チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について
寄附金額 18,000円 もしくは5,400ポイントでもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
★担当者イチオシ★(証明書類の発送が最も早い方法です)
郵便振替
備考:
収納代行業者である㈱トラストバンクより通常3営業日以内に発送いたします。
到着後、10日以内にお支払いください。
※10万円以上のお支払いの場合、本人確認が必要となりますのでご注意ください。
コンビニ支払い
備考:
コンビニエンスストアの端末等で確認番号を入力
しレシートをレジに持参して決済して頂きます。
※確認番号は申し込み完了メールに表示されます
◎コンビニ支払いの流れ
https://goo.gl/pQoQqP
auかんたん決済/au WALLET
d払い
ソフトバンクまとめて支払い
ペイジー支払い
ネットバンク支払い
Amazon Pay
備考:
※アマゾンジャパン合同会社に決済情報を連携しますのであらかじめご了承ください。1回のお申込みは5,000円以上、10,000,000円未満となります。
PayPal
メルペイ
銀行振込
備考:
銀行名:滋賀銀行 支店名:八幡支店(店番312)
口座種別:普通 口座番号:0807349
名義人:近江八幡市会計管理者(オウミハチマンシカイケイカンリシヤ)
※必ず、寄附申込みを完了してからお振込みをお願いします。申込みを完了せずに、上記口座に振込みだけされても振込者が特定できませんので、寄附金受領証明書や謝礼品の送付ができません。
※お振込依頼人は、必ず寄附者名をご記入ください。
※恐れ入りますが手数料は寄附者様負担となりますのでご注意ください。
※R元年分寄付は振込日が12月31日(火)付で当市口座に振込されたものです。
(休日の振込の反映日時は銀行によって異なりますので、ATM画面等に表示される振込日をご確認のうえお振込ください。)
この自治体の寄附に関するご注意
条件1: 最低寄附金額を5,000円以上
条件2: 1,000 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ポイントについて
近江八幡市ふるさと納税コールセンター:0570-03-4129(営業時間 1月~9月は 平日9:30~17:00、10月~12月は 毎日9:30~17:00)
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
近江八幡市ふるさと納税コールセンター:0570-03-4129(営業時間 1月~9月は 平日9:30~17:00、10月~12月は 毎日9:30~17:00)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
謝礼品の年内配送が間に合うかどうかは、近江八幡市ホームページをご確認いただくか、以下のURLを検索してご確認ください。
http://www.city.omihachiman.shiga.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=15322
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
寄附お申込みの際にワンストップ特例申請書をご要望された方には、「受領証明書」と一緒に申請書と返信用封筒(切手不要)を通常1週間程度で発送いたしますので、早急にご返送ください。
(令和2年1月10日必着です。)
※令和2年1月11日以降に到着した場合は、確定申告手続きが必要になりますので、ご注意ください。
年末の申請書の発送は次のとおり予定しております。
~令和元年12月29日(日)入金(決済完了)分➡令和元年12月30日(月)発送
令和元年12月30日(月)入金(決済完了)分 ➡令和元年12月31日(火)発送
令和元年12月31日(火)入金(決済完了)分➡令和2年1月3日(金)発送
詳しくは、近江八幡市ホームページをご確認いただくか、以下のURLを検索してご確認ください。
http://www.city.omihachiman.shiga.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=15322
お礼の品について
容量 | みずかがみ米×200g、牛めし具材180g、焼肉具材180g、サイコロ丼具材180g、牛鍋具材300g |
---|---|
消費期限 | 常温180日 |
自治体での 管理番号 |
AJ01SM-C |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 順次発送 |
配送 |
あつあつに出来る使い捨て容器に180日常温で保存できるレトルト食品をセットしてあります。近江牛、赤こんにゃく、丁子麩、特A近江米を一つにまとめ、最強の近江八幡名産品に仕上げました。牛めし、焼肉丼、サイコロ煮込み丼、牛鍋(御飯なし)と4種類のセットをお届けいたします。魚庄のみのアイデア商品です。味はレトルト食品の域を超えた逸品です。是非ともお求めください。
★ 謝礼品の品質向上等のため、『 アンケートはがき 』を同封させていただきますので、ご記入の上、返送くださいますようお願いいたします。
同封されていない場合は、お手数ですが、近江八幡市役所までご連絡ください。
■配送日につきましては、クレジットカード以外でのご寄附の場合、入金確認・発注に時間がかかりますので(入金から10日ほど)、配送希望日をご入力いただきましても、承ることができませんのでご了承ください。
■謝礼品のお問合せについて■
◎謝礼品以外のふるさと納税に関することについては
〓〓〓 ふるさと納税コールセンター 〓〓〓
TEL:0570-03-4129
受付: 1月~ 9月は、平日/9:30~17:00
10月~12月は、毎日/9:30~17:00
