熊本県 長洲町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 ご飯のお供に最適です。 1253 熊本県長洲名物 浜崎漬あみ
お礼の品について
容量 | 漬あみ 180g×4 イカ塩辛 160g×2 |
---|---|
消費期限 | 漬けあみ 冷蔵1か月(長期保存:冷凍3か月) イカ塩辛 冷蔵3か月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 浜崎海産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4949455 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
アミ(漬け)の甘味とうま味を独自の製法で作り上げており、長洲町名物の一品となっております。イカの塩辛は昔ながらの漬け方で、とても味わい深い製品となっております。どちらもご飯・お酒のお供に最適です。
*尚、包装等につきましては、事前に告知なしに変更する事がございますのでご容赦くださいませ。
漬けあみ おつまみ
カテゴリ |
魚貝類
>
その他魚貝・加工品
>
その他加工品
|
---|
- 自治体での管理番号
- 1253
- 地場産品類型
1号
長洲町について
長洲町は熊本県の北西部に位置しており、古くは有明海に突き出した細長い洲で、漁業者の目標地あるいは前進基地として栄えてきました。
有明海の恵みを受け、アサリ、海苔の養殖などをはじめ恵まれた気候や自然を活かした米、麦、大豆、梨等の生産が盛んです。
また、造船やサッシ工場など多くの企業も進出し、豊かな自然と工業地帯が共存する町として発展しています。
加えて長洲町といえば、日本有数の金魚の産地としても有名です。
年間を通して「金魚」に関連するイベントを開催しています。町内一の遊び場『金魚と鯉の郷広場』では、休日にはたくさんの家族連れが来訪し、子どもたちの声で賑わっています。

熊本県 長洲町