


寄付金額 23,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ろうそくサイズ:12㎝ 本数:8本 箱サイズ:縦23㎝×横16.5㎝×厚さ2.7㎝ |
---|---|
自治体での 管理番号 |
BE003-NT |
お礼の品ID | 5018998 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 順次発送致します。 |
配送 |
雪深い冬、仏花がない時にお花をお供えする代わりにとの思いから生まれました。
「火を灯し消え行くお花は、仏様に届く・・」
そんな言い伝えが今も残ります。
日本の四季折々の花を手描きにて表現した花ろうそく。
心の伝わる越後花ろうそくをお届けします。
■手描き花ろうそく(12㎝8本入)
・水仙 ・梅
・桜 ・あじさい
・ゆり ・コスモス
・りんどう・椿
※手描きのため、画像と多少異なる場合がございます。
このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。
新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
雪国の「思いやり」から生まれた「花ろうそく」
その昔、雪の多い地方では、花の咲かない暗く寒い冬が長く続きました。
そのため「少しでも明るく、より華やかに」と、ろうそくに花の絵を描いて
お仏壇にお供えしたのがはじまりといわれています。
「大切な人に届くように」と思い込めて生まれました。
ろうそくに描かれ燃えて消えてゆくお花は大切な人に届く、そう言い伝えられています。


丁寧に描く一筆一筆に思いを込めて
絵師が手描きで、一筆一筆丁寧に描いて仕上げています。直接描かれる筆の流れと手作りの温かみを感じていただけたら幸いです。

和ろうそくをお部屋で
大切な人とのひとときや、癒しの時間のおともに越後花ろうそくを。迫力のある絵柄はお部屋を華やかにしてくれます。灯すのはもちろん、インテリアとしても、お部屋の棚やテーブルに伝統工芸の色どりを添えて。

-
- 常
- 別送
- 日指定
ミニチュア火焔土器6㎝と遮光土偶6cmの2個セット【カーボン・…
9,000 円
ミニチュア 火焔土器6㎝ (「縄文土器による一万年の癒しセット・ミニ」 国内最少サイズ「縄文土器による一万年の癒しセット・ミニ」国宝・新潟県笹山遺跡土器レプリカ 出土色コゲ仕様 手作り陶器。6㎝ 新潟県在住の土器職人製作。6㎝の巧妙な縄文土器は小型ながらも陶器で重量感のあるその優美なその姿が完成した。 さらに縄文土器内部には穴を開けて専用の銅線を立てることで「ろうそく立」とし、その銅線を取り外すと「香立て」としても使用できる多目的なミニチュア・火焔型縄文土器となりました。 台座には磁石面を採用して鉄面テーブルに安定感が増しなおかつ接地面に傷つけない工夫も、約2㎝の風水にも活用できる八色のありがとうの言霊、「ありがとうろうそく10本」も付属。(燃焼時間八分)。 さらに「ありがとうマッチ」も一緒にセット<日本製> <縄文土器の本場。新潟にて制作・日本製> 遮光器土偶6㎝ ミニチュア・リアルレプリカ「出土着色・いぶし強」 縄文のスーパースター。遮光器土偶 ミニチュア・リアルレプリカ「出土着色・いぶし強」6㎝ 炭火焼コゲ仕様・マグネット台座付・手作りの限定品が完成しました。新潟県在住の土器職人製作。 他に類を見ないミニチュアの遮光器土偶。縄文時代とほぼ同じ炭火にて製作し陶器としては、驚くべく再現手法で手作りをする。 まさに縄文土器職人が丹精込めて製作した重量感・質感共に気迫の陶芸品。 徹底した細部のこだわりの作りや1体づつ表情の違う土偶の品質はまさに驚きです。 <縄文土器の本場。新潟にて制作・日本製> このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。 新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
- 日指定
手描き四季の花ろうそく12本入【カーボン・オフセット対象】
22,000 円
