埼玉県 白岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
国産の有機肥料で育ったねぎは甘くてやわらか。美味しいです! 【3ヶ月連続お届け】関田農園の「厳選 長ねぎ(泥付き)」箱3kg×3回 美味しい定期便 【11246-0111】

お礼の品について
容量 | 【3ヶ月定期便】 長ねぎ(泥付き)3kg×3回 ★3ヶ月連続でお届けします。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、 初回発送から3ヶ月連続でお届けします。 |
---|---|
消費期限 | 保存状況により10日~2ヶ月(賞味期限) ※土に埋めた場合は最大2ヶ月程度保存可 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 関田農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5104484 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024年12月24日 決済・入金確認分まで |
発送期日 | 寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届けします。 |
配送 |
|
◆◆国産の有機肥料で育ったねぎは甘くてやわらか♪美味しいねぎを定期便で!◆◆
寒い季節にぴったりのねぎを3ヶ月連続でお届けする定期便です!
当園では100種類以上もある長ねぎの品種の中から、
白岡の土壌と気候に合った味の良いねぎを厳選して栽培しています。
モットーは、「野菜づくりは土づくりから」。
ふかふかの土で育ったねぎは、市場で高い評価を頂戴しております。
収穫後直ちに調整・荷造り、やわらかく食味の良いねぎを掘りたてを
そのまま泥付きの鮮度でお届けします!
ねぎは鍋料理、薬味はもちろん、様々な料理にお使いいただけます♪
そのまま焼いて食べても美味しいので、当園のねぎをたっぷりとお楽しみください!
泥ねぎは青い部分だけ出して土に埋めると2ヶ月程度保存が可能ですので、
一度に食べきれないという方にもお勧めです。
ただし、ねぎ坊主が出てしまうと硬くなってしまいますので、ご注意ください。
※環境によっては、上手く根付かないこともありますので、ご了承ください。
【提供:株式会社 関田農園】
※画像はイメージです。
※お申込限度数に達した場合は、
予告無く締切日前にお申込を締切る場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届けします。
関田農園の熱い思いとこだわり
100種類以上もある長ねぎの品種の中から、白岡の土壌と気候に合った味の良いねぎを厳選し栽培しています。
当園のモットーは、野菜づくりは土づくりから。ふかふかの土で育ったねぎは市場で高い評価を頂戴しています。
収穫後直ちに調整・荷造り、やわらかく食味の良いねぎを掘りたてそのままの鮮度でお届けします。
こだわりの土づくり

当園では、白岡市内の約20haの広さの畑でねぎを専門に生産しています。
元気なねぎをつくるために一番こだわっているのは、やはり土です。
ねぎづくりに一番合った土をつくるために、菌体肥料を入れて微生物を増やし、
地中の酸素濃度を高く維持する工夫をして微生物が住みやすい土にしています。
また、土着天敵を活用して害虫を抑制し、農薬の使用を極力減らしています。


取材に行った9月上旬、農薬を極力減らしているためか、畑にカエルがたくさん遊びにきていました。
●ねぎの循環リサイクル
わたしたちのねぎに、無駄なところはありません。
不要になったねぎの皮は、粉砕して有機質・養分として畑に供給しています。
ねぎの循環リサイクルシステムを構築しました。

出荷までで気をつけていること

食品を扱っているので加工所内などにおける衛生面では気をつかっています。
調整作業に係る機械等の清掃を毎日行うなど、衛生管理を徹底しています。
関田農園について


関田農園はねぎに特化した法人組織です。作付面積の広さは日本でも有数です。
「安心、安全な野菜を提供する」という、農業人が第一に心掛けるべきことを考えます。
まずは土づくりからしっかり行うことで、じょうぶな野菜に育ちます。
結果として、化学肥料や農薬の使用量を減らすことができます。
毎年「土が良くなる持続可能な農業」、「安心安全な野菜を提供する農業」、
「遊休農地を借り入れて地域に貢献する農業」を理念に掲げ、一生懸命ねぎを育てています。
ねぎの保管方法について
ねぎは冬の作物になりますので、鮮度劣化が最も遅い温度帯も低く0~2℃です。
剥きねぎは、新聞紙に包んでポリ袋に入れ冷暗所に立てて保存が望ましいです。その場合の保存期間は約1週間です。また、冷凍保存することも可能ですが、解凍した際に溶けてしまいますので、生で使う薬味には向きません。冷凍による保存期間は約1ヶ月です。
泥ねぎは、青い部分だけ出して土に埋めると長持ちしますが、ねぎ坊主が出てしまうと硬くなってしまいますので、お早めにお召し上がりください。
もちろんそのまま焼いて食べてもとても美味しいですが、ねぎは様々な料理で使うことができます。メインであったり、脇役であったりといろいろです。
この埼玉県白岡市の畑で育てたねぎを是非食べてみてください。

カテゴリ |
野菜類
>
ねぎ・玉ねぎ
>
ねぎ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 5104484
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
白岡市で生産された長ねぎだから
自治体からの情報

~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
寄付金額に応じて、お好きな特産品を1品お選びいただけます。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品に関するお問合せは下記までお願いします。
==============================================
ふるさと納税 お問合せセンター
TEL 0120-300-567 (フリーダイヤル)
受付時間 平日8:30~17:30
〔土日祝日・お盆期間(8/11~16)、年末年始(12/30~1/3)はお休みです〕
==============================================
白岡市について
白岡市は、埼玉県の東部に位置し、武蔵野の静かな面影を残す緑に恵まれた美しいまちです。
市内を見渡すと、元荒川、見沼代用水などの河川、天然沼で県内2番目の広さを誇る柴山沼や屋敷林、寺社林、梨園、水田など、水と緑が織りなす風景があり、季節を肌で感じることができるまちです。
皆様方からの寄附金は、子育て支援や高齢者福祉の充実をはじめ、自然環境の保全、教育・文化・スポーツの振興など、白岡市が目指す将来像「うるおいとやすらぎの生活未来都市」の実現への力強い支援となります。
賜りました善意は、必ず、白岡市の将来のために活かしてまいりますので、全国の皆さまの温かい応援をお願い申し上げます。

埼玉県 白岡市