熊本県 長洲町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
「白いご飯とお酒の恋人!」 有明あみ三昧 1535 「白いご飯とお酒の恋人!」 有明あみ三昧



お礼の品について
容量 | アミ漬(130g)×1 黒作りあみのみそ漬(100g)×1 あみ漬ゆず入(130g) |
---|---|
消費期限 | 冷蔵保存で1か月 冷凍保存で3か月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 6096014 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
この度、太陽と栄養がいっぱいの、有明海産のあみで新しい製品(味)が完成致しました。その名称は「㋖黒作りあみのみそ漬」です。あみに地元産のお味噌であえて熟成させ風味豊かな味に仕上がりました。従来の「あみ漬」「あみ漬ゆず入り」とセットでご提供となります。有明海湾岸の地域では昔から食されているアミ漬け。塩辛さの中に深い旨みがあり、ただ乗せるだけでご飯がどれだけでもすすみます。また、アミ漬けにゆずを少し足してお茶漬けで召し上がるのが最高という地元の方も。その他、キムチの材料、チャーハンやパスタの具、酒のアテなどなどアミ漬けの用途は無限大。海から届いた最強の旨味の塊、アミ漬けを是非一度ご賞味を!
【アイデア料理ご紹介】
・ズッキーニのアミ塩ハムチーズ
・アミの塩辛のふりかけ風
・アミの塩辛とキャベツのペペロンチーノ
・生野菜のドレシングとして等
カテゴリ |
魚貝類
>
その他魚貝・加工品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 1535
- 地場産品類型
1号
長洲町について
長洲町は熊本県の北西部に位置しており、古くは有明海に突き出した細長い洲で、漁業者の目標地あるいは前進基地として栄えてきました。
有明海の恵みを受け、アサリ、海苔の養殖などをはじめ恵まれた気候や自然を活かした米、麦、大豆、梨等の生産が盛んです。
また、造船やサッシ工場など多くの企業も進出し、豊かな自然と工業地帯が共存する町として発展しています。
加えて長洲町といえば、日本有数の金魚の産地としても有名です。
年間を通して「金魚」に関連するイベントを開催しています。町内一の遊び場『金魚と鯉の郷広場』では、休日にはたくさんの家族連れが来訪し、子どもたちの声で賑わっています。

熊本県 長洲町