庄内浜 天然岩牡蠣 大サイズ 5個 牡蠣剥き用ナイフ付き FSY-2100
お礼の品について
容量 | 天然岩牡蠣大サイズ 5個 牡蠣専用ナイフ付き |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:出荷日+2日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 合資会社アイレッツ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6446077 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年7月31日まで |
発送期日 | 2025年7月上旬頃~8月中旬頃 |
配送 |
|
生が一番!夏に味わうビッグな天然岩牡蠣
パカッ!と口をこじ開けた瞬間、目にするのは乳白色の艶立つ大きな身。これが天然岩牡蠣(イワガキ)です。
ズッシリと重い殻からはがして口にほおばると、まるで夏の日本海を丸呑みしたかのような磯の香りが、ドドォーーン!と広がります。
一年を通して新鮮な魚介類が捕れる山形県の庄内浜ですが、とりわけ夏は天然の岩牡蠣(イワガキ)を食する人々が全国から押し寄せます。
深い海に眠る天然の岩牡蠣(イワガキ)は、6月から8月が旬。
夏にしか食べることができない牡蠣なのです。
特に庄内浜の北方にそびえる鳥海山からの伏流水が海中に湧き出るエリアは、海水の温度が5度も低く、牡蠣の産卵期が遅くなります。
しかも、ミネラルを含んだ伏流水とプランクトンを食べてプックリ太った岩牡蠣(イワガキ)は、格別の美味しさがあります。
岩牡蠣(イワガキ)漁は、ボンベを持たない素潜り漁。
海底深く潜る、重労働で命賭けの仕事です。
さらに、海底の岩に群れてひっついている岩牡蠣(イワガキ)は、<岩>なのか<牡蠣>なのかの判断はベテランの漁師でないと難しいもの。
そんななかで瞬時に判断しながら、岩を叩いてはずしたり、小さな岩ごと取ってきたりと簡単ではありません。
すべて6~7年の天然物ですから、重量感のある身は食べ応えのある逸品です。
岩がきは成長に時間のかかる牡蠣です。
そして漁も6月下旬から8月下旬頃までの短い期間の中で、天候に左右されながらとなるため、天然ものは希少になってきています。
【注意事項】
岩牡蠣の殻は強固です。
お手持ちの包丁やナイフでは開けられませんので、必ず付属の牡蠣剥き専用ナイフをお使いください。
※画像はイメージです。
※パッケージが変更となる場合がございます。
合資会社アイレッツ
山形の美味しい逸品をインターネットで販売して24年。
皆様から信頼いただいております。
イチオシの生産者の渾身の逸品を旬の時期に産地・生産者直送でお届けしています。
-
Yamagata made 詰合せセット F2Y-1745
19,000 円
いか刺身専門メーカーが本気でつくってたどり着いた究極の塩辛
- 冷凍便
- 別送
-
チョイス限定
《寿虎屋酒造》虎屋の大辛純米&《SEA BLOWS》鯨ベーコンスライ…
20,000 円
懐かしい味わいの鯨ベーコンを山形の日本酒でお楽しみください。
- 常温便
- 冷凍便
- 別送
-
チョイス限定
《山形の極み》月山クラフトビール4本&《SEA BLOWS》鯨ベーコ…
25,000 円
懐かしい味わいの鯨ベーコンを月山の湧水で作られる山形の地ビールでお楽しみください
- 冷蔵便
- 冷凍便
- 別送
-
【SEA BLOWS】懐かしい味わい 鯨ベーコンスライス2種セット F2…
12,000 円
懐かしい味わいの鯨ベーコン。食べやすく薄くスライスしてお届けします。
- 冷凍便
- 別送
-
【山形の極み】 壺漬け仕込み鮭の焼漬け F2Y-5952
19,000 円
山形県遊佐町で獲れた旨みの濃い秋鮭を下処理して、醤油ベースのたれで専用の壺にいれてじっくりと漬け込みました。 解凍後、そのままお召し上がり下さい。 やわらかな身と鮭の旨味をご堪能いただけます。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。
- 冷凍便
- 別送
-
【山形丸魚】 トラウトサーモン 塩筋子 250g F2Y-5491
11,000 円
鮮度の良いすじこを甘口に仕上げました。
- 冷蔵便
- 別送
-
こだわりのイカ刺し・塩辛セット F2Y-1747
15,000 円
イカの味わいを堪能できる詰合せです
- 冷凍便
- 別送
-
山形の極み 骨まで食べられる鯉の特選甘煮3個 F2Y-0060
12,000 円
