長崎県 佐世保市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
五島近海の味わい深い天然魚をぜひお召上がりください! A198p 五島列島旬の地魚大漁セット(約3人前)



お礼の品について
容量 | 宇久島産鮮魚(ひらまさ・れんこだい・いさき・かさごなど下処理前2㎏前後) ※刺身用さく、焼魚用切身、アラ、下処理してお届けします ※季節や漁獲状況により内容が変更になることがあります |
---|---|
消費期限 | 出荷日含む4日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 宇久黒潮鮮魚 電話 0959-57-3590 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4576540 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 申込時期:通期 |
発送期日 |
〇決済から30日以内で発送 ※天候不良や漁獲状況により、2ヶ月くらいお待ち頂く場合もございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
長崎県屈指の漁場五島灘で島の漁師が獲る魚は格別の旨さ!五島では一本釣りや機械に頼らない伝統的な漁法も残っており、腕利きの漁師が獲る魚は品質・味ともに高く評価されています。
「五島列島旬の地魚大漁セット」には高級魚といわれる魚も含まれています。宇久島で水揚げされた新鮮なお魚をご家庭でお楽しみください。調理しやすいように下処理してお届けします。
関連ワード:天然魚 新鮮 下処理済 簡単調理 刺身 煮魚 焼魚 冷蔵 ギフト
高級魚といわれる魚も!五島近海の味わい深い天然魚(下処理済)

