広島県 熊野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
熊野筆 はじめての日本画セット



お礼の品について
容量 | 絵刷毛 60mm :1本 【毛材質】山羊毛、ひのき 【全長】303mm【穂先】35mm【穂の幅】60mm【重さ】21g 骨書 中:1本 【毛材質】黒狸、イタチ、羊毛、羊尾、鹿毛 【全長】258mm【穂の直系】7.0mm【穂の長さ】36mm【重さ】7g 如水 小 :1本 【毛材質】高級羊毛、羊尾 【全長】258mm【穂の直径】6.4mm【穂の長さ】30mm【重さ】6g 特製隈取 中 :1本 【毛材質】羊毛、羊尾、鹿毛 【全長】214mm【穂の直径】7mm【穂の長さ】20mm【重さ】7g イタチ面相 小(面相筆):1本 【毛材質】イタチ 【全長】215mm【穂の直径】3mm【穂の長さ】15mm【重さ】4g |
---|---|
事業者 | 松月堂(082-854-4429) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6323562 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
日本画の基本となる筆を揃えました!
.日本画には興味はあるけどなんだか敷居が高い。
.筆の種類がありすぎて、どれを選べば良いのかわからない。
.いろんなオススメを見ても結局良くわからない…など
少しでも興味を持たれた方に始めやすいようにセットしてみました。
このセットで小さいサイズのものから、ある程度の大きさの絵も描けるので長くたのしめます。
【絵刷毛】
下地、背景を塗る。刷毛を使い全面的に塗っていく。
【骨書 中】
和紙などに転写されている輪郭線を手掛かりに、濃い線でかいていく。
【如水 小】
彩色筆、付立筆、柔らかい線描き、として使い分け出来る筆
【イタチ面相 小】
細部の書き込み、仕上げ。最初の骨描きの段階でも使用。
日本画家さんも使っていただいてます。
なによりも、まず最後まで仕上げてみてください。
きっと色々な事をためしてみたくなるはず。
最初の基本セットとしてオススメです。
【提供元】松月堂(082-854-4429)
-
熊野筆 お好み焼き刷毛セット
35,000 円
お好み焼きのソースを塗るために作りました。要望の高かった3サイズと細かな料理にも使える小ぶりの特製たれ刷毛をあわせた4本セットとなっております。 【お好み刷毛】 お好み焼きにソース(タレ)を塗る専用の刷毛です。 山羊の毛の中でも含みが良くやや硬めの毛を採用しており、粘りのあるソースをしっかりとお好み焼きに塗ることが出来ます。 弊社の刷毛の柄側面は隙間が空いていますが、この隙間にソースが入り込まない様に、食品衛生法に適合したシリコンゴムで完全に埋めており、柄の中に空洞が一切ありません。 そのため、ソースの中に刷毛を突っ込んでも、柄の中にソースが入り込まず衛生面で優れた特徴があります。 また、山羊の毛など獣毛に特有の匂いを取るため、毛を煮沸洗浄したのち食品に問題のない洗浄液で徹底洗浄し、匂いを除去しております。 【ソース刷毛】 ソース(タレ)を塗る専用の刷毛です。お好み刷毛と同じ仕様となります。サイズ45mm 【特製たれ刷毛】 寿司職人さんの要望をもとに製作いたしました。 寿司にたれをつけるのに最適。本職向けに1本1本心をこめてつくっています。 本職の方もご愛用ください。 家庭でも照り焼き、焼きおにぎり、お餅など用途は様々つかえます。 (接着剤は食品衛生法に適合した特殊接着材を使用しております) 【提供元】松月堂(082-854-4429)
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
熊野筆 はじめての日本画セット
35,000 円
日本画の基本となる筆を揃えました! .日本画には興味はあるけどなんだか敷居が高い。 .筆の種類がありすぎて、どれを選べば良いのかわからない。 .いろんなオススメを見ても結局良くわからない…など 少しでも興味を持たれた方に始めやすいようにセットしてみました。 このセットで小さいサイズのものから、ある程度の大きさの絵も描けるので長くたのしめます。 【絵刷毛】 下地、背景を塗る。刷毛を使い全面的に塗っていく。 【骨書 中】 和紙などに転写されている輪郭線を手掛かりに、濃い線でかいていく。 【如水 小】 彩色筆、付立筆、柔らかい線描き、として使い分け出来る筆 【イタチ面相 小】 細部の書き込み、仕上げ。最初の骨描きの段階でも使用。 日本画家さんも使っていただいてます。 なによりも、まず最後まで仕上げてみてください。 きっと色々な事をためしてみたくなるはず。 最初の基本セットとしてオススメです。 【提供元】松月堂(082-854-4429)