清冽な地下水を汲み上げ蓄養しているため、川魚特有の泥臭さがありません。 保存料や化学調味料を使用していない熟成された本醸造醤油で炊きあげており、骨までやわらかく煮ておりますので、骨を気にせず丸ごとお召しあがりいただけます。 頑なに守り継がれたタレが味の決め手。プチプチとした食感の卵もお楽しみいただけます。 湯せんか電子レンジで温めてお召しあがりください。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 常温便
- 別送
-
山形の極み 骨まで食べられる鯉の特選甘煮4個 F2Y-0061
17,000 円
清冽な地下水を汲み上げ蓄養しているため、川魚特有の泥臭さがありません。 保存料や化学調味料を使用していない熟成された本醸造醤油で炊きあげており、骨までやわらかく煮ておりますので、骨を気にせず丸ごとお召しあがりいただけます。 頑なに守り継がれたタレが味の決め手。プチプチとした食感の卵もお楽しみいただけます。 湯せんか電子レンジで温めてお召しあがりください。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 常温便
- 別送
-
山形の極み 骨まで食べられる鯉の特選甘煮5個 F2Y-0062
20,000 円
清冽な地下水を汲み上げ蓄養しているため、川魚特有の泥臭さがありません。 保存料や化学調味料を使用していない熟成された本醸造醤油で炊きあげており、骨までやわらかく煮ておりますので、骨を気にせず丸ごとお召しあがりいただけます。 頑なに守り継がれたタレが味の決め手。プチプチとした食感の卵もお楽しみいただけます。 湯せんか電子レンジで温めてお召しあがりください。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 常温便
- 別送
-
山形県水 漬魚1種詰合せB 5切 (1種5切 100g) F2Y-1999
12,000 円
伝統技法で旨み風味抜群の魚!やまがた庄内地方ふるさとの味をぜひ食卓で。 脂ののった魚の旨みをそのままに、味噌や酒粕などに漬け込む食べ方は、海に面している山形県庄内地方ならではの味です。厳選した美味しい魚を72時間じっくり漬け込み、脂がのった肉厚の締まった身に特製白みその風味が十分に染み込んでいます。焼いた時のほんのりとした甘さ、香ばしさ、芳醇な風味は、ほかほかご飯と相性抜群です!ふるさとの味をぜひご堪能ください。 【西京漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店の白みそに弊社独自の味付けでブレンドしました。子供からお年寄りまで好まれる味に仕上がっています。 【銀タラ】透明感のある軟らかい白身で脂肪分が多く、しっとりした味わいは魚類屈指のうまさ。 【めぬけ】赤い深海魚メヌケ。めったに手に入らない高級魚であり、味は淡白ながらも上品な口当たりの食べやすい味わい。 【さわら】味わいは淡白でいながら、ほろっとした甘みがあり、クセがない。 【銀鮭】脂肪分が多く、身がふっくらとして味がよい魚。 【真だら】水分の多い白身は淡白な食味まったくクセがなく、熱を通しても硬く締まらない。 ※写真はイメージです。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 ※年末年始など、生産状況によっては、1ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
山形県水 漬魚1種詰合せC 8切 (1種8切 100g) F2Y-2003
17,000 円
伝統技法で旨み風味抜群の魚!やまがた庄内地方ふるさとの味をぜひ食卓で。 脂ののった魚の旨みをそのままに、味噌や酒粕などに漬け込む食べ方は、海に面している山形県庄内地方ならではの味です。厳選した美味しい魚を72時間じっくり漬け込み、脂がのった肉厚の締まった身に特製白みその風味が十分に染み込んでいます。焼いた時のほんのりとした甘さ、香ばしさ、芳醇な風味は、ほかほかご飯と相性抜群です!ふるさとの味をぜひご堪能ください。 【西京漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店の白みそに弊社独自の味付けでブレンドしました。子供からお年寄りまで好まれる味に仕上がっています。 【銀タラ】透明感のある軟らかい白身で脂肪分が多く、しっとりした味わいは魚類屈指のうまさ。 【さわら】味わいは淡白でいながら、ほろっとした甘みがあり、クセがない。 【めぬけ】赤い深海魚メヌケ。めったに手に入らない高級魚であり、味は淡白ながらも上品な口当たりの食べやすい味わい。 【トラウト】適度に脂がのっていて旨みがあり、さっぱりとして口当たりの良い魚。 ※写真はイメージです。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 ※年末年始など、生産状況によっては、1ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
