兵庫県 神戸市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
六甲山の間伐材を活用した鉛筆 六甲山鉛筆



お礼の品について
容量 | 硬度:2B 本数:6本入り 木材:六甲山の間伐材(すぎ) パッケージカラー|グリーン・グレー各1セットずつ 製造:日本 |
---|---|
消費期限 | 天然木のため直射日光はお避けください |
事業者 | SHARE WOODS 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4958255 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご入金いただいてから約4か月以内の配送となります。 |
配送 |
|

神戸六甲山の間伐材を活用した鉛筆
六甲山鉛筆は1年に一度山の手入れのために行われる間伐で出た木材で作られた鉛筆です。
神戸で古くから親しまれている山「六甲山」では、水害などから山と街を守るため120年以上も前に植林が行われました。現在ではそれらの木が大木へと育ち、間伐などの手入れが必要な状態です。そのため、手入れで発生した丸太を有効利用しようと行政や関連の組合、加工メーカーの共同プロジェクトが始まりました。
たくさんの丸太を活用するためには床や壁で使用する大きな板材にするのが有効ですが、板材に加工できるのは丸太全体の約3割程度。7割がその加工の残りになってしまいます。
そういった残りの材も、無駄なく活用するために生まれたアイデアの一つがこの「六甲山鉛筆」です。
木材:すぎ間伐材(六甲山産)
製造場所:SHARE WOODS工房
神戸市兵庫区西出町1-2-8
製造者名:SHARE WOODS
<内容量・サイズ等>
硬度:2B
本数:6本入り
木材:六甲山の間伐材(すぎ)
パッケージカラー|グリーン・グレー各1セットずつ
製造:日本

【SHARE WOODS】
六甲山の間伐材など地域資源としての木材を地域で循環させるための仕組みを作り、デザインやものづくりの力で森を元気にする活動をしているウッドデザインのプラットフォーム。
フローリング材、壁天井材や、DIYで使うようなちょっとした木材など、様々なニーズに合った地元産の木材を買うことができます。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
えんぴつ
|
---|
- 自治体での管理番号
- B0010-56
神戸市について
神戸は、JR・私鉄・バスなどの充実した公共交通機関はもちろん、中心部には新幹線の駅や空港もあるため、東京や他の地域へのアクセスもよく、時間の有効活用に最適な街です。
しかし、これだけではありません。神戸の魅力は、何より、都会と自然が近いということ。海と山に囲まれ、心地よい風が吹く。
そして、中心部からほど近い場所には、広大な田園風景が広がっています。
さらに、住んでいる人や訪れる人が盛んに交流する街でもあり、多様な暮らし方や人を自然と受け入れる気質を持っているように感じられます。
神戸。それは、「都会の便利さと豊かな自然を兼ね備えた自分スタイルの暮らしが叶う」まち。
そんな神戸スタイルを代表する品々を、ふるさと納税の返礼品として特別に、ご用意しております。
■ 神戸牛
■ 灘の酒
■ 神戸ワイン
■ スイーツ
■ 有馬温泉(宿泊優待券)
どれを選んでも神戸の良さを味わい・体感することができます。
ぜひ、ふるさと納税を通じて、神戸の魅力をお楽しみください。

兵庫県 神戸市