【2-122】伊勢茶の飲み比べとボトルのセット



お礼の品について
容量 | ・フィルターインボトル(300mlボトル) ・伊勢茶リーフ「香小町」100g×2袋 ・伊勢茶リーフ「伊勢玉緑茶」100g×2袋 計400g |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日より9か月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社T-BOX 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5355890 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 5月末以降の配送 |
配送 |
|
提供事業者:株式会社T-BOX
TEL:052-551-3366
毎日気軽にお茶を楽しめるボトル付き
『mirume深緑茶房』では、オフィスワーカー向けに定休日を除く平日に『朝ボトル』を販売しています。
こちらの返礼品にはこの『朝ボトル』が付いています。


水を注いで振るだけで美味しく飲める茶葉とボトル
朝ボトルに茶葉と水を入れて10分経ったら振るだけ。しかも茶葉はそのまま入れっぱなしでOK。飲み終わったら水を足す事で2煎、3煎と楽しむ事ができます(茶葉8g使用時)。




毎日の生活に緑茶をプラス
『朝茶は七里帰っても飲め』と言われるほど朝に緑茶を飲むことは良いとされています。また水出し緑茶はカフェイン含有量が低く、緑茶特有のエピガロカテキンによって免疫力がアップすると言われています(農研機構の研究より)。
毎日の生活に緑茶をプラスして健康的な毎日を送ってみてはいかがでしょうか?


穏やかな自然の中で育てられた伊勢茶
お茶の生産地である飯南町には雄大な大自然があるわけではありませんが、穏やかで素朴な自然が広がっています。
そんな穏やかな町でたっぷり栄養を蓄えた茶葉を使用しています。最も品質が高いとされる一番茶の中でも品質の高い早摘みの茶葉です。




天皇杯受賞農家の伊勢茶
伊勢茶では唯一『天皇杯』を受賞した実績のある生産法人 深緑茶房の茶葉を使用しています(2006年に受賞)。
『天皇杯』は年間300以上選ばれる農林水産大臣賞から1者選ばれる「国内最高の賞」と称される名誉ある賞です。
またお茶農家が選ばれない年もあるので、昭和37年から続く歴史ある『天皇杯』にありながらお茶農家(生産組相含む)が選ばれたのはたったの17回。つまり『天皇杯』受賞農家は歴史上全国に17農家しかいません。


カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
緑茶(茶葉・ティーバッグ)
雑貨・日用品 > 食器・グラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- 2-122
- 地場産品類型
6号
- 地場産品に該当する理由
伊勢茶に関しては市内産の原材料を仕入れ、完成品に至るまで工程等のすべてを区域内で行っており、全体の調達費の7割を占めている。名称:朝ボトル(フィルターインボトル)生産地:茨城県。区域内品:4,320円。区域外品:1,680円
松阪市について
松阪市は、三重県のほぼ中央に位置し、東は伊勢湾、西は台高山脈と高見山地、北には雲出川、南には櫛田川が流れ、自然に恵まれた都市です。そのすばらしい自然を背景に産業の発展や歴史・文化が育まれてきました。
全国的に有名な“松阪牛(まつさかうし)”をはじめとする誇り高き特産品や江戸時代の面影をそのまま残す御城番屋敷、国内最大の船形埴輪など歴史ロマンにあふれ、多くの歴史街道が交差しています。
松阪市では、「子育てがしやすい」「安心して生活ができる」「働く場がある」など、さまざまな観点から良いまちだと感じることのできる取り組みを進めています。
10年後の将来像「ここに住んで良かった・・・みんな大好き松阪市」を実現するため頑張っていきますので、「ふるさと納税」制度を通じて、ぜひ皆さまの応援をよろしくお願いいたします。

三重県 松阪市