宇久島で水揚げされた五島近海の旨い魚を、鮮度そのまま素早く下処理してお届けします。どの料理にも美味しく刺身に、煮魚に、焼魚に、下処理済なので手軽に調理できます。


その他のおススメの品
-
A184p 五島列島宇久島地魚詰め合わせ
14,000 円
宇久島で獲れる季節の鮮魚をおまかせで5尾程度、詰め合わせてお届け
- 冷蔵便
- 別送
-
A185p 五島列島ひらまさ切身アラ(粗)詰め合わせ
16,500 円
宇久島沖で獲れた天然ひらまさを切身にし、真空包装でお届け
- 冷蔵便
- 別送
-
A193p 五島列島宇久島塩うに詰め合わせ
22,000 円
宇久島の磯場で獲れたうにを塩漬けにした純粋濃厚な塩うにです
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
A195p 五島列島天然いさき三昧
15,500 円
食感ふわっと、脂はたっぷり、旬のいさきの魅力をご家庭で!
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
A198p 五島列島旬の地魚大漁セット(約3人前)
15,500 円
五島近海の味わい深い天然魚をぜひお召上がりください!
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
A199a 五島列島旬の地魚大漁セット(約5人前)
22,000 円
五島近海の味わい深い天然魚をぜひお召上がりください!
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
A200p 五島列島天然魚おまかせ海鮮鍋セット(約3人前)
15,500 円
旨味が深く口当たりあっさり、一年中楽しめる、身も出汁もおいしい天然の白身魚セット
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
A201a 五島列島天然魚おまかせ海鮮鍋セット(約5人前)
22,000 円
旨味が深く口当たりあっさり、一年中楽しめる、身も出汁もいおしい天然の白身魚セット
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
A411p 五島列島漬け丼食べきりセット
10,000 円
ごはんにのせたらすぐご馳走、ごはんもお酒も相性ばつぐん
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
A428 五島列島海鮮ちょい鍋セット(2人前)
10,000 円
人気のセットに2人前が登場、お鍋に限らずどんなお料理にも活躍まちがいなし!
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
G504 五島列島宇久島つばき石鹸
11,000 円
五島列島宇久島の椿の実を絞って作り上げた石鹸です
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
画像付きの感想
こわくて食べられない
刺身用のサクが、かなり日数の経っているものであろう変色だけでなく、乾燥しきっていて縮んでしまっていた。
このお礼の品を選んだ理由
- -
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年4月16日 17:00
新鮮!調理済み!活用方法付でありがたい!
数種類の新鮮度抜群のお魚が届きました。家族3人でも充分の量です。
調理済みなのが本当に助かります。チルドで届くので、冷凍よりもお魚の新鮮度を感じられるように思います。
初めて料理する魚もありましたが、手書きの温かみのある活用方法が書いてある紙も入っていて、とても美味しくいただきました。
手書きのお礼もあって、心温まりました。
味も量も心も満足のいく返礼品です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|20代
投稿日:2023年11月15日 17:57
素晴らしい!
以前もこちらの返礼品を頂いて大変気に入ったのでリピートです。
お魚の鮮度が良いのはもちろん、きちんと下処理もされていてお料理がしやすいです。
添えられている説明書きがとても丁寧でイラストもずっと見ていたくなるほどです。
いつ届くのかわからないのだけが難ですが、それより素晴らしさが上回るので定期的にリピートします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年10月31日 23:09
美味しいお魚
下処理のされたお魚が冷蔵で届くので調理しやすく、大変重宝しました。
魚の種類や食べ方の例がイラスト付きで書いた紙も入っていて分かりやすかったです。
あかはた、れんこ鯛、イサキは丸まま内蔵処理されていたので、塩焼き、ホイル焼きなどにしました。
ひらすは刺身用、切り身、アラが入っていたので、あら炊き、味噌漬け、刺身でいただきました。
どれも美味しかったですが、お刺身で食べられたのが嬉しかったです。
ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2023年10月31日 21:39
調理も楽々、新鮮でぷりっぷり。
「おいしいお魚を思いきり食べたい!」と思い、下処理がされたお魚で探しました。
お刺身用柵、あら、まるごとなど、色々な下処理がされていて
切るだけ、焼くだけ、煮るだけですぐにいただけました。
本当に新鮮で身はぷりっぷり。煮魚にしてもほぐれるようなやわらかな身
鯛は焼いて鯛飯にしてみました。
おすすめの調理法や、心のこもったお手紙など、とても心がこもっていて
うれしくなりました。
また、お願いしたいとおもいます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
アルベーゼさん|女性|50代
投稿日:2023年10月31日 19:05
新鮮な海の幸がいっぱい!細部まで心遣いを感じられる素敵な品
知り合いが長崎に転勤した話を聞き、
話題にあがった五島列島の品を食べてみたいと
今回購入しました
新鮮な魚がたっぷりと入って、調理法もついており
心遣いに温かい気持ちになりました
味も美味しく、家族でゆたかな時間を過ごすことができ
心から感謝しております。
クール宅配便のおかげもあり、こうして遠く離れた
長崎の品をいただけることに
あらためて感謝しきりです。
本当にありがとうございます
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
モモンガ太郎さん|男性|40代
投稿日:2023年10月24日 16:17
珍しい魚を美味しく食べることができました
珍しいお魚が入っていますが、お魚について絵つきの説明書に食べ方も書いてあり、数日お魚三昧となりました
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
朋朋さん|女性|60代
投稿日:2023年10月1日 00:06
下ごしらえもされていて安心
鱗と内臓が丁寧に処理されていて、とても三人前とは思えないほどの文字通り大漁で、見た目(新鮮そのもの)も食べる際も満足。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- オススメ
- 大満足
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年7月23日 17:31
カテゴリ |
魚貝類
>
旬の鮮魚等
>
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 鍋セット > その他鍋セット > |
---|
- 自治体での管理番号
- A198p
- 地場産品類型
1号
佐世保市について
長崎県の北部、日本本土最西端に位置し、西海国立公園「九十九島(くじゅうくしま)」に代表される豊かな自然に恵まれた街です。
佐世保市の歴史は、泉福寺洞窟(瀬戸越)から明らかになります。約1万5千年前の石器が出土し、1万2千年前の層からは、世界最古の土器「豆粒文土器(とうりゅうもんどき)」が出土しました。
明治初期までは、人口約4000人の半農半漁の一寒村でした。明治19年に旧海軍「第三海軍区鎮守府」の設置が公布されると急速に発展し、明治35年に「佐世保村」から一挙に「佐世保市」となりました。
戦後は平和産業港湾都市として発展し、「造船」・「炭鉱」を経て、現在は製造業とともに、県北地域の商業・サービス業の中心となっています。
また、昭和30年に指定を受けた「西海国立公園」や平成4年オープンの「ハウステンボス」などのアメニティリゾートが整備され、毎年多くの観光客を魅了しています。
【面 積】426.06k㎡
【人 口】239,971人(令和4年1月1日現在 推計人口)
【世帯数】104,477世帯
【市の木】ハナミズキ
【市の花】カノコユリ
【隣接する自治体】長崎県(川棚町、西海市、佐々町、波佐見町、平戸市、松浦市)、佐賀県(伊万里市、有田町)
【寄附受納証およびワンストップ特例申請書について】
・入金確認後約2週間以内にお届けします。
・ワンストップ特例申請書は、下記までご送付ください。
〒857-0852 長崎県佐世保市干尽町1番42号 佐世保市ふるさと物産振興課

長崎県 佐世保市