島根県 松江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
「圧搾法 生しぼり」で最高の品質を誇るえごま油 圧搾法生しぼり えごま油 くにびきの里 4本セット 23021-01



お礼の品について
容量 | 45g×4本 |
---|---|
消費期限 | 365日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 佐々木農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5387220 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 通年 |
配送 |
えごま油は、αリノレン酸(オメガ3)などを多く含み、畑の青魚と呼ばれています。当農園では栽培から加工(圧搾法 生しぼり)までの一貫したシステムにより、丁寧に商品化しお届けいたします。
当農園では、島根県産(自家農場限定)えごま実100%のえごま油を4本セットでお送りいたします。えごま油の使用量は、1日小さじ一杯位といわれています。生野菜や蒸し野菜等に直接かけたり、また、ヨーグルトやコーヒー等に直接入れてお召し上がりください。
カテゴリ |
調味料・油
>
食用油
>
ごま油
|
---|
- 自治体での管理番号
- 22020-02
松江市について
島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央、島根県の東部に位置し、東に中海・西に宍道湖を抱いて、北は日本海に面しています。
松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。
茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。
