京都府
オンラインワンストップ:自治体マイページ
出汁の旨味が効いた深みのあるジューシーな焼き鯖寿司 京都名物 焼さば寿司 2本 各 7貫 焼鯖寿司 コシヒカリ こしひかり すし 寿司 魚介 冷凍 焼き鯖寿司 焼鯖すし さば 鯖ずし 鯖寿し 焼鯖寿し 焼鯖 焼き鯖 鯖 鯖寿司 焼き鯖寿司 海鮮 魚 ギフト プレゼント おすすめ 大人気 お中元 お歳暮 京都 与謝野



お礼の品について
容量 | 270g(7貫)×2本 |
---|---|
消費期限 | 60日以上のものを出荷いたします |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社加悦ファーマーズライス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6679664 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、順次発送いたします。 ※ご指定日時にご不在等、お客様のご都合により商品が受け取り不可能となった場合には、返金あるいは商品の再発送は致しかねます。 |
配送 |
|
与謝野町と連携した返礼品です。
ご家庭でお好きなときに簡単電子レンジ加熱で、作りたての焼鯖すしをお召し上がりいただけます。
全国各地の皆様から絶大な支持をいただいている秘訣は、焼きムラを出さず、必要な脂だけ残すために「じっくり丁寧に焼く」のが決め手。
出汁の旨みが効いた日本人に好まれるあまからの味を、酢飯が絶妙に引き立てます。
鯖の仕入れから味付け、焼成、シャリとの相性に至るまですべて独自の製法で仕上げており、醤油タレに漬け込んで焼き上げた、シャリとのバランスがとてもよい、食べやすいのが特徴です。
使用しているお米は与謝野町産のコシヒカリ。
京都府・与謝野町産の自然豊かな地で環境に配慮し栽培された米です。
与謝野町の豊富な清水、そして米づくりに適した寒暖差のある環境で育った稲は、力強い黄金色に輝きます。
自然の力でじっくり育った稲からできたお米は、もっちりした食感で口の中に旨味が広がります。
原材料:鯖(イギリス産)、米(京都府丹後産)、すし酢(米酢、砂糖、食塩、その他)、甘酢生姜、食用こめ油、醗酵調味料、しょう油、米酢
添加物:なし
【注意事項】
賞味期限は60日以上のものを出荷します。品質を変えず、安心して、おいしく召し上がっていただくためにも、以下の通りお願いいたします。
・冷凍庫での冷凍保管
・自然解凍ではなく、電子レンジでの加熱調理
・加熱調理後は早目に食べきる
・1度解凍したものを再冷凍しない。
※画像はイメージです。
■関連キーワード■
焼鯖すし 冷凍 すし 寿司 さば 鯖ずし 鯖寿し 焼鯖寿し 焼鯖 焼き鯖 鯖 鯖寿司 焼き鯖寿司 焼鯖寿司 海鮮 魚 ギフト プレゼント お中元 お歳暮 正月 京都 与謝野




