてて。そしたらね、その娘さん、『この前食べたらね、おばさん、やっぱり昔の味やった。』って。それで、『姉ちゃんも欲しいと思うから、(ホルモンミックス)送ってくれる?』って言って、送ったんですよ~。」と嬉しそうに話してくださりました。

味付けは何かを聞くと、「それは企業秘密よ。ははは~。」と言われてしまいましたが、、、(笑)ずっと変わらず、懐かしい味。テーブルの真ん中にど~んと置かれて、テーブルの中心にあるイメージが想像できますよね。
サナエさんは、ふるさと納税で注文をしてくださる方々に対して、「信用して、内門のもんがよいと言ってくださる方には、ちゃんとしたものをね。まあ実直っていうか、私のこだわりを信じて、内門の名を、小さいけどねぇ、小さい店だけど、やっぱりお客さんがうちを信頼して内門の肉を買ってくださるわけだから、それにはちゃんと応えていきたいです。」と、普段よりも真剣なまなざしでお話ししてくださりました。

「うちみたいな小さいお店の写真、載せんでもいいのに~。」と言われたのですが、「この前、娘が羊羹ですごく有名なお店に初めて行って、『母ちゃん、我が家と同じくらい小さくて年季が入ったお店だったけど、おいしかった~。』って。そういうこともあるんよねえ。」と少し誇らしげな表情で、嬉しそうにそのエピソードを話してくださりました。

長年営んでいるお店だからこそできる対応があること。また、サナエさんのこだわりを信頼して買いに来られるお客さんがいるということが、小さくても長く愛され続けるお店だということを証明しています。
サナエさんのこだわりは、とどまることを知りません。サナエさんはおそらく今日も、何かこだわりのものをつくっていますよ。
取材・執筆 錦江町未来づくり専門員 馬場みなみ
カテゴリ |
肉
>
豚肉
>
しゃぶしゃぶ
肉 > 豚肉 > セット 肉 > 豚肉 > 焼肉・バーベキュー |
---|
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
錦江町ふるさと納税の取り組み
錦江町では、事業者・町民(町)・寄附者の皆さまの「想い」を直接町の力に変えるために、平成29年8月1日から全てのふるさと納税業務を「錦江町地方創生総合戦略」の執行組織である錦江町まち・ひと・『MIRAI』創生協議会に委託しています。 錦江町ふるさと納税に関わっていただく皆さまとの「絆」を深めるために、返礼品のお得感や豪華さで寄附を集めるのではなく、寄附者の皆さまが町の「取り組み」や事業者の「想い」に共感し、ご支援していただける運用を目指しています。 また、寄附者の皆さまとの信頼関係を構築し、ふるさと納税制度以外でも町内事業者や町民の方々を「応援したい」と思っていただけるよう、寄附者の皆さまからお寄せ頂いた寄附金は町役場の「既存事業」のみならず、町が抱えている過疎地由来の課題を解消するための「新規事業」に活用しています。
錦江町について
【鹿児島県錦江町について】
錦江町は、九州最南端の鹿児島県大隅半島南部に位置しており、豊かな自然(海・山・川)が残る小さな町です。
農業・水産業・畜産業が町の基幹産業であることから、野菜をはじめ、果物や肉、魚などの高質な「食」を生産しています。
10年以上前に旧大根占町と旧田代町が合併して誕生した錦江町は、急速に進む「人口減少」や「少子高齢化」に悩まされ続けています。
(平成27年時点で約7,900名の人口が令和6年6月時点で約6,300名に減少)
このまま何もしなければ、担い手不足が深刻化すると共に『地域経済』『教育環境』『集落機能』『公共サービス』などに大きな影を落とすことは確実です。
【厳しい現実を逆手にとって、子や孫の希望溢れる『未来』を創り、繋ごう!!】
日本や町の宝である「子どもたち」に厳しい未来ではなく、希望溢れる『未来』をしっかりと渡すために、行政や町民である大人たちが人口減少・少子高齢化起因による厳しい現実(社会課題)を受け止め、町が一丸となって町の未来を考え・創り・繋いでいく為のプロジェクトが策定されました。それが ”錦江町『MIRAI』づくりプロジェクト”であり、その重要施策の1つである「錦江町ふるさと納税事業」を平成29年4月1日に発足した「錦江町まち・ひと・『MIRAI』創生協議会事務局」が運用しています。
【錦江町ふるさと納税の理念・目的】
錦江町では、事業者・町民(町)・寄附者の皆さまの「想い」を直接町の力に変え、錦江町ふるさと納税に関わっていただく皆さまとの「絆」を深めるために、返礼品のお得感や豪華さで寄附を集めるのではなく、寄附者の皆さまが町の「取り組み」や事業者の「想い」に共感し、ご支援していただける運用を目指しています。また、ふるさと納税制度以外でも町内事業者や町民の方々を「応援したい」と思っていただけるよう、寄附者の皆さまからお寄せ頂いた寄附金は町役場の「既存事業」のみならず、町が抱えている過疎地由来の課題を解消するための「新規事業」に活用しています。
【錦江町ふるさと住民制度】
錦江町を心のふるさととしてこれからもつながり続けていきたい方、寄附だけじゃない応援をしていきたい方、寄附を通して錦江町とのつながりを深めていただきたく、設立いたしました。ぜひ、ご登録くださいませ。

鹿児島県 錦江町