口に入れた瞬間の風味、口どけを味わったらもう手放せません 【有明産海苔】焼きのり30枚〈艶〉
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大する寄付金額 14,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
| 容量 | 焼きのり30枚 | 
|---|---|
| 消費期限 | 製造より9ヶ月 | 
| アレルギー品目 | |
| お礼の品ID | 4652809 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | ご寄附入金確認後、2週間〜1ヶ月程度 | 
| 配送 | 
 | 
【対象者の要件】
寄附金の使途に特定非営利活動法人パルサポートキッズの会をお選びいただき、
1万4千円以上のご寄附をいただいた方
【有明産海苔】焼きのり30枚〈艶〉
一番摘み有明のりを使用しました。
口に入れた瞬間の風味、口どけを味わったらもう手放せません。
おにぎりなどに使いやすい全形サイズ。 
有明海苔師からのバトンを届け致します。
なぜ、有明海苔は美味しいのか?
有明海は干満の差が最大6mにもなります。その干満の差を、
うまく利用し海苔を作っていきます潮が満ちている時、海水の中で、
栄養分を存分に吸収し、潮が引き海面から露出した時、日光をしっかり浴びて旨みを閉じ込めます。
また、有明海は一級河川である大きな筑後川、矢部川からミネラルを多く含む栄養豊富な水が流れ込みます
その川の真水と海水が混ざり、海苔の養殖に適した低い塩分濃度に調合され、
あの口どけ良く、旨みたっぷりの海苔が生まれる有明海を形成しているのです。
【原料仕入れのこだわり】
多くの河川からミネラル豊富な水が流れ込み、最大6mにもなる干満の差をうまく利用し、
栄養分を存分に吸収した有明海苔へのこだわりはもちろん、
長年培ってきた『目』、『舌』で最良な品質を見分け原料の仕入れを行います。
各お品に適した原料を仕入れ、使い分けることにより、それぞれの美味しさを引き出しています。
【製造のこだわり】
機械化が進む現代において、弊社が大事にしている事。それは手の温もりです。
幼いころ、母親が作ってくれた温かいおにぎりの様にいつまでも心に残っていくような海苔作り。
弊社のお品をお召し上がりいただいた時、有明海苔の美味しさと、
温もりを感じて頂けるよう真心込めて一つ一つ製造させて頂きます。
提供:有限会社不知火海苔(鹿島市)
| カテゴリ | 魚貝類
                     > 
                  
                  
                    
                      のり・海藻
                     > 
                  
                  
                    
                      のり 加工品等 > 乾物 > のり | 
|---|
- 地場産品類型
- 3号 
- 地場産品に該当する理由
- 当返礼品は、佐賀県内有明海で生産された海苔を用いて、自社(鹿島市)で抄きや乾燥を行い全行程加工された品 
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
 
                  佐賀県 NPO支援
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
		 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
					