こだわりポイントをご紹介
鯖の仕入れから味付け、焼成、シャリとの相性に至るまですべて独自の製法で仕上げており、醤油タレに漬け込んで焼き上げた、シャリとのバランスがとてもよい、食べやすいのが特徴です。
わたしたちが作っています
生産量が増えるにつれ、生産スピードと品質の安定化を図るために一部機械化を進めて参りましたが、1つ1つの食品の「おいしさ」を想い、現在でも多くの作業を人の手で行っています。
日々の食品検査や工場内の衛生管理・監査はもちろんのこと、従業員への衛生指導の一環として社内講習会や外部機関の勉強会にも参加することで、安心安全を第一に徹底的にクリーンな環境で製造にあたっております。
こんなところで作っています
与謝野町は冬に降水量の多い山陰型気候で、秋から冬にかけては「うらにし」と呼ばれる季節風が雨や雪を運んでくるため天気が変わりやすく、「弁当忘れても傘忘れるな」と言われてきました。
春は新緑、秋は黄金色の稲穂や紅葉と、季節毎に表情を変え、町全体を彩ります。
肥沃な土壌と豊富な清水、昼夜の寒暖差など、稲作に適した与謝野町で栽培される「丹後産コシヒカリ」は、美味しく高品質な農産物として知られています。
わたしたちが歩んできた道
「農業が衰退している。このままでは地域も衰退していく」という憂いを感じていた初代社長により、加悦町(現与謝野町)の米を全国に販売するため設立された会社です。
冷凍米飯や柿の葉寿司など様々な商品開発に挑戦し地道な努力を重ねていくことで、少しずつ下請けから自社ブランド商品への転換を進めてきました。どれだけ商品が増えようとも、形を変えようとも、「お米を、おいしいまま届ける」ことを大切にしております。
わたしたちの想い
世界中の食が集まる現代においても、お米はいつも日本人の真ん中にあります。そしてその真ん中に求めるのは、「おいしい」ということ。
加悦ファーマーズライスの設立趣旨は、地域のおいしいお米を全国に届けることにあります。
単に高価なブランド米ということだけでなく、お召し上がりいただく食品に適した米であり、適したブレンドであること。まじめにお米を届けることが、私たちの使命です。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
現在更新中
「加悦ファーマーズライス」のお礼の品はこちら!
-
丹後のばらずし 焼鯖すし セット ( ばらずし150g×4 焼鯖すし270…
13,000 円
焼鯖すしと京都丹後地方に伝わる郷土料理「丹後ばらずし」をセットでお楽しみください
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
京都名物 焼さば寿司 2本 各 7貫 焼鯖寿司 コシヒカリ こしひか…
9,000 円
出汁の旨味が効いた深みのあるジューシーな焼き鯖寿司
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
京都名物 焼さば寿司 3本 各 7貫 焼鯖寿司 コシヒカリ こしひか…
13,000 円
出汁の旨味が効いた深みのあるジューシーな焼き鯖寿司
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
京都名物 焼さば寿司 4本 各 7貫 焼鯖寿司 コシヒカリ こしひか…
15,000 円
出汁の旨味が効いた深みのあるジューシーな焼き鯖寿司
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
お米のお礼の品はこちら!
-
【先行受付】 一等品 京都府産 ヒノヒカリ 5kg 白米 宇治 ごは…
13,000 円
お子様からお年寄りまでおいしく食べられる減農薬のヒノヒカリ
- 常温便
- 別送
-
【先行受付】 令和7年度産 ヒノヒカリ 一等米 無洗米 5kg 京都 …
15,000 円
京都府南部産、一等米のヒノヒカリ!無洗米なので炊くのが簡単♪
- 常温便
- 別送
-
NEW 【数量限定】 米 ヒノヒカリ 5kg 京都 減農薬 ひのひかり 白米 …
13,000 円
京都府南部で丁寧に育てられた、減農薬、有機栽培のお米
- 常温便
- 別送
-
ポン菓子 70g×10袋 お菓子 おやつ 駄菓子 ぽん菓子 京丹波町産 …
9,000 円
京丹波町産キヌヒカリを使った、昔懐かしいポン菓子。
- 常温便
- 別送
-
ミクロパウダー 米粉 200g✕3 一等米 コシヒカリ100% お菓子作…
10,000 円
ミクロパウダーなので溶けやすく、お菓子つくりや料理にも使いやすい!
- 常温便
- 別送
-
ミクロパウダー 米粉 200g✕5 一等米 コシヒカリ100% お菓子作…
13,000 円
ミクロパウダーなので溶けやすく、お菓子つくりや料理にも使いやすい!
- 常温便
- 別送
-
佰にぎりセット3種×4袋 計12袋 おにぎり 食べ比べ 詰め合わせ …
13,000 円
3種の味を食べ比べ!簡単調理で栄養満点のおにぎりセット!
- 常温便
- 別送
-
卵かけご飯セット 奥京都 「 卵どすえ 」 ( 卵 竹炭米 うま味醤…
10,000 円
最高級の卵かけご飯を味わう。「卵どすえ」にぴったりな卵かけご飯セット。
- 冷蔵便
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
大阪屋こうじ店 有機栽培米こうじ 1kg 米麹 米こうじ こめこう…
11,000 円
新潟県産特別栽培(有機肥料100%)のコシヒカリを使用した、おいしい生こうじです
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 1.5kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こう…
13,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 1kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こうじ…
10,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 2kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こうじ…
17,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 3kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こうじ…
24,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 4kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こうじ…
31,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
産地直送‼南山城村ふるさと味わいセットA【村のお野菜・お茶・…
8,000 円
産地直送!南山城村から季節の野菜、米、お茶をお届けします。
- 冷蔵便
-
産地直送‼南山城村ふるさと味わいセットB【村のお野菜・お茶・…
13,000 円
産地直送!南山城村から季節の野菜、米、お茶をお届けします。
- 冷蔵便
カテゴリ |
魚貝類
>
寿司
>
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 264652_kfr010_A
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
与謝野町内の事業所で原材料の仕入れから味付け、調理、包装を行っているため。
京都府について
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

京都府