十四代李参平が作り出す初期伊万里の器 十四代李参平作 のぞき猪口 瑠璃/唐人/龍/月兎/福寿文 5個セット
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大する寄付金額 101,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
| 容量 | 勝栗/唐人/龍/月兎/福寿文の各1個づつの5個セット | 
|---|---|
| お礼の品ID | 5645553 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。 | 
| 発送期日 | 決済から2週間程度で発送 | 
| 配送 | 
 | 
【対象者の要件】寄附金の使途ににじいろぽけっとをお選びいただき、10万1千円以上のご寄附をいただいた方
美味しいものを少しだけ。小鉢としてもお湯のみとしても、またぐい吞みとしてもお使いいただける程よいサイズです。お気に入り柄の「のぞき猪口」でゆったりとした時間を。
<吉祥文様>
・瑠璃 宝玉の色 ・唐人 学業成就 ・龍 吉兆の印 ・月兎 夫婦円満 ・福寿文 福寿
<覗き猪口>
蕎麦猪口よりも小ぶりなのぞき猪口。その昔覗き込むようにして使っていたことからその名が付きました。初期伊万里の「のぞき猪口」を現代でも使いやすいように十四代がアレンジしています。
<有田焼発祥の奇跡の土「泉山参平土」>
李参平の直十四代金ヶ江三兵衛(十四代李参平)が「泉山」で自ら選んだ石を100%使い作った陶土「泉山参平土」。この参平土を一つひとつロクロをひき、削りを入れています。精製していない泉山の土100%使用しているため現代の有田焼のような均一的な美しさではございません。個体差のある品です。この点を御理解ください。
サ イ ズ :φ70 × H70㎜
素  材:泉山参平土
成  形:十四代李参平 ロクロ成形
絵  付:金ヶ江美里
焼成方法:ガス窯焼成
レ ン ジ :使用可
食 洗 機 :使用可
漂 白 剤 :使用可
※注意※ 写真は一部の品を撮影しています。すべての工程が手作業ですので、同じ製造工程の品でもお届けされた品が写真と違う場合がございます。
提供:Cyllene(佐賀県有田町)
製造 : 陶祖李参平窯(佐賀県有田町)
【総務省告示第百七十九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
主な原材料は佐賀県有田町泉山陶土を使用し、有田町内で加工製造された品
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
| カテゴリ | 民芸品・工芸品
                     > 
                  
                  
                    
                      陶磁器・漆器・ガラス
                     > 民芸品・工芸品 > 伝統技術 > 雑貨・日用品 > 食器・グラス > お猪口・ぐい呑み・盃 | 
|---|
- 地場産品類型
- 3号 
- 地場産品に該当する理由
- 佐賀県有田町の泉山陶土を使用し、有田町内の陶祖李参平窯にて全工程を加工製造された品 
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
 
                  佐賀県 NPO支援
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
		 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
					
