新潟県 糸魚川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
昔ながらの伝統製法を守る「越後の味」 伝統製法「宝生みそ」3kg(1kg×3袋) 味噌 国産大豆と米麹で作ったこだわりの米味噌 越後米麹 熟成



お礼の品について
容量 | 宝生みそ(米麹味噌)1kg×3袋 合計3kg |
---|---|
消費期限 | 別途記載 冷暗所に保管してください。 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | マルエス酒店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4936388 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
新潟県産の良質な大豆と米を使用し、昔ながらの伝統製法を守る「越後の味」です。
清流姫川水系から湧き出る良質な水と海と山に囲まれた恵まれた自然環境のもと、古来からの手作り醸造にこだわって作られた郷土の味。
樽で1年間熟成させてから袋詰めをするので、まろやかなコクをお楽しみいただけます。
麹の豊かな風味とふくよかな味が自慢の「宝生みそ」でおいしいみそ汁をぜひ!
どんな料理にも具材にも合わせられる万能味噌ですので、味噌煮込み、味噌炒め、田楽味噌、味噌漬け等に幅広くお使いいただけます。

こだわりの伝統製法・国産原料
昔ながらの伝統製法を守り、米麹から手作りでこつこつと丁寧に醸造しています。
良質な国産の原料のみを使用し、味噌本来のおいしさと安心安全を食卓にお届けします。
おみそ汁には、やっぱりマルエスの宝生味噌!
米麹の風味を活かした地元では定番の味噌です。
お礼の品感想
一度食べたら離せない
一度食べたあの日から、家族全員が、とりこになりました。詳しいことはわかりませんが、塩味、甘さ、旨味などでお味噌汁が抜群にうまくなります。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2022年11月12日 16:40
万能味噌!
ふるさと納税ではいろいろな味噌を試しました。最終的に、どんな具材にもあわせられる、ここの味噌に落ち着きました。年に2度ほど送っていただいて、我が家と義父母邸で重宝しています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 行きたい
たなぽんさん|男性|40代
投稿日:2022年10月11日 21:51
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
米味噌
|
---|
- 自治体での管理番号
- 261301
- 地場産品類型
1号
糸魚川市について
紺碧の日本海から、北アルプスの山々まで壮大なスケールで広がる緑の大地。
糸魚川市には、2つの国立公園(妙高戸隠連山、中部山岳)と3つの県立公園(久比岐、白馬山麓、親不知子不知)があり、その豊かな自然は、訪れた人を圧倒し、魅了します。
清浄な水と空気、湧き出でる温泉、新鮮な魚介類…自然の営みがもたらす恵みは、私たちの暮らしをやさしく包み、うるおいを与えてくれます。
平成21年8月22日には「糸魚川ジオパーク」が日本初の世界ジオパークに認定、平成27年3月14日には北陸新幹線糸魚川駅が開業し、首都圏や北陸方面からのアクセスがさらに良好に。
そして平成27年11月、世界ジオパークネットワークの活動がユネスコの正式事業となり、これに伴い糸魚川ジオパークが「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」となりました!

新潟県 糸魚川市