山形県水 漬魚2種詰合せB 8切 (2種各4切 100g) F2Y-2002
17,000 円
伝統技法で旨み風味抜群の魚!やまがた庄内地方ふるさとの味をぜひ食卓で。 脂ののった魚の旨みをそのままに、味噌や酒粕などに漬け込む食べ方は、海に面している山形県庄内地方ならではの味です。厳選した美味しい魚を72時間じっくり漬け込み、脂がのった肉厚の締まった身に特製漬けダレの風味が十分に染み込んでいます。焼いた時のほんのりとした甘さ、香ばしさ、芳醇な風味は、ほかほかご飯と相性抜群です!ふるさとの味をぜひご堪能ください。 【醤油漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店自家製の醤油(山形県産大豆を使用)で、72時間低温で漬け込みました。醤油の香りが、切り身全体に深くしみわたり食欲をそそる味に仕上がりました。 【味噌漬け】鶴岡市本町の鷲田民蔵商店自家製の味噌を使用し、72時間低温で漬け込みました。まろやかな味わいが特徴で、ごはんにとてもよく合います。 【銀タラ】透明感のある軟らかい白身で脂肪分が多く、しっとりした味わいは魚類屈指のうまさ。 【さわら】味わいは淡白でいながら、ほろっとした甘みがあり、クセがない。 【めぬけ】赤い深海魚メヌケ。めったに手に入らない高級魚であり、味は淡白ながらも上品な口当たりの食べやすい味わい。 【トラウト】適度に脂がのっていて旨みがあり、さっぱりとして口当たりの良い魚。 ※写真はイメージです。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 ※年末年始など、生産状況によっては、1ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
山形県水 漬魚2種詰合せC 5切 (2種2切3切 100g) F2Y-2000
12,000 円
伝統技法で旨み風味抜群の魚!やまがた庄内地方ふるさとの味をぜひ食卓で。 脂ののった魚の旨みをそのままに、味噌や酒粕などに漬け込む食べ方は、海に面している山形県庄内地方ならではの味です。厳選した美味しい魚を72時間じっくり漬け込み、脂がのった肉厚の締まった身に特製漬けダレの風味が十分に染み込んでいます。焼いた時のほんのりとした甘さ、香ばしさ、芳醇な風味は、ほかほかご飯と相性抜群です!ふるさとの味をぜひご堪能ください。 【西京漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店の白みそに弊社独自の味付けでブレンドしました。子供からお年寄りまで好まれる味に仕上がっています。 【本粕漬け】山形市山家町の秀鳳酒造場の酒粕を、弊社独自の手法で味付けしました。酒粕の甘い香りが切り身全体にしみわたり、深い味わいに仕上がりました。お酒のおともに最適です。 【銀タラ】透明感のある軟らかい白身で脂肪分が多く、しっとりした味わいは魚類屈指のうまさ。 【さわら】味わいは淡白でいながら、ほろっとした甘みがあり、クセがない。 【銀鮭】脂肪分が多く、身がふっくらとして味がよい魚。 【めぬけ】赤い深海魚メヌケ。めったに手に入らない高級魚であり、味は淡白ながらも上品な口当たりの食べやすい味わい。 【真だら】水分の多い白身は淡白な食味まったくクセがなく、熱を通しても硬く締まらない。 ※写真はイメージです。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 ※年末年始など、生産状況によっては、1ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
山形県水 漬魚4種詰合せA 12切 (4種各3切 140g) F2Y-2005
32,000 円
伝統技法で旨み風味抜群の魚!やまがた庄内地方ふるさとの味をぜひ食卓で。 脂ののった魚の旨みをそのままに、味噌や酒粕などに漬け込む食べ方は、海に面している山形県庄内地方ならではの味です。厳選した美味しい魚を72時間じっくり漬け込み、脂がのった肉厚の締まった身に特製漬けダレの風味が十分に染み込んでいます。焼いた時のほんのりとした甘さ、香ばしさ、芳醇な風味は、ほかほかご飯と相性抜群です!ふるさとの味をぜひご堪能ください。 【西京漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店の白みそに弊社独自の味付けでブレンドしました。子供からお年寄りまで好まれる味に仕上がっています。 