奈良県 吉野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
吉野山桜近藤のオリジナルくず湯全6種類 吉野葛湯 20個入り| 葛スイーツ セット 葛菓子 奈良県 伝統 お土産 吉野町 土産 お菓子 和菓子



お礼の品について
容量 | くず湯【20個入り】 しょうが×4・ゆず×3・さくら×3・抹茶×3・葛しるこ×3・プレーン×4 |
---|---|
消費期限 | 〔賞味期限〕約半年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 吉野 山桜 近藤 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6244509 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み後、順次発送 |
配送 |
|
~心温まるひとときを、伝統の味わいで~
吉野山桜近藤は、桜の名所として名高い吉野山で創業90年を迎える老舗和菓子店です。
そんな吉野山桜近藤のオリジナルくず湯は全6種類。
プレーン、しょうが、抹茶、ゆず、さくら、葛しるこ、何味を飲もうか迷うのも楽しみのひとつ。
吉野葛を使用し昔懐かしい素朴な味わいが定評です。
熱湯を注いで混ぜるだけでお手軽に本格くず湯をお楽しみいただけます。
最初に少量のお湯でくず湯の素をといてから熱湯を注いでお作り頂くとより滑らかなくず湯が出来上がります。
粘り気が少ない際は、電子レンジで20秒前後温めていただきますときれいに仕上がります。
カテゴリ |
菓子
>
その他菓子・詰合せ
>
その他菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- 6707-A24
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料を仕入れ、区域内において製造工程の全てを行っています。
(告示第5条第3号に該当)
吉野町について
吉野町は、奈良県のほぼ中央に位置し、中央を東西に清流吉野川が流れ森と水が豊かな、自然に囲まれた人口約6,000人の町です。
1300年前の太古からこの自然の恵みの中で暮らしを営み、豊かな文化と産業を育んできました。
かつては、木材の集積地として吉野地方の中心的な町として賑わいをみせていましたが、昨今の人口減少に歯止めがかからず、
『なんとかせなあかん!!』
と町民一丸となり、産業復興に取り組んでいます。
我がふるさと「吉野」の先人達が、育み守り継いできた文化や産業を未来に向けて持続し、発展するまちづくりを進めていきたいと考えています。
ふるさと納税を通じて、吉野の恵みを体感していただけますよう願っております。

奈良県 吉野町