令和5年産庄内米「はえぬき5kg」と山形名物「いも煮2箱」(米沢牛と山形牛の食べ比べ) F2Y-3754

お礼の品について
容量 | はえぬき(精米)5kg 山形牛入りいも煮(醤油味)670g 米沢牛入りいも煮(醤油味)600g |
---|---|
消費期限 | はえぬき=精米日より1ヶ月 山形牛入りいも煮(醤油味)=製造日より6ヶ月 米沢牛入りいも煮(醤油味)=製造日より1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 庄内い~ものや 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5727023 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
●はえぬき
はえぬきは、1993年に山形県で開発されました。
山形の気候や風土を考慮して、10年間もの歳月をかけ研究を重ねた末に誕生した山形県のオリジナル品種です。
米の食味ランキングで最高ランク「特A」を20回連続受賞した経歴のある実力派のお米です。
特Aを20回以上連続受賞したのは「山形県産はえぬき」と「新潟魚沼産コシヒカリ」だけです。
●山形名物いも煮
秋晴れの空の下、河川敷や公園で大勢で鍋を囲む「いも煮会」は、山形県の秋の風物詩。
山形県の秋の風物詩「いも煮会」の味をご家庭でどうぞ!
大きな鍋に大人数分の材料を入れて作る、野趣にあふれ、お祭り気分にさせてくれる、実りの秋にぴったりの特別な郷土料理です。
この「いも煮会」の味をお届けします。
米沢牛入りいも煮は、第46回全国推奨観光土産品審査会農林水産大臣賞食品の部最高賞受賞、米沢牛の上質の脂の旨みが味わえます。
山形牛と米沢牛の肉質の違いを食べ比べてみてください。
【お米の保存について】
●お米は生鮮食品です。
お届けから約1ヶ月を目安になるべくお早めにお召し上がりください。
●開封後はフタのある容器で保存してください。容器はこまめに清掃してください。
●直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。
【地場産品基準に該当する理由】
山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
庄内い~ものや
「庄内い~ものや」は、山形県庄内地方を中心に山形県内のさまざまな特産品・加工品を取り扱って通信販売を行っております。
-
チョイス限定
《寿虎屋酒造》虎屋の大辛純米&《SEA BLOWS》鯨ベーコンスライ…
20,000 円
懐かしい味わいの鯨ベーコンを山形の日本酒でお楽しみください。
- 常温便
- 冷凍便
- 別送
-
【思いやり型返礼品】カイセイ 山形県産 秘伝豆使用 秘伝豆ご…
12,000 円
山形県産秘伝豆使用!
- 常温便
- 別送
-
つや姫パックライス 200g×36食入り F2Y-4147
21,000 円
山形県産つや姫を手軽においしく味わえるパックごはんです。 無菌パック製法によりレンジや湯せんで温めるだけでいつでも炊き立てのおいしさを味わえます。 防災時の非常食、備蓄品、保存食にも最適です。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
割烹料理店「富重」の名物オリジナル胡麻豆腐「口福」3袋 驚異…
15,000 円
割烹料理店「富重」の名物オリジナル胡麻豆腐「口福」は、お土産用として店頭でも販売している人気商品です。 濃厚な胡麻の風味・モチモチ食感を出すため、独自の技法で長時間練り込んでいます。 胡麻は調理の直前に擦って風味を良くし、鳥海山の伏流水で育った「つや姫」の米粉を使用するなど、作り方や材料にこだわった逸品です。 ひと口頬張れば「これが胡麻豆腐?」とびっくりするほどお餅のような食感に驚き、濃厚な胡麻の香りに二度驚き、その味と香りに合うに作ったオリジナル胡麻豆腐用タレと合わせることで三度驚きます。 「口福」とは「とても美味しいものを食べて口の中が幸せだ」という意味。 一口食べるほどに思わず笑みがこぼれる胡麻豆腐です。 ぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限が、完全無添加ですので製造から4日間と短めですのでご注意ください。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 冷蔵便
- 別送
-
山形のおいしいおつまみ その1 F2Y-3728
12,000 円
その日の気分でチョイスできる山形の美味しいおつまみ
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
山形のおいしいおつまみ その2 F2Y-3729
17,000 円
その日の気分でチョイスできる山形の美味しいおつまみ
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
山形の極み 平田牧場 味噌漬けセット F2Y-0505
12,000 円
日本の米育ち三元豚のおいしさが濃厚に味わえる肩ロース肉を、遺伝子組み換えしていない大豆や純米酒の酒粕、沖縄産さとうきび100%の砂糖などを使用した、オリジナルのブレンド味噌に漬け込みました。
- 冷蔵便
- 別送
-
