お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:050-3146-8495
10:00~17:00 年中無休(1/1~3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
豊田市の最新情報
豊田市について
豊田市は、世界をリードするものづくり中枢都市としての顔を持つ一方、市域のおよそ7割を森林が占め、四季折々に彩られる豊かな自然や、農産物を実らせる田園が広がる恵み多き緑のまちとしての顔も併せ持っています。また、歴史、文化、芸術、スポーツなど本市が持つ多様性、可能性を秘めた様々な地域資源を有しています。

住所 | 〒471-8501 愛知県豊田市西町3丁目60番地 |
---|---|
URL | https://www.city.toyota.aichi.jp/ |
電話番号 | 0565-34-6614 |
受付時間 | 財政課 8時30分~17時15分(平日) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 4件1,141,000円 |
2009年 | 5件1,500,000円 |
2010年 | 3件1,110,000円 |
2011年 | 4件4,110,000円 |
2012年 | 5件2,170,000円 |
2013年 | 9件1,425,000円 |
2014年 | 7件1,300,000円 |
2015年 | 707件32,801,697円 |
2016年 | 6件1,365,400円 |
2017年 | 34件2,281,629円 |
2018年 | 377件18,261,000円 |
2019年 | 1,019件63,545,544円 |
2020年 | 2,255件117,382,857円 |
2021年 | 2,707件140,346,517円 |
2022年 | 3,477件204,787,761円 |
2023年 | 4,962件245,465,108円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
416,383人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
-1,049人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
24.8%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
12.3%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合0.1%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント