愛知県 豊田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
桝塚豆みそ 無為自然 600g×6袋【味噌 みそ 調味料 みそ汁 味噌汁 豆味噌 八丁味噌 大豆 天然熟成 愛知県 豊田市 CH003】



お礼の品について
容量 | 桝塚豆みそ 無為自然 600g×6袋 <原材料> 大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩/酒精 |
---|---|
消費期限 | 製造日より540日(直射日光を避け常温で保存) |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | のだみそ/桝塚味噌 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5182213 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附のご入金後、2週間以内を目途に発送いたします。 |
配送 |
|
1年半以上、木桶醸造/天然熟成で育てた豆味噌(八丁味噌)です。大豆の粒を摺ったタイプになっており、味噌汁・田楽味噌・味噌合えなど色々な用途にお使いいただけます。 ご家庭で白系や米みそ、麦みそなどとブレンドしてオリジナルの合わせ味噌を作るのもオススメです。
【製造場所】
愛知県豊田市桝塚西町南山6
事業者 :のだみそ株式会社/桝塚味噌
連絡先 :0565-21-0028

創業90余年、自然が紡ぐみその味
旧日本軍の航空基地施設を活用した蔵には、黒い染みがついた木の桶がずらり。「この木桶が伝統のみその味を“育て”てくれているんですよ」。野田味噌(みそ)商店の4代目・野田好成(のだよしなり)さん(38)が、1928年の創業当時から変わらないみその味の秘密を教えてくれました。

ご近所さんからの“委託”が原点 みその“個性”を大切に
愛知県豊田市桝塚西(ますづかにし)町で、代々みそ屋を営んできた野田味噌商店。初代が農業のかたわらみそ作りをしており、ご近所さんから頼まれたことが始まりです。数件から始まったみそ作りの依頼は、気づけば5万軒越え。「桝塚味噌(ますづかみそ)」として、全国に名を広めていきました。
大手で大量生産されるみそは、徹底した温度管理や、発酵に欠かせない微生物をすきこむなどして作られます。一方の野田味噌商店では、木桶に棲み付いた乳酸菌や酵母菌を季節の温度差によって活発化させることでみそを作ります。創業前から合わせて150年以上使っている木桶もあり、唯一の味を受け継いできました。
自然の力によって“育て”られる桝塚味噌は、一つとして同じものはありません。気温や湿度など、ささいな影響が味わいに深みをもたらしてくれます。野田さんは、そんなみその違いを“個性”として大切にしているそう。

食育でみそを次世代へ 東京でもみそ作り教室を展開
25年ほど前から、県内の子どもたちへ地元の味や伝統製法を伝える食育も始めました。「県内の学校給食の半数は桝塚味噌」というだけあり、毎年、多くの小学生らが蔵の見学に訪れます。さらに東京でもみそ作り教室を開いているんだとか。
家庭の食卓が多様化し、みその消費量が減りゆく中でも、伝統を守り、みその魅力を発信し続けている野田味噌商店。「みそのおいしさを伝えたい」。野田さんは今日も蔵に立ちます。


