
寄附金額 30,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
コンビニ支払い
備考:
お申し込み完了後に「コンビニ決済」のお手続きをお願いします。納付書はありませんので、発行される番号にてお支払いください。
決済有効期限はお申し込みから10日間です。
※セブンイレブンではお支払いいただけません。
d払い
備考:
お申し込み完了後に「ドコモ払い」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みから8時間です。
※月々の携帯電話料金やほかのドコモ払い料金と合算して一定額以上(上限額)に達していた場合、決済手続きができません。
auかんたん決済/au WALLET
備考:
お申し込み完了後に「auかんたん決済」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みから8時間です。
※月々の携帯電話料金やほかのauかんたん決済料金と合算して一定額以上(上限額)に達していた場合、決済手続きができません。
ソフトバンクまとめて支払い
備考:
お申し込み完了後に「ソフトバンクまとめて支払い」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みから2時間です。
※月々の携帯電話料金やほかのソフトバンクまとめて支払い料金と合算して一定額以上(上限額)に達していた場合、決済手続きができません。
ペイジー支払い
備考:
お申し込み完了後に「ペイジー決済」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みからネットバンキングが8時間、ATMが10日間です。
※5万円未満の寄附について、ATM、オンラインでの決済が可能です。
ネットバンク支払い
備考:
お申し込み完了後に「ペイジー決済」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みからネットバンキングが8時間です。
※100万円未満の寄附について、オンラインのみ決済が可能です。
銀行振込
納付書払い
備考:
※後日、納入通知書(納付書)を送付します。
下記の指定金融機関でお支払いいただきますと、手数料がかかりません。
【町指定金融機関】埼玉縣信用金庫、埼玉りそな銀行、りそな銀行、武蔵野銀行、東和銀行、埼玉中央農協、中央労働金庫、みずほ銀行
郵便振替
備考:
※後日、振替用紙を送付します。手数料はかかりません。
現金書留
備考:
※小川町役場へ現金書留にてご送金ください。郵送料及び手数料は寄附者の負担となります。
≪郵送先≫
〒355-0392 埼玉県比企郡小川町大字大塚55
小川町役場 政策推進課 財政担当
直接持参
備考:
※小川町役場窓口に直接ご持参ください
メルペイ
PayPal
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせ時のお願い】
申込情報を確認させていただきますので、お問い合わせ時は、あらかじめ「申込者氏名・申込受付番号」をお手元にご用意の上、下記までご連絡ください。
<ふるさと納税センター> フリーコールTEL 0800-170-2141 【受付時間】午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
【令和元年(2019年)分の寄附金のお申し込みについて】
それぞれのご決済・ご入金につきまして、申し込みフォーム「お支払い方法の選択」内に各期日を記載しておりますので、ご確認をお願いいたします。
記載されている期日を越えたものに関しましては、令和2年(2020年)分のご寄附となりますので、あらかじめご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
【返礼品の発送について】
■年内の発送について
令和元年12月1日(日)以降のお申込みについては、発送が翌年(令和2年)になる可能性があります。
※それ以前のお申込みであっても年内の発送は保証できかねますのでご注意ください。
■年始以降の発送について
ご決済・ご入金の確認後、順次発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
【寄附金受領証明書の発送について】
■令和元年11月30日(土)までのご決済・ご入金分:令和元年12月中にお届けします。
■令和元年12月1日(日)以降のご決済・ご入金分:確定申告に間に合うよう、令和2年1月中にお届けします。
上記はあくまで目安であり、期日でのお届けを保証するものではありませんので、その旨ご了承ください。
ご決済・ご入金の確認後、順次発送を行っておりますが、万が一上記日程を過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですが<ふるさと納税センター>までご連絡ください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
【ワンストップ特例申請と申請書について】
ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用する方は、「特例申請書(以下、申請書)」の提出が必要です。また申請書の内容に変更がある場合は、その旨を通知する「特例申請事項変更届出書(以下、変更届出書)」の提出が必要となります。
