チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 【AB1285】麺也オールウェイズ とんこつラーメン2食・長崎あご出汁魚介つけ麺2食 計4食セット<『ラーメンウォーカー九州』2年連続長崎部門1位受賞!>【ポイント交換用】



お礼の品について
容量 | ■ラーメン2食分 ・自家製生麺100g×2 ・特製スープ360cc×2 ■つけ麺2食分 ・自家製生麺100g×2 ・特製スープ310cc×2 ※こちらの商品は麺とスープのセットです。 トッピングは付属していません。 ※1食分は麺1束とスープ1つとなります。 |
---|---|
消費期限 | 到着より冷蔵3日、冷凍3ヶ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
お礼の品ID | 5819393 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備出来次第順次発送します |
配送 |
|
『ラーメンウォーカー九州』2年連続長崎部門1位!
長崎県内に4店舗を構える麺也オールウェイズの美味しさをそのままに、冷凍ラーメンでご家庭へお届けします。
【麺也オールウェイズの「らーめん」】
創業当時からお客様に愛される麺也オールウェイズのとんこつラーメンの定番であり、原点の味。
18時間以上一気に強火で炊き出し、何度もかき混ぜながら3種類の異なるスープを配合した、
手間暇かけた究極のスープに、加水を低めにしたコシの強い自慢の自家製麺が絶妙に絡みます。
【麺也オールウェイズのつけ麺】
特製の豚骨スープに薫製したサバ、イワシ、長崎特産アゴ出汁を加えた濃厚なつけダレと自家製麺が特徴。
少しサッパリと召し上がりたい場合はレモンをプラスしてもOK。
是非お好みの具を添えてお楽しみください。
【おうちらーめんの作り方】
“とんこつラーメン 4食セット“のページをご参照ください。
【おうちつけ麺の作り方】
1 鍋を2つ用意してそれぞれの鍋にたっぷりの水をはり、沸騰させる。
2 1で沸騰させたスープ用の鍋にスープパックを湯せんする。
※火に長時間かけすぎると袋が破れやすくなる為、火を止めて5分置いておく
3 2であたためたスープパックを空の鍋に移し、 あたためる。
あたためるときは強火ではなく中火~弱火で温めてください。
4 1で沸騰させた麺を茹でる用の鍋に麺を入れて中火で3分半茹でる。
5 ゆであがった麺をざるに移し、流水で麺のヌメリをしっかりとる。
※水で2回しめて水気をしっかり切る。
6 麺を器に盛り付けて3で温めたスープを器に注ぎ、お好みの具を乗せたら完成!
※チャーシュー、 ねぎ、 のり、 煮玉子などがおすすめです。
事業者名:(一社)長崎県物産振興協会
連絡先:095-821-6580
カテゴリ |
麺類
>
ラーメン
>
とんこつ
麺類 > 麺類その他 > その他麺類 |
---|
- 自治体での管理番号
- AB1285
長崎県について
美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有する長崎県。
日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。
食と情緒と遺産と夜景、さらには長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

長崎県