熊本県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
天草ぐるっと周遊バスや、野生のイルカを見る天草の観光体験プランです。 寄附額10,000円で選べる熊本の観光体験メニュー!(天草エリア)



お礼の品について
容量 | ※以下、2つの体験からご選択いただきます。 1.天草ぐるっと周遊バス(ガイド付き「世界遺産と天草キリシタン史を訪ねて」) ・周遊バス乗車代 ・ガイド代 2.高確率の遭遇!野生イルカウォッチング(五和発) ・イルカウォッチング乗船代 ・保険代 ※ご予約については体験予定日の6か月前からご予約をお受け付させていただきます。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:2024年9月30日 【利用不可日】 各施設により異なります。 予約時にカッセジャパンまでお問い合わせください。 |
事業者 | 株式会社カッセジャパン 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5900580 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024年7月31日まで寄附受付 |
発送期日 | ※寄附確認後、提供事業者よりメールにて直接ご連絡させていただきます。 |
配送 |
|
①天草の魅力を存分に体感できる観光バスです。ガイド付きで安心です。
ご予約時に乗車場所(時刻)と降車場所をお知らせください。*乗車地と降車地が選べます
[乗車地]天草空港、本渡バスセンター
[降車地]下田温泉ふれあい館ぷらっと、本渡バスセンター、天草空港
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産(天草の﨑津集落)であり、天草のキリシタン文化の象徴である大江・﨑津教会と、キリシタンの歴史を今に伝える3つの資料館を訪ねる盛りだくさんなコースです。(乗車時間によって異なります)
コース内の道の駅かかしの里は、廃校となった宮地岳小学校を再活用した道の駅で、西日本では初!大変珍しい道の駅です。昼食は道の駅かかしの里レストランで各自お取りください。(休館日は愛夢里での昼食となります:第1.3水曜)
またお得な「周遊観覧券」もあり!当日お買い求めいただけます。(天草キリシタン館・天草コレジヨ館・天草ロザリオ館・﨑津資料館みなと屋では、4館をお得に巡ることができる「周遊観覧券」を販売しています)
②天草市五和町通詞島沖合には約200頭の野生のミナミハンドウイルカが生息しています。
1年を通して見ることができる世界でも珍しい海域であり、この海域を知り尽くした地元船長さんがご案内します!目の前を優雅に泳ぐイルカの姿に大興奮!
キラキラ光る海を悠々と泳ぐ野生のイルカ達の姿は見ている人に癒やしと、感動をあたえてくれます。
■提供事業者
株式会社カッセジャパン
【地場産品に該当する理由】
熊本県内で体験できる観光コンテンツ(告示第5条第7号に該当)