【本粕漬け】山形市山家町の秀鳳酒造場の酒粕を、弊社独自の手法で味付けしました。酒粕の甘い香りが切り身全体にしみわたり、深い味わいに仕上がりました。お酒のおともに最適です。 【醤油漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店自家製の醤油(山形県産大豆を使用)で、72時間低温で漬け込みました。醤油の香りが、切り身全体に深くしみわたり食欲をそそる味に仕上がりました。 【味噌漬け】鶴岡市本町の鷲田民蔵商店自家製の味噌を使用し、72時間低温で漬け込みました。まろやかな味わいが特徴で、ごはんにとてもよく合います。 【銀タラ】透明感のある軟らかい白身で脂肪分が多く、しっとりした味わいは魚類屈指のうまさ。 【めぬけ】赤い深海魚メヌケ。めったに手に入らない高級魚であり、味は淡白ながらも上品な口当たりの食べやすい味わい。 【さわら】味わいは淡白でいながら、ほろっとした甘みがあり、クセがない。 【トラウト】適度に脂がのっていて旨みがあり、さっぱりとして口当たりの良い魚。 ※写真はイメージです。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 ※年末年始など、生産状況によっては、1ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
山形県水 漬魚4種詰合せA 5切 (4種各1切 100g) F2Y-1998
12,000 円
伝統技法で旨み風味抜群の魚!やまがた庄内地方ふるさとの味をぜひ食卓で。 脂ののった魚の旨みをそのままに、味噌や酒粕などに漬け込む食べ方は、海に面している山形県庄内地方ならではの味です。厳選した美味しい魚を72時間じっくり漬け込み、脂がのった肉厚の締まった身に特製漬けダレの風味が十分に染み込んでいます。焼いた時のほんのりとした甘さ、香ばしさ、芳醇な風味は、ほかほかご飯と相性抜群です!ふるさとの味をぜひご堪能ください。 【味噌漬け】鶴岡市本町の鷲田民蔵商店自家製の味噌を使用し、72時間低温で漬け込みました。まろやかな味わいが特徴で、ごはんにとてもよく合います。 【西京漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店の白みそに弊社独自の味付けでブレンドしました。子供からお年寄りまで好まれる味に仕上がっています。 【本粕漬け】山形市山家町の秀鳳酒造場の酒粕を、弊社独自の手法で味付けしました。酒粕の甘い香りが切り身全体にしみわたり、深い味わいに仕上がりました。お酒のおともに最適です。 【塩こうじ漬け】鶴岡市本町の鷲田民蔵商店の自家製の塩こうじを使用し、72時間低温で漬け込むことで、魚のうま味を引き出し独特の風味に仕上がりました。健康効果が期待できる塩こうじ、朝食メニューに最適です。 【銀タラ】透明感のある軟らかい白身で脂肪分が多く、しっとりした味わいは魚類屈指のうまさ。 【さわら】味わいは淡白でいながら、ほろっとした甘みがあり、クセがない。 【真だら】水分の多い白身は淡白な食味まったくクセがなく、熱を通しても硬く締まらない。 【めぬけ】赤い深海魚メヌケ。めったに手に入らない高級魚であり、味は淡白ながらも上品な口当たりの食べやすい味わい。 【銀鮭】脂肪分が多く、身がふっくらとして味がよい魚。 ※写真はイメージです。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 ※年末年始など、生産状況によっては、1ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
山形県水 漬魚4種詰合せA 8切 (4種各2切 100g) F2Y-2001
17,000 円
伝統技法で旨み風味抜群の魚!やまがた庄内地方ふるさとの味をぜひ食卓で。 脂ののった魚の旨みをそのままに、味噌や酒粕などに漬け込む食べ方は、海に面している山形県庄内地方ならではの味です。厳選した美味しい魚を72時間じっくり漬け込み、脂がのった肉厚の締まった身に特製漬けダレの風味が十分に染み込んでいます。焼いた時のほんのりとした甘さ、香ばしさ、芳醇な風味は、ほかほかご飯と相性抜群です!ふるさとの味をぜひご堪能ください。 【西京漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店の白みそに弊社独自の味付けでブレンドしました。子供からお年寄りまで好まれる味に仕上がっています。 【本粕漬け】山形市山家町の秀鳳酒造場の酒粕を、弊社独自の手法で味付けしました。酒粕の甘い香りが切り身全体にしみわたり、深い味わいに仕上がりました。お酒のおともに最適です。 