雪深い冬、仏花がない時にお花をお供えする代わりにとの思いから生まれました。 「火を灯し消え行くお花は、仏様に届く・・」 そんな言い伝えが今も残ります。 いぐさを巻いた灯芯に、みつろう・はぜろう等の植物ロウで作った和ろうそく、そこに日本の四季折々の花を手描きにて表現しました。 心伝わる越後花ろうそくをお届けします。 ■四季の花ろうそく(12本) 1月水仙 7月朝顔 2月梅 8月ゆり 3月すみれ 9月コスモス 4月桜 10月りんどう 5月あやめ 11月菊 6月あじさい 12月つばき ※手描きのため、画像と多少異なる場合がございます。 このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。 新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
- 日指定
手描き花ろうそく12㎝ 8本入【カーボン・オフセット対象】
23,000 円
雪深い冬、仏花がない時にお花をお供えする代わりにとの思いから生まれました。 「火を灯し消え行くお花は、仏様に届く・・」 そんな言い伝えが今も残ります。 日本の四季折々の花を手描きにて表現した花ろうそく。 心の伝わる越後花ろうそくをお届けします。 ■手描き花ろうそく(12㎝8本入) ・水仙 ・梅 ・桜 ・あじさい ・ゆり ・コスモス ・りんどう・椿 ※手描きのため、画像と多少異なる場合がございます。 このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。 新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
-
- 常
- 別送
- 日指定
手描き花ろうそく5丁(20㎝)と燭台セット【カーボン・オフセッ…
13,000 円
雪深い冬、仏花がない時にお花をお供えする代わりにとの思いから生まれました。 「火を灯し消え行くお花は、仏様に届く・・」 そんな言い伝えが今も残ります。 日本の四季折々の花を手描きにて表現した花ろうそく。 心伝わる越後花ろうそくをお届けします。 20㎝の花ろうそくと専用の燭台セットです。 ご自宅に届いたらすぐに飾ることが出来ます。 存在感のある大きい花ろうそくの美しさが際立つ一品です。 このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。 新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
- 日指定
手描き花丸ろうそく香りギフト【カーボン・オフセット対象】
12,000 円
伝統工芸花ろうそくは、 雪深い冬、仏花がない時にお花をお供えする代わりにとの思いから生まれました。 「火を灯し消え行くお花は、仏様に届く・・」 そんな言い伝えが今も残ります。 その花ろうそくが丸くなりました! 昔ながらの和ろうそくの素材をそのまま丸くし、四季折々のお花を丁寧に描いた「花丸ろうそく」シリーズより「花丸香りのギフト」です。 柄は新潟の県花「チューリップ」と、県木花「雪椿」の新潟セット。 天然成分100%の和香オイル、香りは「花風」。 風にそよぐ花畑のような香りです。 花丸ろうそくの周りに垂らすと、和ろうそくの炎で温められ、香りが広がります。 天然の香りと植物性の和ろうそくが、心地よい自然な時間に寄り添います。 丁寧に手描きした新潟の花と香り、昔ながらの和ろうそくの炎を楽しめるギフトです。 このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。 新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
-
- 常
- 別送
- 日指定
手描き花畑ろうそく8㎝ 5本入【カーボン・オフセット対象】
9,000 円
雪深い冬、仏花がない時にお花をお供えする代わりにとの思いから生まれました。 「火を灯し消え行くお花は、仏様に届く・・」 そんな言い伝えが今も残ります。 昔ながらの和ろうそくで、「米ぬか」から作るぬかろうです。 お花畑をイメージし、野に咲く色とりどりのお花を描きました。 心伝わる越後花ろうそくをお届けします。 ※手描きのため、画像と多少異なる場合がございます。 このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。 新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
-
- 常
- 別送
- 日指定
新潟県馬高遺跡 火焔土器レプリカ 21cm【カーボン・オフセッ…