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
熊野筆 はじめての日本画セット ミニ
25,000 円
日本画の基本となる筆を揃えました! 部屋に飾る用のハガキサイズや0号サイズ以下のものなど、初めて日本画を描いてみる方へのミニセットです。 【絵刷毛】 下地、背景を塗る。刷毛を使い全面的に塗っていく。 【則妙 中】 彩色筆、線描き、として使い分け出来る筆。 和紙などに転写されている輪郭線を手掛かりに、濃い線でかいていく。 水分も良く含むので彩色する、細めなので細かい部分も塗り込めます。 【イタチ面相 小】 細部の書き込み、仕上げ。最初の骨描きの段階でも使用。 【提供元】松月堂(082-854-4429)
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
熊野筆 アニメ用筆2本セット 伝統的工芸品熊野筆
30,000 円
画筆・刷毛専門の松月堂がジブリ様と共同開発した筆です。 この筆は経済産業大臣指定 伝統的工芸品 熊野筆です。 2002年から1年半をかけてスタジオジブリ様と共同で開発し、ジブリ様が求める様々な描画要求に応えるべく、弊社筆職人の技術を結集して製作した最高品質の筆です。 20年近くにわたりスタジオジブリ様をはじめ、様々なアニメ制作会社様のアニメーション背景美術の現場で、今も使っていただいております。 ポスターカラーなどの不透明水彩絵の具を用いて、アニメの背景画を描く筆としてご使用いただける他、日本画・水彩画を描く筆としてもおすすめです。 【特選 アニメ用筆 削用】 穂先の弾力、まとまりが抜群!! 細い線から広い面まで自在に描ける筆です。 この筆一本で何でも書けるように作られた筆です。 【特選 アニメ用筆 霞(かすみ)】 アニメ用筆削用と同様に穂先の弾力、まとまり、含みが非常に良い筆です。 線描き、骨書、塗り込みなどにお使いいただけます。 【提供元】松月堂(082-854-4429)
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
熊野筆 俳画用筆2本セット
15,000 円
俳句を賛した絵(草画)を書くための筆のセットです。 画筆・刷毛専門の松月堂が製造した熊野筆です。 【俳画筆】 俳画を書く際に使いやすいように作られた、腰が強く弾力があり、穂先が良くそろう運筆用の附立筆です。文字を書くことも出来ます。 【面相筆】 目や口、鼻などの細かい部分の書き込みに適した面相筆です。細部の彩色にも便利です。 【提供元】松月堂(082-854-4429)
- 常温便
- ギフト包
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
熊野筆 型染め用刷毛セット
30,000 円
型紙を使い布や紙に染料を刷り込んで染める為の筆・刷毛セットです。 紅型染や型友禅、手ぬぐいなどで職人さんにも使って頂いてます。 手軽にバックやコースターなど小さなもので物作りが楽しめます。 染料は専門店にてお買い求め下さい。 【オロンピー面相】 穂先は鋭く腰も強いので、染料などの粘りがある絵具にも負けずにしっかり描けます。 【黒毛刷り込刷毛】 少し硬めの毛質なので、厚手のものにしっかりと浸透させたい物向き 染料を調節することでぼかしの表現が出来ます。 【赤毛スリ込刷毛】 黒毛より若干柔らかめになります。 染料を調節することで、ぼかしの表現ができます。 【提供元】松月堂(082-854-4429)
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
熊野筆 手描き染セット
35,000 円
友禅染めのように、布や反物に、筆や刷毛を用いて模様や図柄を描く為のセットです。プロも愛用の筆、刷毛になります。 たくさんある中で基本の5本をセットしました。 色ごとに刷毛を変える方も多いですが、まずは試してみてください。 特別な染料で直接布に描いたり着色したりしていくので着物のように高価なものもあれば、バック、コースターなどお手軽に楽しむことも出来ます。 (染料は専門店にてお買い上げ下さい) 【則妙 中】 下絵を写したり、直接描いたり、含みも良いので彩色筆として塗り込みも可能。 【イタチ面相 細長 】 極細で長い穂先で、細く美しい線を長く描けます。細部の書き込み、仕上げも。 【差指刷毛 片羽 3号】【差指刷毛 片羽 5号】【差指刷毛 片羽 8号】 とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できるプロも愛用の刷毛になります。 【提供元】松月堂(082-854-4429)
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
熊野筆 水墨画用筆4本セット
40,000 円
熊野筆で水墨画を始めてみませんか?
