ハーバービューのカフェレストランで楽しむ、新鮮な伊勢えび料理と手づくりスイーツ。 【千葉県鴨川市】伊勢海老料理&自家製スイーツ『EBIYA.CAFE』お食事券6千円相当 [0020-0092]



お礼の品について
容量 | EBIYA.CAFE お食事券:6千円相当 ※本券は換金できません。 ※お釣りは出ません。 ※有効期限は発送日から1年間です。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限は発送日から1年間です。 |
事業者 | EBIYA.CAFE 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6581718 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込み可能 |
発送期日 |
入金確認後、2週間以内に発送【配送日指定:可】 【年末年始の配送について】 令和8年1月1日(木)~令和8年1月9日(金)は、事業者休業によりご指定をお受けすることができません。 令和7年12月25日(木)までに決済完了したお申込みについては、年内発送が可能です。 ご希望の方は備考欄へ「年内配送 希望」とご記入ください。ご記載がない場合や期日までに決済が確認できない場合には、上記期間を除く通常納期での発送となります。 |
配送 |
|
太平洋を眺めるカフェレストラン『EBIYA.CAFE(エビヤカフェ)』のお食事券をお届けいたします。
EBIYA.CAFEは、房総産の伊勢えびを使ったお料理と、自家製スイーツが楽しめる海辺のカフェ。
獲れたばかりの伊勢海老やさざえは、グリルやお造りはもちろん、独創的なアレンジを加えたメニューも提供しています。
数々のメディアにも取り上げられてきた「伊勢えびカレー」は、EBIYA.CAFE自慢の名物料理。
スパイスの効いた甘口の自家製「欧風カレー」に、新鮮で身のぎっしり詰まった伊勢えびソテーをプラス。伊勢えびの甘さと濃厚な旨みがカレーに溶け込んだ極上の一品です。
また、豪快な活き造りと鬼殻焼き、鴨川のブランド米「長狭米」も楽しめる『鴨川伊勢海老の活き造り丼』は、鴨川名物のおらが丼にも登録。
お食事後には、スイーツマスターが作るスイーツもご用意。
旬のフルーツをたっぷり使ったパフェやシフォンケーキ、日替わりのスイーツとオリジナルコーヒーをお楽しみください。カフェのみのご利用も大歓迎です!
開放的でオシャレな店内には、大きな窓から日差しが注ぎ、ドライブデートや鴨川旅行のひと休みにぴったりな癒しの空間です。
ペットと一緒に過ごせる冷暖房付のテラスルームも完備しているので、愛犬と一緒にランチをお楽しみいただけます。
鴨川愛あふれるオーナー夫妻が、笑顔と心のこもったおもてなしで鴨川旅行の思い出作りをお手伝いします。

太平洋を眺める海辺のカフェ
EBIYA.CAFEは、鴨川シーワールドから15分、道の駅鴨川オーシャンパーク隣のハーバービューの海辺のカフェ。
太平洋を眺めながら房総の新鮮な伊勢海老料理をお楽しみいただけます。
2002年のオープン以来多くのお客様に親しまれ、高級食材の天然伊勢海老が気軽に楽しめるとご好評をいただいております。
食後には季節のパフェなど自家製スイーツとオリジナルコーヒーをお楽しみ下さい。

新鮮な伊勢海老やさざえをもっと気軽に、リーズナブルに愉しんでもらいたいとEBIYA.CAFEをオープンした横倉さんご夫妻。
たくさんの方に房州の味覚を召し上がっていただきたい!と、試行錯誤を重ね定番メニューから独創的なアレンジメニューを考案しています。鴨川愛あふれるオーナー夫婦が、笑顔と心のこもったおもてなしで、鴨川旅行の思い出作りをお手伝いいたします。

ペットと一緒に過ごせる冷暖房完備のテラスルームもご用意しております。
テラスルームでは、心地よい海風を受けながらワンちゃんと一緒にお過ごしいただけます。
店舗情報

EBIYA.CAFE(エビヤカフェ)
【所在地】千葉県鴨川市江見太夫崎66-2
【電話番号】04-7099-7088
【定休日】毎週水曜
【営業時間】平日11:00~17:00(16:00 LO)
土日11:00~18:00(17:00 LO)
房州の天然伊勢海老
日本有数の伊勢海老産地として知られる鴨川市。
イセエビが好む貝類やカニが潜む磯根と外房の荒波が、引き締まった身と品の良い甘みの伊勢海老を育てています。

EBIYA.CAFEでは、良質の天然伊勢海老を活き締めし、グリルやお造りはもちろん、独創的なアレンジを加えたお料理を提供しています。
EBIYA.CAFEの看板メニュー「伊勢えびカレー」
数々のメディアにも取り上げられ、「伊勢えびカレーのエビヤカフェ」と言われるほどの看板メニュー。
房総産の活きた伊勢海老を、注文後水槽から取り出し捌いてソテー、鶏ガラベースの欧風自家製のルーと合わせています。
鴨川の高級食材と、みんなが大好きなカレーの掛け算で導き出された看板メニューは、勿体なすぎて誰もやってこなかったほど。
スパイスの効いた甘口のカレーに、伊勢えびの甘さと濃厚な旨みが溶け込んだ究極の美味しさは、カレーマニア必食の逸品です!

鴨川名物『おらが丼』
EBIYA.CAFEのおらが丼は「鴨川伊勢海老の活き造り丼」
お皿の上で動く!鴨川産の新鮮な伊勢海老の活き造りをお楽しみください。海老の頭は鬼殻焼きに。ご飯は長狭米です。

「おらが丼」の「おらが」とは、房州弁で「我が家の」という意味。鴨川市にやってくると、道端に立っている「おらが丼」の幟旗をたくさん発見します。地元でとれた新鮮な野菜や魚介類、お肉などをふんだんにつかった、自慢の「おらが丼」を食べさせてくれるお店の目印です。
旬を味わう!手作りスイーツ
お食事後のデザートには、スイーツマスターが作る季節のスイーツをぜひ味わって下さい!
旬のフルーツたっぷりのパフェやシフォンケーキ、日替わりのスイーツなどもご用意しています。
冬~春にはいちごたっぷりのスイーツ。人気の「まるごと完熟マンゴーパフェ」もオススメです!

EBIYA.CAFEのお礼の品
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0020-0092
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
当該地方団体の区域内において提供される役務その他これに準ずるもの(宿泊(飲食を伴うものを含む。)の提供に係る役務を除く。)であって、当該役務の主要な部分が当該地方団体に相当程度関連性のあるもの
鴨川市について
温暖な気候と豊かな自然に恵まれた都心から90分のリゾート鴨川市に是非一度お越しください!
鴨川市は、千葉県の房総半島南東部、太平洋側に面し、北部から東部に連なる清澄山系と、市の中央部を横断する嶺岡山系との間に、米どころとして知られる長狭平野が開け、その平野が太平洋に面した地域に市街地が形成温暖な気候と豊かな自然環境、新鮮で豊富な食材に代表される貴重な自然資源はもとより、全国レベルの集客力を持つ観光・宿泊施設、充実した医療・福祉・スポーツ環境や特色ある保育・教育環境など、まちづくりの基盤となる地域資源を多数有しています。

千葉県 鴨川市