究極のB級グルメたこせんーお祭り・イベント・学園祭に たこせん たません用せんべい業務用パック H054-004
お礼の品について
容量 | 20枚×5袋 |
---|---|
消費期限 | 約4か月 保存方法:高温多湿を避け常温で保管してください。 |
アレルギー品目 |
本品の製造工場では、卵・乳・落花生を含む品を製造しております。 |
事業者 | ヤマサ製菓株式会社 ℡0566-41-2323 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 740062 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から3週間程度で発送。 |
配送 |
|
東海圏や関西のお祭り屋台や、街のたこ焼き屋さんなどで「たません」「たこせん」として人気のせんべい 「たこせん」 です。「たこせん」を製造する会社は碧南市を中心に数社ありますが、当社では味にとことんこだわり たこ焼きや目玉焼き、お好みソースと絡めても せんべいのうま味や海鮮の風味も味わえ美味さ倍増。もちろんそのまま食べて美味しく頂ける事を第一に考えていますので、そのまま召し上がっても絶品です。
屋台やお祭りなどで一度は食べたことはある人気せんべい


東海圏や関西のお祭り屋台や、街のたこ焼き屋さんなどで「たません」「たこせん」として人気のせんべい 「たこせん」 です。「たこせん」を製造する会社は碧南市を中心に数社ありますが、当社では味にとことんこだわり たこ焼きや目玉焼き、お好みソースと絡めても せんべいのうま味や海鮮の風味も味わえ美味さ倍増。もちろんそのまま食べて美味しく頂ける事を第一に考えていますので、そのまま召し上がっても絶品です。
ここがおすすめ☆

愛知県の三河地方は目の前が海という立地にあり、漁港にあがる魚も豊富でした。その中で販売に向かないえびを利用して古くからえびせんべいが作られてきました。県内にいくつか産地がある中で碧南市には油で揚げない「みりん焼き製法」を得意とする業者が集まり今では「みりんせんべい」「大判せんべい」と言われる商品の殆どを碧南市の製造業者が製造しています。この「たこせん」も碧南市が最大の生産拠点です。
こんな食べ方あるよ☆
「たこせん」を二つに割り目玉焼きを挟めば愛知の露店の定番「たません」に、たこ焼きを挟めば大阪のたこ焼き屋の定番「たこせん」になります。ご当地食材や珍味を挟んでもよし‼ 揚げ玉に唐辛子や七味・山椒・にんにくなどの香辛料とも相性が良く、お祭りや文化祭でも行列が出来るほど人気です。


☆おいしいアレンジメニュー☆

ヤマサ製菓株式会社のラインナップ
カテゴリ |
魚貝類
>
タコ
>
菓子 > 煎餅・おかき > 煎餅 菓子 > その他菓子・詰合せ > 詰合せ |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
材料の混成、生地の生成、焼成、フライ、味付け、パッケージングといった一連の工程をすべて市内工場にて行っています。
(告示第5条第3号に該当)
碧南市について
碧南市は、名古屋市から40km圏内に位置しており、東西南北を水に囲まれた平坦地です。温暖な気候と風土に恵まれ、醸造・鋳物・窯業などの伝統産業と近代的な輸送機器関連産業が発展し、さらには商業、農業、漁業と調和のとれた産業構造となっています。

愛知県 碧南市