チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について
寄付金額 120,000円 もしくは180ポイントと交換
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
GMOクレジット決済は、自治体地元の地方銀行系クレジットを介してのお支払になります
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1: 寄付一回につき、最低寄付金額が2,000円以上
条件2: 2,000 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者 :一般財団法人富士河口湖ふるさと振興財団
連絡先 :0555-76-7901
営業時間:9:00~17:00
定休日 :年中無休
ポイントについて
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-002-631
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 素材:経糸 緯糸ともに シルク70% カシミア30% サイズ:200cm×110cm 洗濯方法:ドライクリーニング |
---|---|
自治体での 管理番号 |
D402-NT |
お礼の品ID | 5027356 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | お申込みから10日程度で順次出荷予定(メーカー在庫無しの場合3ヶ月以上お待たせすることがあります。) |
配送 |
muto stoleのオリジナル生地[シルクカシミヤ]と
北欧の巨匠「スティグ・リンドベリ」の人気柄の1つ[ポテリー(陶器)]がファッションに!!
スウェーデンの陶芸家、デザイナーとして、戦後の北欧デザインの黄金期を代表する
スティグ・リンドベリ。旺盛な好奇心と類稀なる才能により作られた、陶芸、食器、テキスタイル、
絵本などは、半世紀経った今でも色あせることはありません。この商品はこれらのデザインを
武藤株式会社の高度で繊細な技術により再現した北欧と日本のコラボレーションです。
北欧の香り漂う美しいイラストが武藤の絶妙に透ける生地感に載った瞬間に軽やかな動きを手に入れ、それはよく見かけるプリントストールとは別格の存在感。
纏うだけでハッピーになれる、そんなプリントストールです。
大判でとても軽くて温かく、男女問わず楽しめます。
「ふれればわかる」をテーマに、ストール専門店「muto」は、
天然繊維にこだわった肌触りの良い商品を作っています。
身に付けた人が穏やかで優しい時間になりますよう想いを込めて。
★mutoロゴマーク入り専用たとう紙にお包みしてお届け。プレゼントにも喜ばれます。
*武藤のストール*
-----------------------------------------------------------------------
江戸より極薄の絹生地を織り続けてきた 山梨県西桂産地。
絹やカシミヤ、オーガニックコットンといった自然素材の極細糸を
最も心地よい肌触りだと感じられる分量で混紡し、スローな織機で織り、
富士山の雪解け水で洗い、木々を抜ける そよ風と太陽で乾かし、
一点一点熟練の職人たちが手仕上げした極上のストール、
それが武藤のストールです。
武藤の生地の秘密はまずその素材のこだわり。
使ってくださる方の肌に柔らかく寄り添うようにと極上の自然素材のみを使用。
また、富士北麓地域に古くから伝わる織物の伝統を引き継ぎ、
昔ながらの織機を主に使用し、素材の持ち味が最大限に表現できるよう、
「織りこなし」の技術を日々研鑽し、世界に誇れる日本の逸品を作るため努力しています。
------------------------------------------------------------------
※西桂町共通返礼品です。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
GMOクレジット決済は、自治体地元の地方銀行系クレジットを介してのお支払になります
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1: 寄付一回につき、最低寄付金額が2,000円以上
条件2: 2,000 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者 :一般財団法人富士河口湖ふるさと振興財団
連絡先 :0555-76-7901
営業時間:9:00~17:00
定休日 :年中無休
ポイントについて
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-002-631
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
ストール・マフラー
|
---|
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:2,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:2,000円単位
※富士河口湖町のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
富士河口湖町のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・2,000円毎に3ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
6,000円 | 9ポイント |
8,000円 | 12ポイント |
10,000円 | 15ポイント |
12,000円 | 18ポイント |
14,000円 | 21ポイント |
16,000円 | 24ポイント |
30,000円 | 45ポイント |
60,000円 | 90ポイント |
120,000円 | 180ポイント |
300,000円 | 450ポイント |
富士河口湖町について
富士山と湖の癒しの町!!!
富士河口湖町(ふじかわぐちこまち)は、日本のほぼ真ん中、日本最高峰の富士山の北側に位置しています。
周りは緑豊かな山々に囲まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野があります。
しかしなんと言ってもその特色は、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という全く特徴のことなった湖を地域内にもっていることです。
これらの自然がおりなす独特の風景は日本でも屈指の景勝地として高い評価を得ています。後世に向け「富士山」が世界文化遺産であり続けるよう様々な政策に取り組んでいます。
