甘くジューシーな和梨です
AS02-21A 松川町産! 南水梨 約5kg/9月下旬頃~配送予定
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
後日、納付書を送付いたします。
納付書到着から3週間以内にお振込みのお手続きをお願いいたします。
3週間を過ぎても入金確認ができない場合は、お申込みをキャンセルとさせていただきます。(個別連絡はいたしません)3週間経過してしまった場合は大変お手数ですが、再度のお申込みをお願いいたします。
銀行振込
備考:
振込手数料はお客様負担となります。
申込みから3週間以内にお振込みのお手続きをお願いいたします。
3週間を過ぎても入金確認ができない場合は、お申込みをキャンセルとさせていただきます。(個別連絡はいたしません)3週間経過してしまった場合は大変お手数ですが、再度のお申込みをお願いいたします。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■寄附のお申込み/寄附金受領証明書/ワンストップ特例申請書について
松川町まちづくり政策課企画財政係
電話:0265-36-7014
FAX:0265-36-5091
【窓口】平日、8:30~17:00
※12月26日(土)~1月3日(日)はふるさと納税に関するお問い合わせに対応できません。
■寄附のお申込み/お礼の品について
一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
電話:0265-48-5743
FAX:0265-48-5746
【窓口】平日、9:00~17:00
※12月29日(火)~1月3日(日)はふるさと納税に関するお問い合わせに対応できません。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 5kg段ボール箱相当 |
---|---|
事業者 | 農事組合法人 信州松川産直組合 あい菜果 |
自治体での 管理番号 |
AS02-21A |
お礼の品ID | 4798437 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ▼お申込み締切日/ご入金締切日 2021年8月31日(火) |
発送期日 |
2021年9月下旬頃 ※その年の気候により配送時期に変動があります。ご了承ください。 ※発送時期がわかり次第、メールにてご案内いたします。 到着日の指定は致しかねますが、ご不在日や住所変更等ございましたらご返信ください。 |
配送 |
【2021年9月下旬頃~配送】
品種:南水(なんすい)
南水は、南信州で誕生した県オリジナル品種。果汁が多く、甘みが強い(糖度14~15%)のが特徴です。
また、他の梨と比べると日持ちも良く、常温で1か月・冷蔵で3か月・氷温貯蔵で6か月ほど持ちます。
松川町の農家さんが愛情込めて育てた南水を、ぜひお召し上がりください。
提供:信州松川産直組合 あい菜果
産地:長野県松川町産
※発送時期がわかり次第、メールにてご案内いたします。
到着日の指定は致しかねますが、ご不在日や住所変更等ございましたらご返信ください。

-
- 常
- 別送
AS02-21A 松川町産! 南水梨 約5kg/9月下旬頃~配送予定
10,000 円
甘くジューシーな和梨です
-
- 常
- 別送
AS03-21A 松川町産!りんご(シナノスイート) 約5kg/10月中旬…
10,000 円
甘くて食べやすい!人気の品種です
-
- 常
- 別送
AS04-21A 松川町産!りんご・梨詰め合わせ(シナノスイート・南…
12,000 円
りんごも梨も両方楽しみたい方に。
-
- 常
- 別送
AS05-21A 松川町産!りんご(紅玉) 約4.5kg/10月~11月配送予定
12,000 円
お菓子づくりにぴったりのりんご
-
- 常
- 別送
AS06-21A 松川町産!洋梨 ラ・フランス 約5kg/10月中旬頃~お…
12,000 円
