チョイス限定 日本人の心のふるさと”富士山”を象った朝鮮唐津ぐい呑み|唐津焼 【大杉皿屋窯】唐津焼/朝鮮唐津ぐい呑み(木箱入り)



お礼の品について
容量 | 返礼品:大杉皿屋窯/朝鮮唐津ぐい呑み(木箱入り) サイズ:Φ約80.0×H約45.0mm 素材:陶器製 ●電子レンジ:不可 / 食器洗浄機:不可 ※手洗いもしくは柔らかいスポンジでお洗いください ※職人による手作りのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ますので、手作りの個性としてお楽しみください。 |
---|---|
事業者 | ピースウィンズ 大杉皿屋窯 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6416511 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は3カ月程度 |
配送 |
|
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万5千円以上のご寄附をいただいた方
日本の象徴であり世界遺産でもある”富士山”。その富士山を象った朝鮮唐津ぐい呑みです。
朝鮮唐津ならではの白と黒のコントラストを冬化粧された富士山に見立て、山頂(高台側)から流れ落ちる白いわら灰釉の雰囲気は冬の富士山そのもの。
窯変した飴釉の濃淡の美しさや手触りも感じていただきたく、“飾って愛でる” “酒器として使う”の両方楽しめる器です。
専用木箱付ですので大切な方への贈り物にも最適です。
※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施。
※職人による手作りのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ますので、手作りの個性としてお楽しみください。
提供:大杉皿屋窯(唐津市)
【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】
佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。
唐津市:唐津焼
伊万里市:伊万里焼・鍋島焼
有田町:有田焼
武雄市:武雄焼
嬉野市:肥前吉田焼・志田焼
佐世保市:三川内焼
平戸市:中野焼
波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)
ピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。
詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。
【検索ワード】陶芸作家 匠 陶器 工房 1点 もの 手作り 陶器 おちょこ 盃 日本酒 父の日 プレゼント PWからつやき




こだわりポイントをご紹介
絵柄や釉薬の種類が数多く取り扱い、土モノならではの暖かみのある作品づくりを心掛けております。鑑賞用としてだけではなく日常の生活に寄り添う器として長く楽しみいただけると幸いです。
わたしたちが作っています
創業昭和46年一期一会の出会いを大切にし、家族で作陶しております。
【大橋裕 陶歴】※一部抜粋
昭和56年 日展入選「砂丘」
昭和57年 日本新工芸展奨励賞受賞「流動」
昭和60年 日本新工芸展入選「白流」
平成13年「流動」大英博物館 寄贈
平成23年 日本伝統工芸展入選「絵唐津草文皿」
こんなところで作っています
唐津焼発祥の里佐賀県唐津市北波多に、唐津焼創始期の岸岳皿屋の窯跡を訪ね岸岳系の伝統を活かしたく、皿屋古窯の近辺である現所在地にて昔ながらの登り窯を開窯いたしました。
四季折々の自然に囲まれ、鳥のさえずり、川のせせらぎの音を聞きながら日々作陶に励んでおります。
わたしたちが歩んできた道
私たちは、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン と申します。私たちは、25年以上に渡り災害や紛争、社会構造の変化などによって危機にさらされた命に対して国内外問わず支援活動を行う、日本発祥のNGO(非政府で非営利の民間組織)です。国内の地域再生、動物愛護活動などにも積極的な支援活動を続けています。
わたしたちの想い
ピースウィンズ・ジャパン佐賀事務所では、佐賀県の伝統工芸を支援するプロジェクト「ピースクラフツSAGA」を実施しています。
「つくり手とつかい手をつなぐ」をミッションに、商品開発や助成事業など各種の支援活動に取り組んでいます。
この活動は、ふるさと納税をはじめとする、皆様の寄附によって支えられてきました。
佐賀県の伝統工芸を未来に繋いでいくためにも、是非お力をお貸しください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
私たちの活動は、ふるさと納税をはじめとする、皆様の寄附によって支えられてきました。