こだわりポイントをご紹介
創業当初から守り続ける木桶を使った天然醸造にて長期熟成させた桝塚味噌の自信作。大豆を原料とした豆麹と塩のみで醸造した豆みそ(八丁味噌)は、たんぱく質やアミノ酸が豊富が含まれ、旨み、酸味、渋みが特徴の赤みそです。弊蔵の麹造り、熟成環境など長年培った経験を活かし優しさを感じる味のバランスを目指した自慢の一品です。
わたしたちが作っています
「みそは作らない、育てる」を醸造理念に約100年味噌造りをしている桝塚味噌。全国の鑑評会でも3度も日本一に輝くなど内外からも高い評価を得ております。また地元のこども達に美味しいものをという初代の想いを引き継ぎながら、地元愛知の学校給食の多くを担うなど地元の子供たちの食を支えているという気持ちを誇りに感じながら味噌造りに励んでいます。
こんなところで作っています
400本の木桶とその桶に住む「桶付きの菌」、15の蔵とその蔵に住む「蔵付きの菌」。私たちはみその味や風味にとって「醸造環境」は重要だと考え、そんな有用な微生物の環境を徹底的に整えこだわり、そんな環境で大事にお味噌を育てています。
わたしたちが歩んできた道
まだ食べ物が十分に食べれなかった1900年代初頭、自分や周りの子供たちには美味しいものを食べて欲しいという想いから初代が夫婦で始めた味噌屋。そこから約1世紀、2代目、3代目そして4代目と想いは引き継がれてきました。今は味噌醸造だけでは無く、年間数千人に及ぶ小学生の蔵見学や地元や東京での味噌造り教室など5感で味噌をきっかけに発酵や伝統食品を知る、学ぶという取り組みに変化しながら続いてきております。
わたしたちの想い
今では全体生産量の数%と無くなりつつある、木桶や蔵など微生物と共存した味噌造りから生まれる味噌、また味噌醸造を未来に残していきたいです。また私たちの大事な宝である蔵や木桶などといった背景を多くの方にご覧いただきながら情景まで味わえる食の世界を届けていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
愛知で生まれ育った方からは、地元を出てしまうと手に入らない慣れ親しんだ味噌を手に入れられたと連絡をいただき非常に嬉しく思っています。また初めて色の濃いお味噌を食べる方からも自分の知っていた、想像して味よりも渋すぎず優しい味などご連絡をいただきます。ぜひ食べ慣れている方も初めて食べる方にも美味しく召し上がっていただけると幸いです。
『のだみそ株式会社』お礼の品ラインナップ
-
お家で簡単!手作りみそキット(出来上がり米みそ約2kg)【味噌…
10,000 円
自分の手で水煮大豆を潰して、米こうじ・塩・水などの混ぜ込みからみそ仕込みをお家で楽しめる味噌作りキットです。 基本の材料や仕込む容器はセットに入っており、専用テキストを読みながら仕込めるので安心してお家での味噌作りができます。 ※ 仕込んだ後に疑問点などを味噌屋に専用LINEで聞けるなどアフターフォローもついています ※ 所要時間は約1時間 ※ 原料の大豆、米(米こうじ)、塩は国産 ※ 混ぜ込みの際のお水と、仕上げで表面にかける少量の塩は別途ご用意ください 【米みそ(白~淡色系みそ)】 原材料が大豆、米(米こうじ)、塩の、半年程度の熟成タイプのみそ。 ほんのり香るお米の甘さが特徴で、全国で一般的に使われているお味噌です。 ※熟成期間によって、赤っぽく色付いていきます 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
【化学調味料不使用】木桶熟成 即席おみそ汁 赤だし&合わせ…
12,000 円
「少しでも原料をシンプルに、そして味噌本来の美味しさを」 木桶・天然醸造で時間をかけて長期熟成で育て上げた味噌本来の旨みや味を楽しんでいただくために、優しい味の天然だしを使用するなど、できる限りシンプルな材料にこだわりました。 お子様から安心して飲んでいただける、お湯を注ぐだけで具沢山の食べ応えのある味噌汁がお楽しみいただけます。 *味噌は2種類入っておりますので気分やお好みで使い分ける事が出来ます 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :のだみそ株式会社/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
桝塚豆みそ 無為自然 600g×6袋【味噌 みそ 調味料 みそ…
10,000 円
1年半以上、木桶醸造/天然熟成で育てた豆味噌(八丁味噌)です。大豆の粒を摺ったタイプになっており、味噌汁・田楽味噌・味噌合えなど色々な用途にお使いいただけます。 ご家庭で白系や米みそ、麦みそなどとブレンドしてオリジナルの合わせ味噌を作るのもオススメです。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :のだみそ株式会社/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
【砂糖不使用・ノンアルコール】 蔵元の飲む糀~2倍希釈甘酒の…
15,000 円
