真鯛料理の詰め合わせセットです! マダイ 詰め合わせ セット 鯛茶漬け 4袋 干物 4切れ 鯛さしみ 鯛みそ 160g 個包装 小分け お中元 冷凍 水産事業者支援 刺身 生食用 ひもの 高級 真鯛 鯛 タイ 美味しい おかず おつまみ 人気 国産 静岡 沼津 静岡県



お礼の品について
容量 | ・鯛ごま茶漬け 4パック ・鯛ひもの 4パック ・鯛さしみ(柵) 約3人前 ・鯛みそ160g |
---|---|
消費期限 | 【鯛ごま茶漬け】冷凍3ヵ月/【鯛ひもの】冷凍2ヵ月/【鯛さしみ(柵)】冷凍2ヵ月/【鯛みそ】冷凍2ヵ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社マルセイ水産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5422263 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後10日~2か月程度 (12月は繁忙期のためお届けまでにお日にちをいただく場合がございます) ※こちらの返礼品はお届け日、及び曜日のご指定を承ることができません。 ※長期不在等、お受け取りができない期間が事前にお分かりの場合は、備考欄にご記入ください。 ※お届けについての確認のご連絡をさせていただく場合がございます。 |
配送 |
|
お魚が苦手な方でも食べやすい、臭みの少ないマダイ料理の詰め合わせセット。
さっぱりとした上品なマダイの味をご堪能ください。
お魚な苦手なお子様でもお楽しみいただける味付け。
高級魚の国産マダイを使用した贅沢なマダイづくしセットです。
【内容】
・鯛ごま茶漬け 4パック
・鯛ひもの 4切れ
・鯛お刺身 約2人前
・鯛みそ 160g
【鯛ごま茶漬け】賞味期限:冷凍3ヵ月
流水解凍して熱湯(お好みのお出汁でも可)をそそぐだけ!
ご自宅で本格的な鯛茶漬けをお楽しみいただけます。
【鯛ひもの】賞味期限:冷凍2ヵ月
沼津といったらやっぱり干物!
高級魚マダイを贅沢に切り身のひものにしました。
ご自宅用のトースター等でも調理しやすいサイズです。
【鯛さしみ(柵)】賞味期限:冷凍2ヵ月
沼津産マダイを新鮮なうちにさばき、真空急速冷凍しているので長期保管もできます。
カルパッチョや鯛しゃぶにもおすすめです。
【鯛みそ】賞味期限:冷凍2ヵ月
ごはんやお酒のお供に。
お茶漬けに入れたり、マヨネーズと1:1で混ぜ、野菜ディップにしても、美味しくお召し上がりいただけます。
発送不可地域:沖縄県、離島
提供元:株式会社マルセイ水産
関連キーワード:ひもの ギフト お歳暮 お中元 魚 干物 干もの 産地直送 人気 贈答 マダイ セット 鯛茶漬け 4袋 干物 4切れ 鯛さしみ 鯛みそ
ご確認ください! お届け指定日について

◇株式会社マルセイ水産◇
私たちマルセイ水産は、マダイの養殖を手がける沼津の水産会社です。
戦後まもなく創業し、現在はマダイを中心に、シマアジ、ハマチの養殖もしています。
マダイの生産量は年間およそ25〜30万尾ほどあり、主に関東圏にむけて出荷されていきます。(一日800尾くらいは出荷できます)
2015年にはマダイ専門料理店「眞鯛」を地元・沼津にオープン、その後2018年に静岡県内でも随一の観光地、沼津港にも2号店を出店しました。
真鯛のおいしさをもっとたくさんの人たちに知ってもらうため、
もっと扱いやすく便利で、産地ならではの鮮度を楽しめる真鯛の商品づくりをしていきます。
【マルセイ水産のこだわり】
一尾ずつ、手作業による活締め出荷!
マダイの鮮度を徹底管理し、1番おいしい状態をキープ!
水揚げと同時に行う船上のいけじめ作業は、1尾ずつを全て手作業で行われ、すぐさま海水の氷締めで血抜きします。
水揚げ後、最短24時間でお届け!
生産量のメリットを生かし、当社は周年出荷の体制を整えています。
休日の日曜以外は、ほぼ毎日真鯛の出荷を行っています。本日とれた真鯛をヤマト便であれば、明日の午前中のうちに配達致します。
抜群鮮度をお確かめください。(関東・関西圏の場合)
旨味が際立つ、真鯛のエサの管理
当社で使用している真鯛のエサは、品質にこだわり主要取引さまとも話し合ってポリフェノールを配合した飼料を使用しています。魚の生臭さがなくなり美味しくなりました、との声をいただいております。飼料メーカーさんとの信頼関係も強みのひとつです。
商品の凍結には、プロトンを使用!
真鯛は鮮度が命です。安心安全はもちろん、よりクオリティーの高いマダイ商品をつくるには、凍結の仕方がポイントです。
当社の加工製品は、解凍時に旨みが逃げないような※特殊な凍結機を使用しています。
ご家庭での解凍後も鮮度を感じていただけるよう、今後も製造に工夫を重ね、今日より明日はもっとおいしくなる商品づくりをしていきます!
カテゴリ |
魚貝類
>
鯛・金目鯛・のどぐろ
>
鯛
加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- MARUSEI31-A2
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
2|A:沼津市内で養殖している鯛
B:みそ
C:お茶漬け、干物、鯛みその原料のほとんどは沼津産の鯛であり、少なくとも80%は市内の原料が占めている。
沼津市について
沼津市は、静岡県東部、伊豆半島のつけ根に位置する風光明媚なまちです。
駿河湾、狩野川、香貫山などの豊かな自然と温暖な気候が育む、
お茶やミカンなどの山の幸。
日本一の生産量を誇るあじのひもの、
タカアシガニをはじめとする深海魚などの豊富な海の幸。
そんな沼津市が、皆様のご厚意にお応えするために、
地元名産の品を数多く取り揃えました。
いただいたご寄附は、沼津市の魅力向上や災害に強いまちづくり、
子育て世代の支援施策等に活用させていただきます。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。

静岡県 沼津市