◎謝礼品の内容のご質問、発送につきましては、
謝礼品発送業者:有限会社 魚庄 :0748-37-2001
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
★担当者イチオシ★(証明書類の発送が最も早い方法です)
郵便振替
備考:
収納代行業者である㈱トラストバンクより通常3営業日以内に発送いたします。
到着後、10日以内にお支払いください。
※10万円以上のお支払いの場合、本人確認が必要となりますのでご注意ください。
コンビニ支払い
備考:
コンビニエンスストアの端末等で確認番号を入力
しレシートをレジに持参して決済して頂きます。
※確認番号は申し込み完了メールに表示されます
◎コンビニ支払いの流れ
https://goo.gl/pQoQqP
auかんたん決済/au WALLET
d払い
ソフトバンクまとめて支払い
ペイジー支払い
ネットバンク支払い
Amazon Pay
備考:
※アマゾンジャパン合同会社に決済情報を連携しますのであらかじめご了承ください。1回のお申込みは5,000円以上、10,000,000円未満となります。
PayPal
メルペイ
銀行振込
備考:
銀行名:滋賀銀行 支店名:八幡支店(店番312)
口座種別:普通 口座番号:0807349
名義人:近江八幡市会計管理者(オウミハチマンシカイケイカンリシヤ)
※必ず、寄附申込みを完了してからお振込みをお願いします。申込みを完了せずに、上記口座に振込みだけされても振込者が特定できませんので、寄附金受領証明書や謝礼品の送付ができません。
※お振込依頼人は、必ず寄附者名をご記入ください。
※恐れ入りますが手数料は寄附者様負担となりますのでご注意ください。
※R元年分寄付は振込日が12月31日(火)付で当市口座に振込されたものです。
(休日の振込の反映日時は銀行によって異なりますので、ATM画面等に表示される振込日をご確認のうえお振込ください。)
この自治体の寄附に関するご注意
条件1: 最低寄附金額を5,000円以上
条件2: 1,000 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ポイントについて
近江八幡市ふるさと納税コールセンター:0570-03-4129(営業時間 1月~9月は 平日9:30~17:00、10月~12月は 毎日9:30~17:00)
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
近江八幡市ふるさと納税コールセンター:0570-03-4129(営業時間 1月~9月は 平日9:30~17:00、10月~12月は 毎日9:30~17:00)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
謝礼品の年内配送が間に合うかどうかは、近江八幡市ホームページをご確認いただくか、以下のURLを検索してご確認ください。
http://www.city.omihachiman.shiga.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=15322
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
寄附お申込みの際にワンストップ特例申請書をご要望された方には、「受領証明書」と一緒に申請書と返信用封筒(切手不要)を通常1週間程度で発送いたしますので、早急にご返送ください。
(令和2年1月10日必着です。)
※令和2年1月11日以降に到着した場合は、確定申告手続きが必要になりますので、ご注意ください。
年末の申請書の発送は次のとおり予定しております。
~令和元年12月29日(日)入金(決済完了)分➡令和元年12月30日(月)発送
令和元年12月30日(月)入金(決済完了)分 ➡令和元年12月31日(火)発送
令和元年12月31日(火)入金(決済完了)分➡令和2年1月3日(金)発送
詳しくは、近江八幡市ホームページをご確認いただくか、以下のURLを検索してご確認ください。
http://www.city.omihachiman.shiga.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=15322
カテゴリ |
肉
>
その他肉・加工品
>
その他加工品
|
---|
近江八幡市について
貯めて使える、便利な【 ポイント交換制 】を採用‼
とりあえず寄附だけを完了させ、後からゆっくりお好きな時にお好きな「謝礼品」をお選びいただけます。
1年間 有効のポイントをお贈りします。
日本三大和牛「近江牛」の本場 「近江八幡市」
近江牛生産(肥育)頭数 日本一!
近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島(沖島)を有しています。
特に近江八幡市は大中の湖干拓地(約1,000ヘクタールおよそ東京ドーム212個分)等の干拓地が大小合わせて4地区もあり、関西の米どころともいわれています。
その肥沃な土壌と自然に恵まれた琵琶湖の水を活かし、古来より農畜産業が盛んな地域です。そんな抜群な環境の中で近江牛は生産されています。特に近江八幡市は近江牛の肥育数が滋賀県内で1番多く事実上の日本一となります。(滋賀県畜産課調べ・H30.2)
ラムサール条約の登録湿地である西の湖は、琵琶湖で一番大きい内湖であり、ヨシの群生地である水郷地帯は琵琶湖八景の一つに数えられ、国の第1号重要文化的景観にも選定されています。古くから農業を中心に栄えてきましたが、中世以降は陸上と湖上の交通の要衝という地の利を得て、多くの城が築かれ、日本最大の山城「観音寺城跡」、天下の名城「安土城跡」など国の史跡が点在しています。また、織田信長の改革精神により開かれた楽市楽座は、豊臣秀次の自由商業都市の思想に引き継がれ、さらに近江商人の基礎を築きました。このような歴史的背景から各時代を代表する歴史的遺産が点在し、風情が香る景観は今日も各所で受け継がれています。