現在、ふるさと納税による寄附額の85%は、佐賀県からピースウィンズ・ジャパンに交付され、佐賀県の伝統工芸を支援する様々な活動に活用されています。
大杉皿屋窯のその他の返礼品はこちら
-
チョイス限定
【セット】【大杉皿屋窯】唐津焼/向付け5客セット
32,000 円
趣の違う絵唐津向付5客セット|唐津焼
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【セット】【大杉皿屋窯】唐津焼/唐津松竹梅盃と盃台セット
91,000 円
おめでたい吉祥文様”松竹梅”の唐津盃と盃台セット。唐津焼
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【セット】【大杉皿屋窯】唐津焼/正方形陶板 5客セット
36,000 円
絵唐津や朝鮮唐津などそれぞれ趣の違う唐津焼陶板5客セット|唐津焼
- ギフト包
- のし
唐津焼の関連返礼品はこちらをチェック
-
【セット】【中野陶痴窯 中野政之】唐津焼/黒唐津徳利とぐい…
92,000 円
窯での焼成時に飛ぶ灰が表情をつくる黒唐津の酒器セット。晩酌のおともにどうぞ
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【セット】【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 唐津灰被り徳利…
298,000 円
自然の力強さと美しさを愛でながら日本酒が楽しめます。珍しい陶器と磁器のセット
- のし
-
【セット】【川添啓吾】唐津焼/猪口 2客セット(飴釉・斑唐津…
18,000 円
一つ一つ丁寧に作陶された手馴染みの良さが魅力の斑唐津と飴釉のお猪口セット。
- ギフト包
- のし
-
【セット】【鏡山窯 井上公之】唐津焼/唐津酒器揃 片口とぐ…
206,000 円
朝鮮唐津片口と斑唐津ぐい吞みの酒器揃え。晩酌のおともにどうぞ。
- ギフト包
- のし
-
【三藤窯 三藤るい】唐津焼/黒唐津ぐい呑
46,000 円
光にかざすと黄色や深緑色も現れる趣深いぐい呑み。すっきりした日本酒とぜひどうぞ。
-
チョイス限定
【中野陶痴窯 中野政之】唐津焼/灰釉立ちぐい呑
46,000 円
窯での焼成時に飛ぶ灰が表情をつくるぐい呑み。晩酌のおともにどうぞ
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 唐津灰被りぐい呑み
115,000 円
穴窯で焼きしめられた、素朴な中にも自然の美しさを感じられる唐津焼ぐい呑みです
- のし
-
チョイス限定
【土平窯 藤ノ木陽太郎】唐津焼/朝鮮唐津 ぐい呑み
73,000 円
唐津焼の伝統的な釉薬、斑唐津と朝鮮唐津の違いを存分に楽しめる一品。これぞ唐津焼
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【川上清美】唐津焼/朝鮮唐津ぐい呑み
150,000 円
幻想的に混ざり合う釉薬の表情と力強いフォルムが魅力の朝鮮唐津ぐい呑み/1点もの
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【川上清美】唐津焼/竜鱗ぐい呑み
150,000 円
蛇蠍(じゃかつ)唐津を進化。竜の鱗のような唐津焼のぐい呑み。数量限定の一点もの
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【川上清美】唐津焼/黒唐津ぐい呑み
150,000 円
黒の表情が豊かな、珍しい、刳貫(くりぬき)技法のぐい吞み。力強いフォルムが特徴。
- ギフト包
- のし
-
チョイス限定
【田端修】唐津焼/斑唐津ぐい呑み
15,000 円
藁灰釉の白色が柔らかくてあたたかみのあるぐい呑み。晩酌にどうぞ
-
チョイス限定
【田端修】唐津焼/朝鮮唐津ぐい呑み
15,000 円
藁灰釉に独自のブレンドを施すことで出た流れが印象的な、朝鮮唐津ぐい吞みです
-
【鏡山窯】唐津焼/朝鮮唐津面取りカップ
32,000 円
面取りが格好良く手になじむ。麦茶にも焼酎ロックにも使える大き目サイズのカップ
- ギフト包
- のし
-
【鳥巣窯 岸田匡啓】唐津焼/斑唐津ぐい吞み
40,000 円
釉薬の流れる様子が美しい斑唐津ぐい呑み。シンプルながら奥深い一品です。
-
【鳥巣窯 岸田匡啓】唐津焼/朝鮮唐津ぐい吞み
40,000 円
鉄釉の中で流れていく藁灰釉の表情が見事なぐい呑み。口当たりの良さも魅力です。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
民芸品・工芸品 > 伝統技術 > 雑貨・日用品 > 食器・グラス > お猪口・ぐい呑み・盃 |
---|
- 自治体での管理番号
- P9202
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施。
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援