【2021年10月中旬~下旬頃配送】 上品な甘みとやさしい酸味、心地よい芳香があり、さわやかな風味が楽しめる西洋梨です。原産はフランスです。 少しゴツゴツとした形でお尻(果頂部)が大きく、果皮は茶色みがかった黄緑色です。果汁たっぷりで、果肉はとろけるような口当たりです。 ラ・フランスは熟しても果皮の色があまり変わらず、香りも強く漂わない為、食べごろかどうかの判断が少し難しいです。しかし、軸にシワがより、軸のまわりにかすかに柔らかさを感じたら、食べ頃のサインです。 ぜひ、フランス生まれ、松川育ちのラ・フランスを堪能ください。 提供:信州松川産直組合 あい菜果 産地:長野県松川町産 ※発送時期がわかり次第、メールにてご案内いたします。 到着日の指定は致しかねますが、ご不在日や住所変更等ございましたらご返信ください。
-
- 常
- 別送
AS07-21A 松川町産!洋梨 ル・レクチェ 約5kg/11月~12月頃配…
15,000 円
【2021年11月~12月頃配送】 品種:ル・レクチェ 完熟すると特有の甘い香りを放ち、果肉はとろけるような舌触りになるル・レクチェ。果汁が滴るほどみずみずしく、甘みが強く酸味は控えめ。食味の優れた品種で「洋梨の貴婦人」とも呼ばれています。 洋梨をおいしくいただくためには、追熟が必要です。食べ頃の見極めは少々難しいですが、室温20度位で数日おき、軸が茶色、果皮が全体的にきれいなバナナ色になって、手で押したときに弾力を感じられるほどに固さがとれているのを感じたら食べ頃のサインです。冷蔵庫で2~3時間冷やしてから食べるのがお勧めです。 ル・レクチェには、渋みを感じるものもあります。渋みはポリフェノールによるものです。ちょっぴり大人な味わいをお楽しみください。 提供:信州松川産直組合 あい菜果 産地:長野県松川町産 ※発送時期がわかり次第、メールにてご案内いたします。 到着日の指定は致しかねますが、ご不在日や住所変更等ございましたらご返信ください。
-
- 常
- 別送
AS08-21A 松川町産!りんご(シナノゴールド) 約5kg/11月上旬…
10,000 円
シャキシャキ感と甘酸っぱい味わいが人気です。
-
- 常
- 別送
AS09-21A 松川町産!りんごの王様 サンふじ 約5kg/12月頃配送…
10,000 円
【2021年12月頃配送】 品種:サンふじ 果汁が豊富なうえ味のバランスが良く甘味と香りがしっかりとしています。歯触りもシャキシャキと心地よく、りんごの王様として人気の高いふじですが、くだものの里松川町で育ったサンふじは、全国にも多くのファンがいる人気の品種です。 天竜川の河岸段丘の地形・豊かな土壌と水、そして太陽をさんさんと浴びて、酸味と甘みをぎゅっと閉じ込めたサンふじ。 松川町のおいしいサンふじをどうぞお召し上がりください。 提供:信州松川産直組合 あい菜果 産地:長野県松川町産 ※発送時期がわかり次第、メールにてご案内いたします。 到着日の指定は致しかねますが、ご不在日や住所変更等ございましたらご返信ください。
-
- 常
- 別送
AS10-21A 松川町産!りんご2種詰め合わせ(サンふじ・シナノゴ…
12,000 円
ふたつのりんごを楽しみたい方に
-
- 常
- 別送
AS11-21A 松川町産!干柿 市田柿 約700g(GI登録商品) 12月頃…
10,000 円
【2021年12月下旬頃~2022年1月頃配送】 品名:市田柿(干柿) 晩秋から冬にかけ朝の天竜川から発生する川霧が、市田柿(干柿)のおいしさを引き出し、もっちりとした食感と上品な甘さとなります。 古くから冬の保存食として用いられ、お正月の「歯固め」として食べられていた市田柿。 近年では、ビタミン、ミネラル、ポリフェノール、食物繊維などの栄養素も豊富で、健康食品としても注目を集めています。 2006年10月には、長野県初の地域ブランド(地域団体商標)に認定され、台湾など海外にも数多く輸出されています。 提供:信州松川産直組合 あい菜果 産地:長野県松川町産 ※発送時期がわかり次第、メールにてご案内いたします。 到着日の指定は致しかねますが、ご不在日や住所変更等ございましたらご返信ください。
-
- 常
- 別送
AS12-21A 松川町産!【訳あり】越年自家用サンふじ 5kg 2022年1…
8,000 円
2022年1月から配送のりんごです。
-
- 常
- 別送
AS13-21A 松川町産!【訳あり】越年自家用サンふじ 10kg 2022年…
12,000 円
