三重県 伊賀市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞



寄付金額 50,000 円 以上の寄付でもらえる
※年末にかけて寄付が集中することが予想されます。お礼の品の品切れにご注意ください。
お礼の品について
容量 | 直径24cm×高さ18cm/約4.0kg/1500ml レシピ、しゃもじ付 長谷園(ながたにえん)長谷製陶株式会社 |
---|---|
事業者 | 長谷製陶株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 185431 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、5営業日程度で発送予定 |
配送 |
火加減の手間なく、ふっくらおいしいごはんが簡単に炊き上がります。肉厚成形なので熱をしっかり蓄えて、火を止めた後も沸騰を持続させながら、余熱でじっくり蒸らします。二重蓋は圧力釜の機能を果たし、吹きこぼれも防ぎます。(白米3合なら、中強火で約12分・蒸らし20分で炊き上がります。)グッドデザイン賞受賞。
お手入れについて
ご使用後はきれいに洗って土鍋の底を上にして口を塞がないようにし、風通しの良い状態で十分に乾かしてください。
※画像はイメージです。
※お申込み状況によりお届けまでに1カ月~2カ月ほどかかる場合がございます。
※お届け後は速やかに開梱の上、破損の有無をご確認ください。輸送中の破損を含め商品に損傷があった場合はご連絡ください。その場合は、お届けより7日以内にご連絡いただきますようお願いいたします。
※次のような場合は交換等対応ができません。
・商品到着から7日を過ぎているもの
・使用済みのもの
・ご自身で汚損、破損されたもの
事業者:長谷製陶株式会社
お礼の品感想
格別の味です。
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年12月2日 20:59
品名:伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
- 行きたい
- 大満足
いつも土鍋で炊いているのですが、このかまどさんを友達に薦められ、頼みましたが、圧力が違うのか、とてもふっくらモチモチで驚きました。
ただ、とても重いので、洗うときや拭く時にいつか落としてしまうのではと慎重になります。
重いから美味しいのかもしれないですね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
食生活を豊かに
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2023年11月14日 17:35
品名:伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
- 応援したい
- 大満足
実に簡単に、「かまど炊き」を味わえます。
早速、目止めをして、鯛飯を炊きました。食卓が賑やかなりました。
生産者の方々の技術の伝承に、感謝です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
ふっくらもっちもち
ヨッシーさん|女性|60代
投稿日:2023年9月24日 10:00
品名:伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
ふっくらしてもっちもち。
お米一粒一粒の甘味・旨味が感じられます。
もはや、電気の炊飯器には戻れなくなりました。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
美味しい!
かのんさん|女性|60代
投稿日:2023年9月23日 17:34
品名:伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
家に炊飯器は無く、いつも鍋で玄米を炊いていました。
それでも十分美味しく炊けるのですが、このかまどさんで炊くと玄米が甘くなります。とっても美味しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- その地域を応援したいから
大きいです。
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年9月8日 13:58
品名:伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
- オススメ
- リピートしたい
子供の食べる量が増えて、以前の鍋だと御飯が足りなくなってしまい、こちら注文しました。さすがの鍋で、美味しいごはんを頂いています。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
御飯がおいして
naoさん|女性|50代
投稿日:2022年11月22日 14:11
品名:伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
炊飯器から土鍋に変更
同じお米でも全く違った物になります。
最高においしくなります。
おすすめです。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
大変美味しくご飯が炊けます
凸さん|男性|70代以上
投稿日:2020年10月30日 13:44
品名:伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
- オススメ
- 大満足
「かまどさん」 を使いだして早三年。毎日美味しく炊きあがっています。外出時に以前使用していた炊飯器を使うのですが、味が全く違います。「かまどさん」にして本当に良かったと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 話題だったから
米粒が立ってます
かよちゃんさん|女性|40代
投稿日:2020年3月1日 00:38
品名:伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
- オススメ
- 大満足
以前から欲しかった、人気のかまどさんが返礼だったので納税しました。15分くらいで米粒が立った美味しいご飯が炊けて大満足です。蒸らし時間は必要ですが…もう炊飯器は必要ありません。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- 話題だったから
※年末にかけて寄付が集中することが予想されます。お礼の品の品切れにご注意ください。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AN001
伊賀市について
『忍者市』宣言! ~ ひそかに育んだ魅力あふれる「伊賀もの」のまち ~
三重県伊賀市は忍者発祥の地として、忍者の歴史文化や精神を継承するとともに、忍者を活かした観光やまちづくりに取り組んでいます。日本一、二の高石垣で知られる伊賀上野城のふもとでは、誰もが忍者気分を味わえる「伊賀上野NINJAフェスタ」が開催され、秋にはこの地で生まれた俳聖松尾芭蕉の業績を称える「芭蕉祭」や、ユネスコ無形文化遺産に登録されたダンジリ行事で有名な「上野天神祭」が行われるなど、歴史と文化が香る自然豊かなまちです。
伊賀市には、四方を囲む伊賀盆地のきれいな水と豊かな土壌に育まれた『伊賀米』、伊勢志摩サミットで用いられた『伊賀酒』、希少価値の高い”肉の横綱”『伊賀牛』、昔も今も人々を魅了する『伊賀焼』など、全国に誇るブランド品がいっぱいあります!