申請書と変更届出書はいずれも、寄附をした自治体へ令和2年1月10日(金)までに直接ご郵送ください。※当日必着
■申請書の送付について
令和元年11月30日(土)までのご決済・ご入金分:令和元年12月中に、寄附金受領証明書と同封の上、お届けいたします。
令和元年12月1日(日)以降のご決済・ご入金分:申請書提出期日までにお届けが間に合いません。ご自身で下記ダウンロードページから申請書をダウンロードいただき、印刷したものをご利用ください。
※変更届出書につきましては、各自でご準備をお願いいたします。
・申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLから
https://img.furusato-tax.jp/img/x/city/files/11343/onestop_shinsei_55_5_3.pdf
https://img.furusato-tax.jp/img/x/city/files/11343/onestop_henkou_55_6_2.pdf
・ふるさと納税ワンストップ特例制度については下記URLから
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
※ダウンロード・印刷の環境をお持ちでない方には個別に送付させていただきますので、<ふるさと納税センター>までご連絡ください。ただし、年末の配送状況によってご希望通りにお届けできない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お礼の品について
容量 | 約28cm×130cm 色合いが若干異なる場合がございます |
---|
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 通年 |
配送 |
数量限定20セット
シルク100%ペイズリー柄。一つ一つ手作業で染めている。古代より高貴な色の染料として扱われてきた紫根染めのストールです。
紫根染めは合成染料が開発される以前、その希少さゆえに洋の東西を問わず高貴な色として大切にされてきました。
*色合いが若干異なる場合がございます。
NHK「おはよう日本(まちかど情報室)」で紹介。
NHK「ひるまえほっと」で紹介。NHK埼玉放送局FMラジオ「日刊さいたま~ず」で紹介。
雑誌「女性自身」に掲載。
本返礼品の主要な部分は、小川町にて生産、製造または加工したものが占めております。
提供:NPO法人紫草と万葉の会
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
コンビニ支払い
備考:
お申し込み完了後に「コンビニ決済」のお手続きをお願いします。納付書はありませんので、発行される番号にてお支払いください。
決済有効期限はお申し込みから10日間です。
※セブンイレブンではお支払いいただけません。
d払い
備考:
お申し込み完了後に「ドコモ払い」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みから8時間です。
※月々の携帯電話料金やほかのドコモ払い料金と合算して一定額以上(上限額)に達していた場合、決済手続きができません。
auかんたん決済/au WALLET
備考:
お申し込み完了後に「auかんたん決済」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みから8時間です。
※月々の携帯電話料金やほかのauかんたん決済料金と合算して一定額以上(上限額)に達していた場合、決済手続きができません。
ソフトバンクまとめて支払い
備考:
お申し込み完了後に「ソフトバンクまとめて支払い」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みから2時間です。
※月々の携帯電話料金やほかのソフトバンクまとめて支払い料金と合算して一定額以上(上限額)に達していた場合、決済手続きができません。
ペイジー支払い
備考:
お申し込み完了後に「ペイジー決済」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みからネットバンキングが8時間、ATMが10日間です。
※5万円未満の寄附について、ATM、オンラインでの決済が可能です。
ネットバンク支払い
備考:
お申し込み完了後に「ペイジー決済」のお手続きをお願いします。決済有効期限はお申し込みからネットバンキングが8時間です。
※100万円未満の寄附について、オンラインのみ決済が可能です。
銀行振込
納付書払い
備考:
※後日、納入通知書(納付書)を送付します。
下記の指定金融機関でお支払いいただきますと、手数料がかかりません。
【町指定金融機関】埼玉縣信用金庫、埼玉りそな銀行、りそな銀行、武蔵野銀行、東和銀行、埼玉中央農協、中央労働金庫、みずほ銀行
郵便振替
備考:
※後日、振替用紙を送付します。手数料はかかりません。
現金書留
備考:
※小川町役場へ現金書留にてご送金ください。郵送料及び手数料は寄附者の負担となります。
≪郵送先≫
〒355-0392 埼玉県比企郡小川町大字大塚55
小川町役場 政策推進課 財政担当
直接持参
備考:
※小川町役場窓口に直接ご持参ください
