島根県 隠岐の島町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
0101 純米吟醸セットA



お礼の品について
容量 | 隠岐誉純米吟醸 720ml 隠岐誉純米酒山田錦 720ml |
---|---|
消費期限 | 開封後お早目にお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります なし |
お礼の品ID | 37634 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送 |
配送 |
|
キレが良くなめらかな口当たりの純米吟醸と、隠岐産の山田錦を使用したやわらかな口当たりの純米酒です。
【提供】
隠岐酒造株式会社
TEL 08512-2-1111
隠岐酒造は…

四十年以上、隠岐酒造は一心に酒造りを続けてきました。
歴史と観光の島「隠岐」に酒造業を残さねばならぬと、西郷酒造組合全員(五社)が共に生き残れる道の最善の手段として、昭和四十七年十月に企業合同、隠岐酒造㈱を設立。
同時に公募した酒名が「隠岐誉」です。
隠岐の島町に本社、島根県内に支店の二拠点を持ち、日本酒、焼酎、リキュールなどの製造、販売しています。
酒質の向上に天上なし
隠岐の島には、環境省選定「名水百選」に選ばれた湧水が二カ所あり、清らかな仕込み水に恵まれています。
冬の日本海を吹き渡るシベリア颪を味方に、最新設備の特定名称酒蔵での徹底した品質管理の中、隠岐酒造は和衷共同を社是として、日本酒と焼酎とリキュールを製造しております。
隠岐誉ができるまで

隠岐誉は、
①精米、②洗米・浸漬、③蒸し、④麹、⑤酒母、⑥醪(もろみ)、⑦上槽、⑧ろ過・火入れ、⑨貯蔵・瓶詰
の九つの工程を得て、出来上がります。
【隠岐酒造ホームページ】https://okishuzou.com/making/
お礼の品感想
父祖の地隠岐の銘酒
美味しくいただきました。
父祖の地の銘酒、隠岐誉。
もう10年以上も帰郷していないので、ふるさと納税で関わりを保とうと思いました。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- リピートしたい
いがのかみさん|男性|60代
投稿日:2021年1月11日 21:36
すっきり辛口でうまい
友人宅での日本酒好きばかりの宴会に持って行きました。すっきり辛口でうまいと評判でした。勿論、私自身も気に入りました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
マックさん|男性|50代
投稿日:2019年4月29日 08:46
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米吟醸酒
お酒 > 日本酒 > 純米酒 |
---|
隠岐の島町について
日本海に浮かぶ隠岐の島。離島ならではの風景、世界ジオパークにも認定された独自の文化、人の営み、生態系が息づく島です。

島根県 隠岐の島町