鳥取県 米子市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
高級宅配料理専門店「味屋」がご提案する蟹料理入りおせち おせち三段重「寿」 2025年新春 おせち料理 3~4人前



お礼の品について
容量 | 三段重(3~4人前) 縦 21 cm×横21cm×高 5.8cm 全25品 ◆一ノ重 紅ずわいがに甲羅盛り真丈卵白仕立て、カラスカレイ西京焼き、くるみ土佐煮、穴子流し寄せ、かにの煮こごり、田作り、市松かまぼこ ◆二ノ重 かに真丈、かにドリア、かに真丈卵白仕立て、大山どり味噌焼き、ビーフシチュー、かに押し寿司 ◆三ノ重 アワビオイスター煮、海老の旨煮、味付け数の子、松前漬け、紅白なます蟹身のせ、栗きんとん、椎茸甘露煮、小町湯葉旨煮、海老玉子蒸し、九十レモン煮、若桃あめ煮、黒豆煮 |
---|---|
消費期限 | 冷凍 令和7年1月7日 冷蔵(10℃以下)で24時間解凍後48時間 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | (株)ビッグワン 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6022264 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2024年12月20日まで (数量限定のため、在庫なくなり次第終了) ※離島への発送は不可です。 ※決済方法やお申込状況により、申込期日が上記より早まる場合がございます。予めご了承ください。 |
発送期日 |
12月29日または12月30日のお届けとなります。 ※離島への発送は不可です。 ※年末年始の配達は混雑が予想されます。天候・道路事情によるお届け時間の遅延等はご了承ください。 |
配送 |
|
日本有数の蟹水揚げ量を誇る鳥取県境港で水揚げされた紅ズワイ蟹の創作料理と大山鶏の味噌漬けなどの地元食材を使用した料理を盛り込んだおせちです。当社は米子市に「蟹・郷土料理 海王」、松江市に「蟹料亭 和らく」を運営しております。料理人が選りすぐりの蟹を選び、丁寧に和食の技術で調理いたしました。日本料理部門総料理長の監修する本格おせちをお届けします。
■冷凍でお届けします。
品質のよいおせちをお召し上がりいただくために、冷凍にてお届けいたします。
お召し上がり前に、冷蔵庫(10℃以下)で約24時間解凍してお早めにお召し上がりください。
〈製造者〉
株式会社味屋コーポレーション
〈連絡先〉
株式会社ビッグワン
0859-57-9083
〈注意事項〉
※12月29日または12月30日のお届けとなります。
※お届け時間の指定は承ることができませんので予めご了承ください。
※配送先を別で指定される方は、配送先の方へお礼の品が届く旨を事前にお伝えいただきますようお願いいたします。
※年末年始の配達は混雑が予想されます。天候・道路事情によるお届け時間の遅延等はご了承ください。
※離島への発送は不可です。
※寄附完了後のキャンセルは出来かねますのでご了承の上お申込みください。
※のし、ラッピングなどの贈答対応はいたしかねます。
カテゴリ |
加工品等
>
おせち
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 24-101-001
- 地場産品類型
8号イ
米子市について
鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置する米子市。
東には「伯耆富士」とも呼ばれる国立公園大山(だいせん)、北に日本海、そして西には汽水湖として日本で2番目の大きさを誇り、ラムサール条約にも登録されている中海(なかうみ)という、豊かな自然に囲まれています。
紀元前からの歴史を持ち、弥生時代の大規模集落跡や古墳時代の遺跡も数多く発見されています。江戸時代には城下町として繁栄し、その城下町に住む商人によって「商都米子」の礎が築かれました。
その文化や気質を受け継ぎながら、現在では、高速道路や鉄道、さらには空路・海路の要衝として「山陰の玄関口」の顔も持っています。
遠く弥生時代から大陸との交流があったとされ、現在では「山陰の玄関口」。
そんな「交流のまち」、それが米子市です。

鳥取県 米子市