メルペイ
PayPal
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせ時のお願い】
申込情報を確認させていただきますので、お問い合わせ時は、あらかじめ「申込者氏名・申込受付番号」をお手元にご用意の上、下記までご連絡ください。
<ふるさと納税センター> フリーコールTEL 0800-170-2141 【受付時間】午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
【令和元年(2019年)分の寄附金のお申し込みについて】
それぞれのご決済・ご入金につきまして、申し込みフォーム「お支払い方法の選択」内に各期日を記載しておりますので、ご確認をお願いいたします。
記載されている期日を越えたものに関しましては、令和2年(2020年)分のご寄附となりますので、あらかじめご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
【返礼品の発送について】
■年内の発送について
令和元年12月1日(日)以降のお申込みについては、発送が翌年(令和2年)になる可能性があります。
※それ以前のお申込みであっても年内の発送は保証できかねますのでご注意ください。
■年始以降の発送について
ご決済・ご入金の確認後、順次発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
【寄附金受領証明書の発送について】
■令和元年11月30日(土)までのご決済・ご入金分:令和元年12月中にお届けします。
■令和元年12月1日(日)以降のご決済・ご入金分:確定申告に間に合うよう、令和2年1月中にお届けします。
上記はあくまで目安であり、期日でのお届けを保証するものではありませんので、その旨ご了承ください。
ご決済・ご入金の確認後、順次発送を行っておりますが、万が一上記日程を過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですが<ふるさと納税センター>までご連絡ください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
【ワンストップ特例申請と申請書について】
ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用する方は、「特例申請書(以下、申請書)」の提出が必要です。また申請書の内容に変更がある場合は、その旨を通知する「特例申請事項変更届出書(以下、変更届出書)」の提出が必要となります。
申請書と変更届出書はいずれも、寄附をした自治体へ令和2年1月10日(金)までに直接ご郵送ください。※当日必着
■申請書の送付について
令和元年11月30日(土)までのご決済・ご入金分:令和元年12月中に、寄附金受領証明書と同封の上、お届けいたします。
令和元年12月1日(日)以降のご決済・ご入金分:申請書提出期日までにお届けが間に合いません。ご自身で下記ダウンロードページから申請書をダウンロードいただき、印刷したものをご利用ください。
※変更届出書につきましては、各自でご準備をお願いいたします。
・申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLから
https://img.furusato-tax.jp/img/x/city/files/11343/onestop_shinsei_55_5_3.pdf
https://img.furusato-tax.jp/img/x/city/files/11343/onestop_henkou_55_6_2.pdf
・ふるさと納税ワンストップ特例制度については下記URLから
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
※ダウンロード・印刷の環境をお持ちでない方には個別に送付させていただきますので、<ふるさと納税センター>までご連絡ください。ただし、年末の配送状況によってご希望通りにお届けできない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
ストール・マフラー
工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > |
---|
小川町について
あなたのご支援が小川町をもっと元気にします。
東京都心から約60km。埼玉県北部、緑豊かな外秩父の山々に囲まれた埼玉県小川町は「和紙」と「酒造り」が古くから有名な町です。
近年では、「有機農業」の町として全国から注目を集めており、小川町オーガニックフェスなど様々なイベントが開催されています。
ふるさと納税ではそんな小川町の自然豊かな土地を生かした自慢の品を揃えています。
ぜひ、小川町の魅力をご体感ください!
【小川町ふるさと納税について】
町外在住の方で1万円以上の寄附をされた方には、感謝の気持ちとして小川町の特産品等を贈呈させていただきます。
※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
【ご注意】
・返礼品の送付は、小川町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品写真はイメージです。