愛知県産の米と米こうじのみで蔵元の発酵技術で作ったノンアルコール、砂糖無添加の2倍濃縮タイプの飲む糀(甘酒の素)です。お湯やお水で割って頂くだけで約600mlの甘酒も簡単に作れます。 お湯で割って甘酒に、牛乳で割って甘酒ミルクなど色々な飲み方で楽しめます。 キャップ付きですのでお好きな量を使って残った分はしっかり保存いただけます。 ・美髪・美肌効果 ・血圧の上昇を抑制 ・疲労回復 ・肥満抑制 ・集中力アップ 弊社の飲む糀は、愛知県産の米と米糀のみから作っており、砂糖・アルコールは使用しておりません。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
【無添加】桶から出したて!生味噌3種(白、赤、合)包みセッ…
10,000 円
日本一に3度輝いた味噌蔵で昔ながらの木桶醸造で育った豆味噌(八丁味噌)、米みそ、合わせみその食べ比べを楽しむセットです。 またお好みでブレンドして自分好みの合わせ味噌を作るのもオススメです。 愛知県の学校給食としても使用されている、地元の原材料にこだわったお味噌たちです。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :野田味噌商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
【ヴィーガン対応】Instant VEGAN MISO SOUP 4食×10袋(40…
12,000 円
みそ、だし、具材含めて全て植物性由来の原料を使用しておりヴィーガン、ベジタリアンの方にもご安心して食べていただける即席おみそ汁。 さっぱりとした飲み口の昆布だしが配合された味噌に乾燥具材が付いているのでお湯に溶かすだけでおみそ汁ができます。 ・遺伝子組み換えでない大豆 ・化学調味料不使用 ・グルテンフリー ・木桶2年熟成の味噌使用 など使用している原材料や製法にもこだわっています。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :のだみそ株式会社/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
【無添加/生】 豊田桝塚 豆みそ-Original- 400g×8【味噌 み…
15,000 円
「地元愛知県の大豆」「木桶熟成」「長期天然醸造」というこだわりをベースに、2年木桶熟成させた生みそ本来の香りや風味を楽しめる豆みそ(赤みそ、八丁味噌)です。旨み、酸み、渋み、塩みのバランスが取れたお味噌です。 【製造場所】 愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者 :のだみそ商店/桝塚味噌 連絡先 :0565-21-0028
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
【無添加/生】 日本ノとろみそ(粒) 500g×2【味噌 みそ 生味…
10,000 円
■大桶の中心わずか5%のみ 大桶の中心部分で、わずか5%しかとれないの幻の豆味噌(八丁味噌)です。重さのかかり具合、圧力、熟成のバランスが取れており、塩味・旨み・酸味・渋み・深みのバランスが非常に取れており、そのまま食べても美味しいお味噌です。また空気にもほとんど触れず熟成が進んでいるので酸化も影響も限りなく少なく出来上がります。 ■丁寧に味噌の状態を確認するから出せる味噌の「トロ」 職人の目利きをしながら少しずつ掘り出しているからこそ、味噌の出来や状態を見ながら味噌を掘るからこそ、味噌の「トロ」を掘り出す事ができるのです。また掘り出した後に開かれる、3代目・女将・蔵頭が参加する確認会で承認を得たものだけが「とろみそ」を名乗る事ができます。 数々のテレビ番組でも紹介され東海地方の代表の1品にも選ばれたお味噌になります。 ■最高の状態で送るための「手包み」と「真空包装」 桶の中心部は、大豆の粒がしっかり残った状態です。その状態でお届けする為に、手包みで包装させていただきます。 調理時にこの粒が潰れた瞬間に最高の香りが立ちますのでお楽しみ下さい。また酸化を防ぎできる限りいい状態を保つため真空包装をさせていただきます。 *桶から掘りたてのお味噌をお届けするために、ご注文から配送まで少しお時間がかかる場合があります。また配達日の指定はできません。 【製造地】愛知県豊田市桝塚西町南山6 事業者名:のだみそ/桝塚味噌 連絡先:0565-21-0028
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
豆味噌
|
---|
- 自治体での管理番号
- CH003
豊田市について
豊田市は、世界をリードするものづくり中枢都市としての顔を持つ一方、市域のおよそ7割を森林が占め、四季折々に彩られる豊かな自然や、農産物を実らせる田園が広がる恵み多き緑のまちとしての顔も併せ持っています。また、歴史、文化、芸術、スポーツなど本市が持つ多様性、可能性を秘めた様々な地域資源を有しています。

愛知県 豊田市