■注意事項
※ご利用前に必ず㈱カッセジャパンへ予約をお願い致します。
※本体験メニューは大人1名様分となります。
※人数の追加やオプションの追加等については、現地にて差額分をお支払いください。詳細については、(株)カッセジャパンまでお問い合わせください。
※ご予約については体験予定日の6か月前からご予約をお受け付させていただきます。
※予約状況により受付できない日もございますので、事前にお電話にてご確認をお願い致します。
※年度の上期から下期へ期変わりの時期は6ヶ月前でも予約が出来ず、お待ちいただく可能性がございます。予めご了承ください。
※本体験クーポン券の払い戻し・換金は致しません。また、第三者への譲渡はご遠慮ください。
※以下、観光体験メニュー毎の注意事項となります。
①天草ぐるっと周遊バス(ガイド付き「世界遺産と天草キリシタン史を訪ねて」)
・ご予約時に乗車場所/降車場所と含めて乗車時間も合わせてお知らせください。
・新型コロナウイルス感染拡大防止の為、検温検査及び体調確認(発熱・味覚障害・息苦しさ・強いだるさ・海外渡航歴の有無 ※同居人を含む)を実施しております。結果によってはご参加をお断りさせていただく場合がありますので予めご了承ください。また、個人情報につきましては保健所など関係各所へ提供させていただく場合があります。
・教会行事により急遽見学ができない場合がございます。その場合は割愛、もしくは車窓観光となります。(教会は信者さんたちが祈りを捧げる場所です。節度をもって拝観してください。)
・各スポットではガイド付きで案内いたします。自由見学をご希望の場合は、当日ガイドへ直接お申し出ください。ただし、必ず出発時間前にバスにお戻りいただきますようお願いいたします。
・昼食は含まれておりません。昼食時間のみ確保しておりますので各自お取りください。(道の駅かかしの里または愛夢里)
②高確率の遭遇!野生イルカウォッチング(五和発)
※高確率で遭遇できますが、海の状況等により会えない場合があります。予めご了承ください。
※乗船時はライフジャケットを着用いただきます。
※万が一、天候等海の状況により出航できないと判断した場合、事前にご連絡いただいたお客様の携帯電話にご連絡を入れさせていただきます。
※予約通知送信時にお客様の携帯電話及び前泊ホテルのご連絡をお願いします。
熊本県の関連お礼品
-
~食べることは生きること~ 熊本阿蘇地域の未来につながる、…
135,000 円
阿蘇のあか牛・草原牛に学ぶサステナブルなコト体験!
- 常温便
- 別送
-
【2025年6月】新幹線保守用車の構内ばってん運転体験…1組最大3…
70,000 円
新幹線の守り神である「新幹線保守用車」に乗って、構内を運転体験!
- 常温便
- 別送
-
【antica locanda MIYAMOTO】熊本の四季をお皿の上で旅していた…
55,000 円
「熊本の四季をお皿の上で旅していただけるコース」が楽しめる1名様分のお食事券
- 別送
-
【antica locanda MIYAMOTO】熊本の四季をお皿の上で旅していた…
110,000 円
「熊本の四季をお皿の上で旅していただけるコース」が楽しめるペアお食事券です。
- 別送
-
【熊本サウナ】湯屋水禅 入浴券(10,000円分)
34,000 円
水の都、熊本市内水前寺成趣園エリアのサウナの在る入浴施設です。
- 常温便
- 別送
-
【熊本サウナ】湯屋水禅 入浴券(3,000円分)
11,000 円
水の都、熊本市内水前寺成趣園エリアのサウナの在る入浴施設です。
- 常温便
- 別送
-
【熊本サウナ】湯屋水禅 入浴券(5,000円分)
17,000 円
水の都、熊本市内水前寺成趣園エリアのサウナの在る入浴施設です。
- 常温便
- 別送
-
くまモンレンタカー 1日 利用券( VOXY ・ノアHEV ) チケット …
50,000 円
くまモンがラッピングされた「くまモンレンタカー」で熊本をドライブ!
- 常温便
- 別送
-
くまモンレンタカー 1日 利用券( シエンタ ・ シエンタHEV ま…
40,000 円
くまモンがラッピングされた「くまモンレンタカー」で熊本をドライブ!
- 常温便
- 別送
-
くまモンレンタカー 1日 利用券( ピクシスジョイ または ヤリ…
20,000 円
くまモンがラッピングされた「くまモンレンタカー」で熊本をドライブ!
- 常温便
- 別送
-
和菓子職人直伝!伝統技を使った和菓子づくり体験 (2名分)
12,000 円
手づくりの技とこだわりの味をご賞味ください。
- 常温便
- 別送
-
新幹線にぴったり! オモシロラッピング体験…1組最大6名まで 各…
50,000 円
自分で描いた世界に1つしかない車両を記念撮影しましょう!
- 常温便
- 別送
-
旅亭松屋本館Suizenjiと湯屋水禅で利用できる 利用券60,000円分
200,000 円
観光旅行の贅沢が叶う水前寺公園に隣接した閑静な宿です。
- 常温便
- 別送
-
熊本県産食材を使用したシェフおまかせ特別コース(ペアチケッ…
34,000 円
「体に優しい」をテーマに熊本県産の食材にこだわったフレンチを提供いたします。
- 常温便
- 別送
-
~食べることは生きること~ 熊本阿蘇地域の未来につながる、阿…
55,000 円
阿蘇のあか牛・草原牛に学ぶサステナブルなコト体験!
- 常温便
- 別送
-
~食べることは生きること~ 熊本阿蘇地域の未来につながる、阿…
110,000 円
阿蘇のあか牛・草原牛に学ぶサステナブルなコト体験!
- 常温便
- 別送
-
~食べることは生きること~熊本阿蘇地域の未来につながる、阿…
80,000 円
阿蘇のあか牛・草原牛に学ぶサステナブルなコト体験!
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 062-1672
自治体からの情報

<< オンラインワンストップ特例申請 >>
当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
寄附後の申請など、オンラインにて対応が可能です。
複数自治体の寄附もまとめて申請ができ、変更届もオンライン上で完結します。
https://mypg.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1 ふるさと納税(寄附金)で県に対し1万円以上のご寄附をいただいた皆様に、くまもとの自慢の「感謝の品(返礼品)」を贈呈します。
熊本県について
九州の真ん中に位置する熊本県は、阿蘇や天草をはじめとするダイナミックで豊かな山海の自然に恵まれ、その恩恵を受けて育った食と文化が自慢のエリアです。 「三池炭鉱万田坑」「三角西港」「天草の﨑津集落」の3つの世界遺産や国宝「青井阿蘇神社」など、見どころも多彩。
平成28年熊本地震で大きな被害を受けましたが、全国からのあたたかなご支援を受けながら、着実に復旧・復興を進めています。

熊本県