この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
きす釣り体験 実施時期5月~8月(8月13日~15日休み)
お礼の品について
容量 | 4名様までOK(要予約) |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 334697 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご寄附確認後、こちらから日程調整のご連絡をさせていただきます。 |
配送 |
|
【対象者の要件】寄附金の使途にNPO浜―街交流ネット唐津をお選びいただき、7万円以上のご寄附をいただいた方
唐津市肥前町高串漁港から漁船で10分の波静かな伊万里湾でのきす釣り体験です。和光丸が釣りのポイントをご指導しますので、お子様も女性もきす釣りをお楽しみいただけます。まだい、いとよりだい、かわはぎなども釣れ、釣れた魚は全てお持ち帰りいただけます。釣竿、餌、お持ち帰り用の容器、氷など全て準備しています。
【実施期間】
5月~8月(8月13日~15日休み)
【体験時間】
09:00~12:00(3時間)
【集合場所】
唐津市肥前町高串魚市場前
【対 象】
小学生以上
主催者:和光丸(唐津市)
きす釣り体験 実施時期5月~8月(8月13日~15日休み):告示第5条第7号:伊万里市内において提供される役務
※【ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について】
平成31年4月1日付けで総務省から、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。 これにより、佐賀県民の皆様への返礼品等の送付はできかねますので、御理解いただきますようお願いします。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > 魚貝類 > 旬の鮮魚等 > |
---|
- 地場産品に該当する理由
きす釣り体験 実施時期5月~8月(8月13日~15日休み):告示第5条第7号:伊万里市内において提供される役務
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
佐賀県 NPO支援