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
熊野筆 絵手紙用筆3本セット
25,000 円
絵手紙をこれから始められる方などにお勧めの絵手紙筆セットです。 画筆・刷毛専門の松月堂が製造した熊野筆です。 この絵手紙用筆Hは穂先が硬めで、線が書きやすくなっており、初心者の方にもお勧めの筆です。 色を塗るための彩色筆と細かい線や小さな文字を書くための面相筆がセットとなっており、これから絵手紙を始められる方や、少し絵手紙に慣れてきて良い道具を使ってみたい方にお勧めのセットです。 【絵手紙用筆 H(茶軸)】 この筆は穂先に弾力をもたせ線が書きやすくなっており、初めて絵手紙を書かれる方にも適しています。 【絵手紙用彩色筆】 絵てがみに色をつける際に使用します。絵の具含みのよさが特徴です。 穂先はすっきりまとまります。 【イタチ面相】 目や口、鼻などの細かい部分の書き込みに適した面相筆です。 細部の彩色にも便利です。 【提供元】松月堂(082-854-4429)
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
伝統技術
>
雑貨・日用品 > 文房具・玩具 > 筆 雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > 絵画 |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内事業者が原材料の仕入れから製造までの工程を町内で行うことにより、相応の付加価値が生じているため。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
●お届けの日指定はお受けしておりません。
●のし・包装・名入れ(一部を除く・可能な返礼品については返礼品名、返礼品詳細に記載)のご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
!!長期不在のご予定、配送時間で分かっていることがあれば、備考にご記入ください!!
※ワンストップ特例制度を申請される寄付者様
熊野町では、すべての寄付者様への公平性の観点から、
返信に使用していただく切手は同封しておりませんので、お手数ですが切手のご準備をお願いいたします。
熊野町について
熊野町は、広島市・呉市・東広島市の3都市を頂点とした三角形のほぼ中央に位置し、周辺を500m級の山々に囲まれた高原盆地です。
熊野町には、180年余りの歴史と伝統を誇る伝統的工芸品「熊野筆」があり、毛筆、画筆、化粧筆の国内生産量の多くを占める「筆の都」として発展してきました。「筆まつり」を始めとしたイベントの開催や筆にまつわるものを収集・展示した「筆の里工房」等により、筆文化のすばらしさを全国に発信しています。
お礼の品にも、選りすぐりの筆や熊野町自慢の品々をご用意しました。ぜひ、ふるさと納税で『筆の都くまの』を応援してください。
また平成30年には町制施行100周年を迎えました。この節目となる年の7月6日、熊野町を襲った西日本豪雨は、町内に甚大な被害をもたらしました。
しかしながら、皆様の温かいご支援に支えられ、少しずつですが復旧してきております。
町制施行100周年という本町の節目の年に起きた出来事を、将来への教訓として心に刻み、災害に強く、安心して暮らせる元気な熊野町とするために、熊野町民の力を結集し、明日に向かって進んでいきますので今後ともよろしくお願いいたします。

広島県 熊野町