山形県 庄内米 お粥の缶詰 12缶入り 防災食 保存食 F2Y-4053
15,000 円
賞味期限2年間!保存食にもってこい! ただの缶詰ではありません。 山形県庄内産のお米を使ったおいしいお粥の味をそこねないように改良された特殊な缶に詰めました。 特許も取得して缶詰の匂いがまったくありません。 しかも独自真空技術によって、賞味期間2年間!という長期保存が可能ですから、災害時の非常食としてもご利用していただいてます。 もちろん缶切り不要。 内容量はお茶碗1杯ぶんより少し多めの295gです。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更となる場合がございます。
- 常温便
- 別送
-
山形県 庄内米 お粥の缶詰 24缶入り 防災食 保存食 F2Y-4054
26,000 円
賞味期限2年間!保存食にもってこい! ただの缶詰ではありません。 山形県庄内産のお米を使ったおいしいお粥の味をそこねないように改良された特殊な缶に詰めました。 特許も取得して缶詰の匂いがまったくありません。 しかも独自真空技術によって、賞味期間2年間!という長期保存が可能ですから、災害時の非常食としてもご利用していただいてます。 もちろん缶切り不要。 内容量はお茶碗1杯ぶんより少し多めの295gです。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更となる場合がございます。
- 常温便
- 別送
-
山形県 庄内米 お粥の缶詰 6缶入り 防災食 保存食 F2Y-4052
10,000 円
賞味期限2年間!保存食にもってこい! ただの缶詰ではありません。 山形県庄内産のお米を使ったおいしいお粥の味をそこねないように改良された特殊な缶に詰めました。 特許も取得して缶詰の匂いがまったくありません。 しかも独自真空技術によって、賞味期間2年間!という長期保存が可能ですから、災害時の非常食としてもご利用していただいてます。 もちろん缶切り不要。 内容量はお茶碗1杯ぶんより少し多めの295gです。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更となる場合がございます。
- 常温便
- 別送
-
発酵食品と玄米餅セット F2Y-3762
12,000 円
・「酒田納豆・塩納豆」 230年を超える歴史ある会社が製造した「酒田納豆」。 「塩納豆」は納豆と刻んだ昆布・麹を塩漬けにして発酵していますので、調味料いらず。ホカホカご飯のお供に最高です。 ・「しょうゆの実」 創業200年を超える老舗醤油メーカー製造。 米に種麹を混ぜて作ったしょうゆの実麹に塩水を加えて寝かせ、かき混ぜながら発酵させた万能調味料です。 温かいご飯にはもちろん、醤油の代わりに納豆に混ぜる、大根・なす・きゅうりなどの即席漬けに。また肉、魚などの調味料にも適しています。 ・「酒粕」 北に鳥海山、東に出羽三山、南に朝日連峰、そして西に日本海、四方を海と山にかこまれ米どころとして有名な庄内平野では、数々の酒蔵が銘酒を醸造しております。 添加物なしの発酵食品でタンパク質やビタミンが豊富です。 ・「玄米餅」 コシの強さやお米の甘さが伝わる「玄米餅」をセットにしてお届けいたします。 山形県には、お餅の上に納豆をトッピングする郷土料理「納豆餅」があります。 トロっと柔らかいお餅と、ネバネバ納豆の組み合わせが絶品です。 お餅に、しょうゆの実や塩納豆をかけてもおいしいです。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※写真の酒粕は一例です。別メーカーの酒粕をお届けする場合がございます。
- 冷蔵便
- 別送
-
発酵食品セット F2Y-3761
10,000 円
・「酒田納豆・塩納豆」 230年を超える歴史ある会社が製造した「酒田納豆」。 「塩納豆」は納豆と刻んだ昆布・麹を塩漬けにして発酵していますので、調味料いらず。ホカホカご飯のお供に最高です。 ・「しょうゆの実」 創業200年を超える老舗醤油メーカー製造。 米に種麹を混ぜて作ったしょうゆの実麹に塩水を加えて寝かせ、かき混ぜながら発酵させた万能調味料です。 温かいご飯にはもちろん、醤油の代わりに納豆に混ぜる、大根・なす・きゅうりなどの即席漬けに。また肉、魚などの調味料にも適しています。 ・「酒粕」 北に鳥海山、東に出羽三山、南に朝日連峰、そして西に日本海、四方を海と山にかこまれ米どころとして有名な庄内平野では、数々の酒蔵が銘酒を醸造しております。 添加物なしの発酵食品でタンパク質やビタミンが豊富です。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※写真の酒粕は一例です。別メーカーの酒粕をお届けする場合がございます。
- 冷蔵便
- 別送
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
はえぬき
加工品等 > 惣菜・レトルト > レトルト 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- F2Y-3754
自治体からの情報
※お申込み前に必ずご確認ください

■返礼品について
●返礼品の進呈回数に制限はありません。年度内に何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じた返礼品をお送りします。
