アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
熊本県の最新情報
熊本県について
九州の真ん中に位置する熊本県は、阿蘇や天草をはじめとするダイナミックで豊かな山海の自然に恵まれ、その恩恵を受けて育った食と文化が自慢のエリアです。 「三池炭鉱万田坑」「三角西港」「天草の﨑津集落」の3つの世界遺産や国宝「青井阿蘇神社」など、見どころも多彩。
平成28年熊本地震で大きな被害を受けましたが、全国からのあたたかなご支援を受けながら、着実に復旧・復興を進めています。

住所 | 〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 |
---|---|
URL | http://www.pref.kumamoto.jp/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=3&class_set_id=1&class_id=1086 |
電話番号 | 096-333-2098 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 354件19,211,925円 |
2009年 | 604件46,411,815円 |
2010年 | 609件35,469,416円 |
2011年 | 564件37,493,995円 |
2012年 | 871件46,393,055円 |
2013年 | 1,728件50,458,717円 |
2014年 | 5,695件88,352,150円 |
2015年 | 5,408件105,179,812円 |
2016年 | 23,897件796,288,619円 |
2017年 | 4,937件494,269,050円 |
2018年 | 5,013件236,549,165円 |
2019年 | 1,851件454,332,343円 |
2020年 | 28,517件988,116,900円 |
2021年 | 2,820件301,445,094円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
1,758,815人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-11,065人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
31.2%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
13.2%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合23.3%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調