奈良県 桜井市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
昔ながらの方法で仕込み、熟成させた天然醸造手作り味噌 M-A43.【手作り味噌】三輪の郷 大泉味噌 700g × 2個



お礼の品について
容量 | 700g × 2個 |
---|---|
消費期限 | 180日間(6ヶ月) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 農事組合法人 アグリ大泉 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4608792 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
準備が出来次第、順次発送させていただきます。 ※在庫がなくなった場合、熟成待ち(10月以降)の発送となる場合がございます。 |
配送 |
|
万葉集にゆかりのある桜井市でとれた大豆やお米を使った、手作り味噌のご紹介です。
三輪の郷 大泉味噌は、昔ながらの方法で仕込み、熟成させた天然醸造手作り味噌です。
農事組合で生産した大泉産の大豆とお米、赤穂のあら塩を使用。
安全・安心を第一に、美味しい味噌を目指し、ひとつひとつ丁寧に作った手前味噌です。
ご協力:アグリ大泉
【地場産品に該当する理由】
市内の工場において、大豆を原料に、酵母による発酵熟成を行い、味噌製造の工程を行うことにより、8割の付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当)
===========================================
◇関連キーワード◇
奈良県 桜井市 国産 手作り みそ 味噌汁 みそ汁
◇ちょっとした贈り物に◇
ギフト プレゼント 手土産 御礼 お祝 お礼の品 お返し 引っ越し ご挨拶 転勤 転職 産休 パーティー
◇季節の贈り物に◇
クリスマス お歳暮 お年賀 お正月 バレンタイン ホワイトデー 母の日 父の日 こどもの日 子供の日 ひな祭り お中元 敬老の日 ハロウィン
◇お祝い事などの贈り物に◇
出産祝い 結婚祝い 内祝 内祝い 結婚記念日 結婚式 入学祝い 卒業祝い 歓迎会 送別会 歓送迎会 成人式 引越し祝い
===========================================
三輪の郷 大泉味噌の特徴

三輪の郷 ・ 大泉味噌は、昔ながらの方法で仕込み、熟成させた天然醸造手作り味噌です。
◆大泉産の大豆(サチユタカ)を100%使用
◆米麹は大泉産の米(ヒノヒカリ)を100%使用
◆塩分は10%~10.4%程度と、減塩気味
◆保管場所は、クーラーの温度設定を25度以下に保っています
◆熟成保存容器は、昔ながらの陶器の壺等を使用しています
大豆やお米の生産から、味噌の仕込みまで、組合全体で作ってきた味噌です。
まろやかで甘く、旨味の凝縮された味噌です。
はじめは塩と麹の混合割合の調整や、仕込みから熟成までの管理がうまくいかない時期もありましたが、おかげさまで、今ではおいしいと評判で、リピーター続出です。

お礼の品感想
お味噌最高!!
大満足です!最高です!!美味しい!!!
これからも頑張ってくださいね。遠い鹿児島からずっと応援しています。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
さーぽんさん|女性|40代
投稿日:2021年12月28日 18:33
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
合わせ味噌
|
---|
- 自治体での管理番号
- M-A43
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内の工場において、大豆を原料に、酵母による発酵熟成を行い、味噌製造の工程を行うことにより、8割の付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当)
桜井市について
桜井市は、奈良盆地の清流を集め大阪湾に注ぐ大和川の上流、奈良盆地の東南部に位置し、面積の約60%が山間部である自然豊かなまちです。
市内北部には、弥生時代の大規模集落である纒向遺跡が存在し、邪馬台国畿内説の最有力候補地とされ、また、ヤマト王権発祥の地として、我が国の生い立ちにかかわる重要な遺跡であると考えられています。
また、日本文化の原点である相撲発祥の地、仏教公伝の地、芸能創生の地として記紀万葉に綴られています。
特に、素麺の発祥の地は桜井市の三輪であり、「三輪素麺」として全国に知られています。
桜井市では、「卑弥呼の里・桜井ふるさと寄附金」を設置し、邪馬台国のロマンに心魅かれる方や、桜井市を応援する方からの寄附を募っています。
ふるさと納税でいただいた寄附金は、纒向遺跡の調査研究、保存活用等に関する事業をはじめ、様々な事業に活用させていただいております。

奈良県 桜井市