2022年1月から配送予定のりんごです
お礼の品感想
ジューシーで甘い梨
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2021年2月2日 22:30
品名:AS02-21A 松川町産! 南水梨 約5kg/9月下旬頃~配送予定
- リピートしたい
たくさんの梨が届いて感激しました。
味も甘くてジューシーで申し分なかったです。
また、冷蔵庫で保存したら1ヶ月近くは美味しく頂けました。助かりますね。
来年も是非リピートしたいですね
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
後日、納付書を送付いたします。
納付書到着から3週間以内にお振込みのお手続きをお願いいたします。
3週間を過ぎても入金確認ができない場合は、お申込みをキャンセルとさせていただきます。(個別連絡はいたしません)3週間経過してしまった場合は大変お手数ですが、再度のお申込みをお願いいたします。
銀行振込
備考:
振込手数料はお客様負担となります。
申込みから3週間以内にお振込みのお手続きをお願いいたします。
3週間を過ぎても入金確認ができない場合は、お申込みをキャンセルとさせていただきます。(個別連絡はいたしません)3週間経過してしまった場合は大変お手数ですが、再度のお申込みをお願いいたします。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■寄附のお申込み/寄附金受領証明書/ワンストップ特例申請書について
松川町まちづくり政策課企画財政係
電話:0265-36-7014
FAX:0265-36-5091
【窓口】平日、8:30~17:00
※12月26日(土)~1月3日(日)はふるさと納税に関するお問い合わせに対応できません。
■寄附のお申込み/お礼の品について
一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
電話:0265-48-5743
FAX:0265-48-5746
【窓口】平日、9:00~17:00
※12月29日(火)~1月3日(日)はふるさと納税に関するお問い合わせに対応できません。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
果物類
>
りんご・梨
>
梨
|
---|
自治体からの情報
輝け、松川町の宝!新たな挑戦を通じ、町の未来を担う若者を応援~コスタリカとの交流事業~

確認事項(お申し込み前にご確認ください)
※町外にお住まいの方に限り、返礼品を贈呈いたします。
※同一年内で複数回の寄付を行った場合でも、都度返礼品を受取る事ができます。(受取り回数の制限はありません)
※お申込の際は、各お礼の品の画面をよくご確認の上、お申込をお願いします。(注意事項などの記載がある品がございます)
※長期ご不在等により、配送業者からの再配達もお受取りいただけなかった場合、当町では対応致しません。申込時の備考欄へのご記入や申込後から発送前までにご連絡をお願いします。
※季節ものの返礼品につきましては、発送(収穫)時期になりましたら送付致します。発送時期まで楽しみにお待ちください。
※到着後、すぐにお届け品の状態をご確認いただきますようお願いします。
※果物などの農作物は、天候不順等の要因により不作となり、予定数量を確保できない場合がございます。その際は、お申込みいただいた方に直接ご連絡し、ご相談させていただきます。
また、天候等の都合により、発送時期や大きさがご案内の規格と異なる場合がございます。個体差があるため内容量が前後する場合がございます。
松川町について
松川町は、長野県南部の下伊那郡の最北、伊那谷のほぼ中央に位置し、町の中央を天竜川が北から南へ流れ、東に南アルプス、西に中央アルプスを仰ぐ、清流と緑に恵まれた河岸段丘の町です。水はけが良く、日当たりも良好なうえ、昼夜の寒暖差があり、日照時間が多いという南信州特有の気候に恵まれている当地では、果樹栽培が盛んに行われ、平成27年には果樹栽培百周年を迎えました。豊かな自然の表情が特産の果樹園の風景とあいまって、まるで水彩画のように端麗で素朴な、此処にしかない景観を四季折々に作り出しています。
