内濃宝紋のラーメン鉢です 【セット】有田焼【伯父山窯】内濃宝紋 ラーメン鉢・レンゲ セット



お礼の品について
容量 | 鉢・レンゲ各1個 (材質:磁器、サイズ:鉢(径18cm 高さ8cm)、レンゲ(長さ16cm)) ※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン × |
---|---|
お礼の品ID | 6679942 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご寄附入金確認後、1ヶ月程度 ※欠品の場合、1~2か月程お時間を頂く場合もございます。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。) ※離島へのお届けはできかねます。何卒ご了承下さい。 ※天候等により配送時期が変動する場合がございます。また、年末年始やGWの時期は配送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
配送 |
|
【対象者の要件】寄附金の使途に一般財団法人佐賀県母子寡婦福祉連合会をお選びいただき、4万5千円以上のご寄附をいただいた方
古来より吉祥文様である「軍配」、三種の「瓢箪」を内側全体に染付であしらいました。
「招福」がちらばめられたラーメン鉢、ラーメンと一緒にお腹一杯福をすすってください。
【伯父山窯】
有田町応法(おうぼう)地区の伯父山と呼ばれる土地で、約100年間作陶している窯元です。
400年の歴史を誇る磁器の町・有田は、岩山に囲まれた小さな町ですが、江戸時代には地区によって作成してよい焼き物の種類が細かく決められていました。
当窯のある『応法』地区は、染付、青磁の徳利や神酒瓶を主に作成していた地区です。
現在でも当窯は手描きによる染付にこだわり作陶しています。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
これにより、佐賀県民の皆様への返礼品等の送付はできかねますので、御理解いただきますようお願いします。
生産者:伯父山窯(有田町)
提供者:株式会社まるぶん(有田町)
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
雑貨・日用品 > 食器・グラス > セット |
---|
- 地場産品類型
セット
- 地場産品に該当する理由
鉢・レンゲ:3号:陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送の全作業を佐賀県有田町で行っている
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援