【醤油漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店自家製の醤油(山形県産大豆を使用)で、72時間低温で漬け込みました。醤油の香りが、切り身全体に深くしみわたり食欲をそそる味に仕上がりました。 【味噌漬け】鶴岡市本町の鷲田民蔵商店自家製の味噌を使用し、72時間低温で漬け込みました。まろやかな味わいが特徴で、ごはんにとてもよく合います。 【銀タラ】透明感のある軟らかい白身で脂肪分が多く、しっとりした味わいは魚類屈指のうまさ。 【めぬけ】赤い深海魚メヌケ。めったに手に入らない高級魚であり、味は淡白ながらも上品な口当たりの食べやすい味わい。 【さわら】味わいは淡白でいながら、ほろっとした甘みがあり、クセがない。 【トラウト】適度に脂がのっていて旨みがあり、さっぱりとして口当たりの良い魚。 ※写真はイメージです。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 ※年末年始など、生産状況によっては、1ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
山形県水 漬魚4種詰合せA 8切 (4種各2切 140g) F2Y-2004
22,000 円
伝統技法で旨み風味抜群の魚!やまがた庄内地方ふるさとの味をぜひ食卓で。 脂ののった魚の旨みをそのままに、味噌や酒粕などに漬け込む食べ方は、海に面している山形県庄内地方ならではの味です。厳選した美味しい魚を72時間じっくり漬け込み、脂がのった肉厚の締まった身に特製漬けダレの風味が十分に染み込んでいます。焼いた時のほんのりとした甘さ、香ばしさ、芳醇な風味は、ほかほかご飯と相性抜群です!ふるさとの味をぜひご堪能ください。 【西京漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店の白みそに弊社独自の味付けでブレンドしました。子供からお年寄りまで好まれる味に仕上がっています。 【本粕漬け】山形市山家町の秀鳳酒造場の酒粕を、弊社独自の手法で味付けしました。酒粕の甘い香りが切り身全体にしみわたり、深い味わいに仕上がりました。お酒のおともに最適です。 【醤油漬け】山形市東原町の庄司久仁蔵商店自家製の醤油(山形県産大豆を使用)で、72時間低温で漬け込みました。醤油の香りが、切り身全体に深くしみわたり食欲をそそる味に仕上がりました。 【味噌漬け】鶴岡市本町の鷲田民蔵商店自家製の味噌を使用し、72時間低温で漬け込みました。まろやかな味わいが特徴で、ごはんにとてもよく合います。 【銀タラ】透明感のある軟らかい白身で脂肪分が多く、しっとりした味わいは魚類屈指のうまさ。 【めぬけ】赤い深海魚メヌケ。めったに手に入らない高級魚であり、味は淡白ながらも上品な口当たりの食べやすい味わい。 【さわら】味わいは淡白でいながら、ほろっとした甘みがあり、クセがない。 【トラウト】適度に脂がのっていて旨みがあり、さっぱりとして口当たりの良い魚。 ※写真はイメージです。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 ※年末年始など、生産状況によっては、1ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
山形県産 天然 岩海苔 2枚入り×2袋 F2Y-3401
16,000 円
この天然岩海苔は、極寒の日本海、遊佐町吹浦女鹿地区の岩場で採取されます。 人の手により収穫し、1枚1枚丁寧に仕上げられました。 遊佐町吹浦女鹿地区の岩海苔は上質で厚みがあります。 サッと炙る事で何とも言えない磯の香りをお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 常温便
- 別送
-
庄内浜 天然岩牡蠣 大サイズ 10個 牡蠣剥き用ナイフ付き FSY-21…
39,000 円
生が一番!夏に味わうビッグな天然岩牡蠣 パカッ!と口をこじ開けた瞬間、目にするのは乳白色の艶立つ大きな身。これが天然岩牡蠣(イワガキ)です。 ズッシリと重い殻からはがして口にほおばると、まるで夏の日本海を丸呑みしたかのような磯の香りが、ドドォーーン!と広がります。 一年を通して新鮮な魚介類が捕れる山形県の庄内浜ですが、とりわけ夏は天然の岩牡蠣(イワガキ)を食する人々が全国から押し寄せます。 深い海に眠る天然の岩牡蠣(イワガキ)は、6月から8月が旬。 夏にしか食べることができない牡蠣なのです。 特に庄内浜の北方にそびえる鳥海山からの伏流水が海中に湧き出るエリアは、海水の温度が5度も低く、牡蠣の産卵期が遅くなります。 しかも、ミネラルを含んだ伏流水とプランクトンを食べてプックリ太った岩牡蠣(イワガキ)は、格別の美味しさがあります。 