110,000 円
縄文式火焔式土器 縮小サイズ21cm 新潟県長岡市馬高遺跡より出土 縄文時代中期約5000年前 日本製 手作り品 縄文時代中期 新潟長岡在住の縄文土器作家の逸品。 土器の制作は縄文時代とほぼ同じ工程にて1点づつ手作りします。縄文時代の仕上。 その為に年間でもわずかな数量のみしか生産されていません。 資料館・博物館並みのリアルレプリカとして縄文時代の美術に迫る逸品を提案します。 このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。 新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
-
- 常
- 別送
火焔土器 15㎝ ろうそく100g 専用燭台セット【カーボン・オ…
55,000 円
「縄文土器による一万年の癒しセット」15㎝ 長岡市馬高遺跡出土火焔土器レプリカ 無垢。手作り陶器。 1万年の鼓動を感じるべく、火焔縄文土器にろうそくを灯してその灯りを見つめると縄文の世界を感じることが出来るような美しい灯の輝きが体験できます。 以前から一般家庭でもその体験ができないだろうか?との思いから、今回初めて家庭用の土器完成しました。幾多の陶芸工房も挑戦してみたが中途断念すること多々。 火焔式縄文土器を手掛けるは、新潟県秋葉区にて安政五年(1858年)創業「もえぎ陶房」六代目陶芸作家「押味くみこ」氏製作。約15㎝の精巧な縄文土器は陶芸作家としても初挑戦で小型ながらも重量感のあるその優美なその姿が完成した。 そこに「ろうそく立て」を金属加工の街、三条市にて専用設計。さらに、風水にも活用できる八色の色とりどりの「ろうそく」をも付属。 (燃焼時間八分)専用のろうそく立てを使用するために火焔式縄文土器に負担をかけることなく使用できます。 このお礼品は生産過程で排出するCO2を新潟県産の森林吸収のクレジットでゼロにしています。 新潟県は森林が多く広がっています。CO2を吸収し、蓄えるとともに酸素を放出する森林の保護育成は地球温暖化防止に欠かせません。このお礼品が生産過程で使用するエネルギーから排出されるCO2を新潟県産のJ-クレジットでカーボン・オフセットすることで、新潟県の森林を維持管理するための資金の一部に充てられます。
カテゴリ |
家具・工芸品・装飾品
>
民芸品・工芸品
>
仏具・神具
家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 伝統技術 雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
自治体からの情報
【重要・要確認】以下について、事前に必ずご確認ください。
●お寄せいただいた個人情報は、新潟県が寄付金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
●お礼の品は、入金から1~2カ月後の送付となります(※販売業者又は製造業者から直接お送りしますので、寄付者の住所、氏名、電話番号を業者へ提供させていただきます)。
●領収証書、ワンストップ特例申請書等の書類は、入金確認後1~2カ月後の送付となります(※お礼の品とは別にお送りします)。
●納入通知書でのお支払いの場合は、領収証書はお送りしません(納入通知書に領収証書が付いています。銀行等でのお支払いの際に、領収日付きの半券が寄付者に渡されますので、確定申告等の際はそれをご利用ください。
●お礼の品を複数希望される場合は、寄付を分けてお申し込みください(一回の寄付で返礼品を1つお選びください)。
●受取ができずに返送となったお礼の品は、再送できませんのでご承知おき願います。
新潟県について
新潟県には、素晴らしいものがたくさんあります。美しい自然や美味しい食べ物をはじめ、歴史的価値の高い遺産や文化、世界トップクラスの産業がいくつもあります。何よりまじめで温かい人々がいます。
新潟は、一斉に花が咲き誇る春、海と川そして花火がまばゆい夏、稲穂が黄金に実る秋、そして白銀の冬と、鮮やかな四季で彩られています。
そして、現在でも人口約222万人、全国15位の大きな県ですが、明治初期には人口全国1位の県でした。
全国13位の産出額である農業をはじめ、工業、商業等の様々な産業が新潟県を支えています。
ぜひ、この魅力ある新潟県をふるさと納税を通じて知っていただければ幸いです。
