チョイスPayポイントと交換できる品 【KIKOE】スツール ハナチ 木工製品 国産木材 ヒノキ 職人手作り MZ00002



お礼の品について
容量 | スツール 直径32cm×高さ42cm |
---|---|
事業者 | 株式会社溝川 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6210165 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
注文連絡後、約30営業日後に発送予定 ギフト:可 ※ギフトをご希望の方は備考欄又は下記アドレスまでご連絡ください。 support@kyotango.furusato-lg.jp |
配送 |
|
放射状に咲いた柾目の杢目が新鮮な脚物家具・日用品シリーズ「ハナチ」のスツール
自然が作り出す有機的なストライプが、都会的な形状の中で不思議な魅力を放つ、国産木材の新しい可能性を感じさせる日用品です。
日本人が長く付き合ってきた、愛すべき様々なクセのある木材を、従来の国産材家具の和のイメージではなく今日暮らす人々にとって楽しい愛着が生まれる、木の良さを新鮮に感じられる生活道具として世に届けたいとの思いから、2015年に「KIKOE」というブランドは生まれました。
オーダーメイド家具・家具リフォームを得意とする株式会社溝川の職人が、創業当初から変わることのない一人一人の使い手のことを想像しながらものづくりをしたいという思いに基づき、京都府京丹後市の工房で丁寧に作り上げています。
加工業者:株式会社溝川(京都府京丹後市大宮町口大野104)
【注意事項】
座る以外でのご使用はお止めください。負傷・破損の際の責任は負いかねます。
経年変化・変色があります。杢目は写真とは異なります
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
民芸品・工芸品 > 木工品・竹工品 > 家具・装飾品 > 家具 > その他家具 |
---|
- 自治体での管理番号
- MZ00002
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業所において、木材の裁断、研磨の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。

京都府 京丹後市