岩牡蠣(イワガキ)漁は、ボンベを持たない素潜り漁。 海底深く潜る、重労働で命賭けの仕事です。 さらに、海底の岩に群れてひっついている岩牡蠣(イワガキ)は、<岩>なのか<牡蠣>なのかの判断はベテランの漁師でないと難しいもの。 そんななかで瞬時に判断しながら、岩を叩いてはずしたり、小さな岩ごと取ってきたりと簡単ではありません。 すべて6~7年の天然物ですから、重量感のある身は食べ応えのある逸品です。 岩がきは成長に時間のかかる牡蠣です。 そして漁も6月下旬から8月下旬頃までの短い期間の中で、天候に左右されながらとなるため、天然ものは希少になってきています。 【注意事項】 岩牡蠣の殻は強固です。 お手持ちの包丁やナイフでは開けられませんので、必ず付属の牡蠣剥き専用ナイフをお使いください。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更となる場合がございます。
- 冷蔵便
- 別送
-
庄内浜 天然岩牡蠣 大サイズ 5個 牡蠣剥き用ナイフ付き FSY-2100
23,000 円
生が一番!夏に味わうビッグな天然岩牡蠣 パカッ!と口をこじ開けた瞬間、目にするのは乳白色の艶立つ大きな身。これが天然岩牡蠣(イワガキ)です。 ズッシリと重い殻からはがして口にほおばると、まるで夏の日本海を丸呑みしたかのような磯の香りが、ドドォーーン!と広がります。 一年を通して新鮮な魚介類が捕れる山形県の庄内浜ですが、とりわけ夏は天然の岩牡蠣(イワガキ)を食する人々が全国から押し寄せます。 深い海に眠る天然の岩牡蠣(イワガキ)は、6月から8月が旬。 夏にしか食べることができない牡蠣なのです。 特に庄内浜の北方にそびえる鳥海山からの伏流水が海中に湧き出るエリアは、海水の温度が5度も低く、牡蠣の産卵期が遅くなります。 しかも、ミネラルを含んだ伏流水とプランクトンを食べてプックリ太った岩牡蠣(イワガキ)は、格別の美味しさがあります。 岩牡蠣(イワガキ)漁は、ボンベを持たない素潜り漁。 海底深く潜る、重労働で命賭けの仕事です。 さらに、海底の岩に群れてひっついている岩牡蠣(イワガキ)は、<岩>なのか<牡蠣>なのかの判断はベテランの漁師でないと難しいもの。 そんななかで瞬時に判断しながら、岩を叩いてはずしたり、小さな岩ごと取ってきたりと簡単ではありません。 すべて6~7年の天然物ですから、重量感のある身は食べ応えのある逸品です。 岩がきは成長に時間のかかる牡蠣です。 そして漁も6月下旬から8月下旬頃までの短い期間の中で、天候に左右されながらとなるため、天然ものは希少になってきています。 【注意事項】 岩牡蠣の殻は強固です。 お手持ちの包丁やナイフでは開けられませんので、必ず付属の牡蠣剥き専用ナイフをお使いください。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更となる場合がございます。
- 冷蔵便
- 別送
-
庄内蒲鉾詰合せAセット F2Y-0119
10,000 円
庄内・鶴岡で、海の幸や山の幸が持つ素材の味わいを生かした、食品添加物を使用していない庄内蒲鉾7種の詰め合わせです。 ※こちらの商品は、鮮度保持のため離島への発送はお受けできません。何卒ご容赦くださいませ。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 常温便
- 別送
-
日本海磯盛り漬け 180g×2パック F2Y-3400
12,000 円
豊かな日本海のウマイもの三種(いくら・さざえ・あかもく)をふんだんに使いご飯のおともに、お酒の肴にもよく合う一品に仕上げました。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 冷凍便
- 別送
カテゴリ |
魚貝類
>
牡蠣
>
生牡蠣
|
---|
- 自治体での管理番号
- FSY-2100
自治体からの情報
※お申込み前に必ずご確認ください

■返礼品について
●返礼品の進呈回数に制限はありません。年度内に何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じた返礼品をお送りします。
●山形県内在住の方からの寄附に対しては、返礼品を送付することはできません。
●返礼品の配送日の指定は承っておりません。
●配送先の住所の変更、長期間不在等によりお受取りできない場合は、必ず事前に「山形県ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡をお願い致します。
●「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
