新潟県 五泉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
カラフルで遊び心をくすぐるニットネクタイ登場♪ ニットのまち五泉からお届けします ニットネクタイ 新潟県 五泉市 株式会社 川島

お礼の品について
容量 | ニットネクタイ 1本 ★素材:アクリル80% ナイロン20% ★カラー:8色 ライトブルー、ブルー(在庫切れ)、ネイビー(在庫切れ)、ブラック(在庫切れ)、パープル(在庫切れ)、レッド(在庫切れ)、オレンジ、ピンク(在庫切れ) ★サイズ:幅3.5~7.5cm 長さ約166cm ニットの性質上、編み上げる際に±10cmの長さのばらつきが発生しますのでご了承ください。 ★取扱上の注意:洗濯可ですが、色落ち、縮みにご注意ください。 |
---|---|
事業者 | 株式会社川島 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4763389 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
ホールガーメント(無縫製)という特殊な編み機で編み込まれており、縫い代がありません。
カラフルで遊び心を感じるネクタイです。女性の方がつけてもおしゃれ。
ラメ糸を組み合わせているので明るくカジュアルなイメージ。幅広い世代に着用していただけます。
新潟県五泉市、絹織物から全国有数のニットの産地へ

新潟駅から電車で1時間程。五泉市に到着すると、長閑な駅の改札にスーツ姿の列ができる。
最盛期には売上が800億と言われた五泉の町には、材料や機械といった様々な商社の支店がある。
ニットの生産に必要なインフラは五泉の最大の武器だ。
最盛期から20年余り。現在、その売り上げは100億近くまで落ちた。
原因の多くは、大量生産の拠点が海外に移ったことにある。
そのため、規模の大きな工場が廃業し、町の人口も減少した。

そんな中、現在のニット産業を支えているのが、五泉ニット工業協同組合だ。
ファクトリエのニットは、チーム五泉のつながりでつくられている。
「武器であるインフラを守るためにも、もう売上を落してはいけない。
地元のニット産業を盛り上げるために、各社が垣根をつくらずに助け合っています。」
絹織物からニットへ。まちを想う若手の熱意と技術が、最高のニットをつくり続けていく。


株式会社 川島

昭和11年絹織物業として創業。その後、昭和21年からニット産業へと転換。
約40台の編み機を持ち、年間400品番を超える様々なニットを生産する。
短納期大ロットではなく、丁寧に品質の高いものづくりを続けている。
▼「株式会社川島」返礼品一覧
-
ニットネクタイ 新潟県 五泉市 株式会社 川島
12,000 円
カラフルで遊び心をくすぐるニットネクタイ登場♪ ニットのまち五泉からお届けします
- 別送
-
カシミヤ100%のバイカラーストール ニット 新潟県 五泉市 株…
32,000 円
ウールの宝石カシミヤ100%の暖かく軽い上品なバイカラーストール♪
- 別送
-
ニットパーカー ニット 新潟県 五泉市 株式会社 川島
44,000 円
ニットのまち五泉からお届けします
- 常温便
- 別送
-
メンズニット Vベスト ニット 新潟県 五泉市 株式会社 川島
26,000 円
ニットのまち五泉からお届けします
- 常温便
- 別送
-
メンズニット カーディガン ニット 8色 M・Lサイズ 新潟県 五…
33,000 円
ニットのまち五泉からお届けします
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
ニットネクタイ ライトブルー 新潟県 五泉市 株式会社 川島
しっかりした良い品物です。
薄いブルーを届けてもらいました。スーツというよりちょっとラフなジャケットスタイルで出かける際に使用させてもらいます。さすが五泉ニッターさんのネクタイですから品質に間違いなしでした。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
この度は、新潟県五泉市へご寄付いただき、誠にありがとうございます。
返礼品へのレビューもご記入いただき重ねて感謝申し上げます。
今回の返礼品にご満足いただけたようで大変嬉しく思います。
品質をお褒めいただき、生産者にも励みとなるお言葉をいただけたことは、私たちにとっても何よりの喜びです。
また、地元やゆかりのある地域への応援の気持ちからこのお礼の品をお選びいただいたとのこと、心から感謝申し上げます。
いただいたコメントは返礼品事業者へも共有させていただき、よりよい商品づくりの励みとさせていただきます。
今後も、皆様に喜んでいただけるよう、高品質の返礼品を事業者ともどもご提供してまいります。これからも、五泉市ならびに返礼品事業者をご愛顧いただけますと幸いです。
2024/9/25
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年9月16日 15:25
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
その他小物
ファッション > 服 > 男 |
---|
- 自治体での管理番号
- 90015-001-00
五泉市について
五泉市は、新潟県のほぼ中央、県都新潟市の南東に位置する、人口約51,000人、面積351.9平方キロメートルを擁する市です。
良質で豊富な水資源に恵まれ、古くから絹織物の産地として知られ、戦後めざましい発展をみたニット産業は、全国的な産地となっています。
また、山、川、水と豊かな自然の恵みの中で、全国的にも有数なぼたん、チューリップ、栗や銀杏(ぎんなん)、里芋、養殖鯉など数多くの特産を生み出しています。
市章は五泉市の頭文字「五」を、チューリップの花にシンボライズしています。2つの丸は合併した2市町の人が手を取り合い、未来に向かって躍動する様子を表現しています。
また、上部は三方の山を、下部は阿賀野川、早出川を表し、青色は清流、緑色は自然を表しています。
マスコットキャラクターのいずみちゃんは五泉市のシンボルマークから誕生しました。
「ずっと五泉。~次の一歩を、ともに未来へ~」
市民の誰もが安全・安心な環境で、潤いや安らぎを感じながら「ずっと」幸せに暮らし続けることができるまち。
五泉市が目指すまちづくりの将来像です。
「大好きな五泉にこれからもがんばってほしい」、「自分を育ててくれたふるさと五泉の発展に貢献したい」、そんなあなたからの応援をお待ちしております。

新潟県 五泉市