●山形県内在住の方からの寄附に対しては、返礼品を送付することはできません。
●返礼品の配送日の指定は承っておりません。
●配送先の住所の変更、長期間不在等によりお受取りできない場合は、必ず事前に「山形県ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡をお願い致します。
●「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
●お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となりますので、あらかじめご了承のほどお願い致します。
●酒類については、20歳未満の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後の返礼品の変更はお受け致しかねますので、ご了承ください。
●ご入金後のキャンセルは致しかねます。
●天候不良や災害等による収穫量の減少、品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他の返礼品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。また、返礼品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する「リンベル株式会社」「株式会社インサイト」に通知します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。返礼品とは別に郵送し、2週間前後でお届けします。(年末年始を除く)
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■ワンストップ特例申請書の受付のご連絡について
ご提出いただきましたワンストップ特例申請書の受付につきましては、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあて電子メールでお知らせしています。
そのほか、下記『ふるまど』からも「受付状況の確認」や「申請書様式のダウンロード」が可能です。
書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
【受付状況の確認・申請書様式のダウンロードはこちらから】
ふるまど https://furusato-madoguchi.jp/service/yamagata-pref/
【山形県はワンストップ申請オンラインサービスの対象自治体です】
2023年7月よりワンストップ申請オンラインサービスである公的個人認証アプリ「IAM」を導入しております。利用の際は、申請書に記載のQRコードよりご申請ください。
こちらをご利用いただきますと、従来のように申請書や添付書類を返送いただく必要がありませんので、是非ご活用ください。
※マイナンバーカードをお持ちの寄附者様が対象です。
※2023年6月30日以前にご寄附いただいた方については申請書にQRコードの記載はございません。(6月下旬頃にご寄附いただいた一部の方へはQRコード付きの申請書が送付される場合がございます。)
※「ふるまど」からQRコード付きの申請書をダウンロードいただけます。
https://furusato-madoguchi.jp/service/yamagata-pref/
※公的個人認証アプリ「IAM」の詳細については以下よりご確認ください。
https://iam-jpki.jp/lp/onestop/
【ワンストップ特例申請書の送付先】
〒060-0807
住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目17-1
KDX札幌北口ビル 3階
宛先:株式会社エコミック
山形応援寄付金 ワンストップ受付事務局 行
■返礼品・ワンストップ特例申請に関するお問合せ
山形県ふるさと納税 お礼の品事務局
電話番号:0120-952-288 (フリーダイヤル)
受付時間:受付時間:10:00~17:00(土日祝日、1/1~1/3を除く)
メールアドレス:furusato-pref.yamagata@ringbell.co.jp
山形県について
山形県は、美しい自然や清らかで豊かな水に恵まれ、さくらんぼ、ラ・フランスなど
全国に誇れる四季折々の特産品が多くあります。
そして、「つや姫」「雪若丸」をはじめとしたおいしいお米や、
県単位では全国初の地理的表示制度(GI)「山形」の指定を受けた日本酒など、「日本一美食・美酒県やまがた」にふさわしい逸品も自慢です。
また、最上川舟運によって伝えられた上方の技術を磨き、研ぎ澄まされてきた多くの素晴らしい工芸品があります。
さらに、豊かな自然に恵まれ、海水浴や果物狩り、スキーなど、四季を通じて山形を感じ、楽しんでいただけるレジャーも目白押しです。
そんな山形県への旅を一層豊かなものにするのが温泉です。山形県は、全ての市町村に温泉が湧出し、山や渓谷に囲まれた温泉、近代的な大型旅館が立並ぶ温泉、
湯治の温泉、海沿いの温泉など、様々なタイプの温泉を楽しむことができます。
ふるさと納税を機に山形へお越しいただき、旬の味覚、歴史や文化、自然をお楽しみください。

山形県