●お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となりますので、あらかじめご了承のほどお願い致します。
●酒類については、20歳未満の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後の返礼品の変更はお受け致しかねますので、ご了承ください。
●ご入金後のキャンセルは致しかねます。
●天候不良や災害等による収穫量の減少、品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他の返礼品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。また、返礼品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する「リンベル株式会社」「株式会社インサイト」に通知します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。返礼品とは別に郵送し、2週間前後でお届けします。(年末年始を除く)
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■ワンストップ特例申請書の受付のご連絡について
ご提出いただきましたワンストップ特例申請書の受付につきましては、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあて電子メールでお知らせしています。
そのほか、下記『ふるまど』からも「受付状況の確認」や「申請書様式のダウンロード」が可能です。
書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
【受付状況の確認・申請書様式のダウンロードはこちらから】
ふるまど https://furusato-madoguchi.jp/service/yamagata-pref/
【山形県はワンストップ申請オンラインサービスの対象自治体です】
2023年7月よりワンストップ申請オンラインサービスである公的個人認証アプリ「IAM」を導入しております。利用の際は、申請書に記載のQRコードよりご申請ください。
こちらをご利用いただきますと、従来のように申請書や添付書類を返送いただく必要がありませんので、是非ご活用ください。
※マイナンバーカードをお持ちの寄附者様が対象です。
※2023年6月30日以前にご寄附いただいた方については申請書にQRコードの記載はございません。(6月下旬頃にご寄附いただいた一部の方へはQRコード付きの申請書が送付される場合がございます。)
※「ふるまど」からQRコード付きの申請書をダウンロードいただけます。
https://furusato-madoguchi.jp/service/yamagata-pref/
※公的個人認証アプリ「IAM」の詳細については以下よりご確認ください。
https://iam-jpki.jp/lp/onestop/
【ワンストップ特例申請書の送付先】
〒060-0807
住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目17-1
KDX札幌北口ビル 3階
宛先:株式会社エコミック
山形応援寄付金 ワンストップ受付事務局 行
■返礼品・ワンストップ特例申請に関するお問合せ
山形県ふるさと納税 お礼の品事務局
電話番号:0120-952-288 (フリーダイヤル)
受付時間:受付時間:10:00~17:00(土日祝日、1/1~1/3を除く)
メールアドレス:furusato-pref.yamagata@ringbell.co.jp
山形県について
山形県は、美しい自然や清らかで豊かな水に恵まれ、さくらんぼ、ラ・フランスなど
全国に誇れる四季折々の特産品が多くあります。
そして、「つや姫」「雪若丸」をはじめとしたおいしいお米や、
県単位では全国初の地理的表示制度(GI)「山形」の指定を受けた日本酒など、「日本一美食・美酒県やまがた」にふさわしい逸品も自慢です。
また、最上川舟運によって伝えられた上方の技術を磨き、研ぎ澄まされてきた多くの素晴らしい工芸品があります。
さらに、豊かな自然に恵まれ、海水浴や果物狩り、スキーなど、四季を通じて山形を感じ、楽しんでいただけるレジャーも目白押しです。
そんな山形県への旅を一層豊かなものにするのが温泉です。山形県は、全ての市町村に温泉が湧出し、山や渓谷に囲まれた温泉、近代的な大型旅館が立並ぶ温泉、
湯治の温泉、海沿いの温泉など、様々なタイプの温泉を楽しむことができます。
ふるさと納税を機に山形へお越しいただき、旬の味覚、歴史や文化、自然をお楽しみください。

山形県